[過去ログ] キャットフードあれこれ Part42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2016/04/12(火)12:07 ID:/ISMFVku(1) AAS
腹が空けばいずれ食べるだろ
603(2): 2016/04/12(火)12:31 ID:jSJ+vkkF(1) AAS
>>599
脱水気味とまで言われたのならウェットメインにした方がいいと思う
604(1): 2016/04/12(火)13:13 ID:7jldy52W(1) AAS
589だけど
メーカーに電話してみたら教えてくれたよ・・・
カルカンのチキンとターキーはこの春で製造終了したことをorz
今日からとりあえずホームセンター巡りしてみる
605: 2016/04/12(火)13:47 ID:jKk4LXAh(1) AAS
>>604
それはつらい
ドラッグストアとかスーパーにもあるよね
賞味期限見つつたくさん買えるといいね
606: 2016/04/12(火)16:05 ID:6K43+IxZ(3/6) AAS
>>603
ウェットってあまり食べさせたことないから何がいいのか全く分からない。
ちょっと調べてくる
607: 2016/04/12(火)17:06 ID:6K43+IxZ(4/6) AAS
>>603
ウェットメインがいいのか。ウエットになるとドライを食べてくれなくなったら困るからドライと交互に与えてみるよ
調べてきたけど、ジウィピークにしようかと思ってるけど、缶詰はセットになったやつがないんだね
日本製のカントリーロードも気になるんだよなぁ。両方一つずつ購入してみようかな
あと、ウェットフードとドライフードはなるべく同じ製品が良いの?
ウェットは猫がカントリー好むならカントリーがいいなと思って。セットで販売してあるからw
608(1): 2016/04/12(火)18:15 ID:9pqEPOBL(1/2) AAS
>>599
水はどのようにあげてますか?
ウチは腎不全ではないですが、やはり水分をあまり取ろうとしなかったのがいまして
ピュアクリスタルを置いたら改善できました
参考までに
609(2): 2016/04/12(火)18:36 ID:6K43+IxZ(5/6) AAS
>>608
皿を二つ用意して、一つは餌の隣でもう一つはよく猫がいる場所に置いてる
ピュアクリスタル気になってたんだよね。やっぱり猫も新鮮な水がいいよね。
楽天でフードのお試しで何円以上のものを買わないと購入できなくて何買うか迷ってたし
これを機に買ってみる!
ピュアクリスタルってPROとかあるけどどれ使ってる?
610(1): 2016/04/12(火)18:54 ID:9pqEPOBL(2/2) AAS
>>609
ウチは全猫用を購入して、フィルターは軟水化のを使ってます。
説明書には夏場は2〜3日おきに水を交換とありますが
常に2〜3おきに変えてあげた方がいいかも
キャットフードを水の中によく落としてるみたいで、気が付くと水がぬるぬるしてたり
中で縁の方が泡立ってる時があります
2匹いるので余計に汚れやすいのでしょうけど
611(2): 2016/04/12(火)18:56 ID:0Q7UTfX+(1) AAS
プロペラを外して中を綿棒ですすぐのも忘れずに。
うちは面倒になってやめてしまった。
612(3): 2016/04/12(火)19:46 ID:6K43+IxZ(6/6) AAS
>>610
さっき購入してきた。通販で。
結構洗うの面倒そうだけど毎日じゃないから苦にはならないかな
>>611の綿棒ですすぐのは毎日?すすがなくても問題はない?
クリスタルピュアと共にジウィピークも購入してきた。気にいって食べてくれるといいんだけど。
ラムを買ったから腎臓にいいと思うし楽しみ
613: 2016/04/12(火)20:50 ID:u4i3KPiv(1/2) AAS
>>612
毎日じゃなくても大丈夫
実は私プロペラ部分は外して洗えるのを先日の土曜に初めて知って慌てて洗ったよ
購入して1年半くらい経ってるのに…
(説明では1ヶ月に1回くらいの頻度で、って書いてあったような)
水垢でぬめぬめしてはいたけどフィルターで濾過されてたし
水も数日おきに入れ替えてたからそこまでひどいものではなかった
614: 2016/04/12(火)20:56 ID:u4i3KPiv(2/2) AAS
>>612
追記ですが、仕事がある日などは水を入れ替えたりつぎ足したりする程度
(ただ容器の底はぬめぬめが溜まりやすいから入れ替える時にさっとスポンジ使った方がいい)
休みの日にゆっくり中を洗ってあげるくらいでいいと思います
毎日お皿に水足すよりは全然楽ですよ
615: 2016/04/12(火)22:05 ID:NUikXwTG(1) AAS
プレミアムスレに動画をあげたけど分解掃除は猫に見られないようにね
ふたが開くんだと知ってからしつこくピュアクリスタルで遊んじゃって
どうにもならずに半円タイプのピュアクリスタルに買い替えたよ
水飲むのがヘタな子もむせずに飲めるし、たっぷり水が入ってる時は音も静かでいいよ
616: 2016/04/12(火)22:10 ID:ZgN9NUZq(2/2) AAS
買ったカルカンはまぐろ味でした。
そういえばカツオ節とタラの食いつきがすごかったのに買ったあと気付きました
617: 2016/04/12(火)23:44 ID:2MQ/0J2p(1) AAS
生いわしを焼いたのあげたら夢中で食べてて、そばに寄って見てたら急に存在に気づいてビックリして飛び跳ねた。
でもただでさえ生臭いうえに、皿から引きづり出したりして後掃除が手間だ。
618(1): 2016/04/12(火)23:53 ID:xrVVcxro(2/2) AAS
>>609
複数猫用使ってたけど>>611と同じで面倒でやめた
というか飲まない猫はなにやっても飲まないから
水中フィルターのコードが出る部分に意外と汚れが溜まるから気をつけて
黒いからわからないんだよね
619: 2016/04/13(水)00:31 ID:6SlT6+M9(1/2) AAS
>>618
ポンプから直接パイプ繋げて流す「にゃんこの泉」の方がいいかもね。
ただ容器の内側に突起が多いのでペットボトル掃除用の
柄の長いスポンジで洗ってたけど
620(2): 2016/04/13(水)01:09 ID:oj1miH6R(1/2) AAS
にゃんこの泉、ふた部分外してひっくり返してドヤ顔するようになっちゃってあきらめた…
ピュアクリスタルもおなじことになるかなぁ
キッチンに置いてた水皿もひっくり返して床びちゃびちゃだしケージの上の段に置いてた水もバシャバシャ遊んだり容器ごと落とそうとするし悩む
とりあえずケージのはマグカップにしてケージに紐で結んで動かないようにして、お風呂とキッチンのシンク内にお水用のお皿置いてるけどなんとかしたい
621: 2016/04/13(水)03:02 ID:BgRcHncc(1/2) AAS
>>612
綿棒はたまにでいいし、まめに綺麗にしてたらそんなに汚れないけど
うっかり水にぬめりが出始めてそこだけ私も気づかなくて放置してたら悲惨なことになってた!
気に止めておいてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s