[過去ログ] 老犬な日々26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2018/07/16(月)21:01 ID:+ud0e0tM(3/4) AAS
持病はなく急なてんかん発作で家族にとっても寝耳に水状態だった
検査してないから原因の特定は出来なかったけど多分脳腫瘍じゃないかって
発作を止める薬や脳圧を下げる薬を点滴しに毎日通ってたけど4日目にやめて
発作止めの座薬と注射だけもらって自宅で看取ることにしました
高齢で心雑音があるからって心臓の飲み薬とてんかん予防の飲み薬ももらったけど
それは2週目からは飲まさなかった(飲ませられなかった?)
64(3): 2018/07/16(月)21:02 ID:CFv0+KW5(5/5) AAS
ちなみに、往診で点滴ってできるのでしょうか
65(1): 2018/07/16(月)21:03 ID:+ud0e0tM(4/4) AAS
>>63は>>61へ
今でもこんなに急激に状態悪くなって亡くなるなんて信じられない
高齢だったけど前日までは元気にご飯も食べてたし
知らない間に脳腫瘍が進行してたのかな
今となってはわからないけど
66: 2018/07/16(月)21:28 ID:h5Jnnp9D(4/4) AAS
>>65やはり高齢犬は急に何かを発症したりするんですね。聞いた時の主さんのお気持ちは計り知れない状態だったでしょう。
そういった経緯でお薬も…でしたか。
色々考えさせられます。
67: 2018/07/16(月)21:41 ID:JH7vg1Sp(1) AAS
>>53
下痢で体力消耗してると思うので、脱水にならないよう水分はスポイトで頻繁に与えた方がいいのと、
嫌がらないのであれば犬用ミルクとか少しでも栄養価があるものあげてみたらどうでしょうか
私も>>55さんに同意で感情だけで判断するより出来る限りのことはしてあげたほうがワンちゃんのQOLにとってもいいと思います
68: 2018/07/17(火)03:11 ID:/EDH7Zhp(1) AAS
>>64
病院で点滴のやり方教わって、自宅で点滴薦められたことがある。
往診してもらえるか聞いてみたら?
69(1): 2018/07/17(火)06:12 ID:a8xv0kmc(1) AAS
うちのティーンが最近おならばっかりするよー
寝ながらプスープスーってw
老化で腸が弱ってるのか、それともエアコンで冷えてるのか・・
下痢とか軟便ってことはないんだけど。
同じように年取ってからおなら増えたって子いる?
70(1): 2018/07/17(火)08:07 ID:TfRX7Ijh(1) AAS
介護が終わって後悔しながらなかなか日常生活に戻れない…
なんか生きる気力なくなったというか、死にたい
71(1): 2018/07/17(火)08:39 ID:k/Px+iC/(1/2) AAS
>>69
オナラじゃないけど鹿のフンみたいなコロコロウンチを寝ながら一粒してる。
多分、踏ん張りが効かなくて出し切れなかったやつ。
ウンチまで可愛いのかよって。
>>70
生きる意味が愛犬になってるから同じようになりそう…
72: 2018/07/17(火)08:43 ID:k5vqYyJ+(1) AAS
>>71
あるある
肛門の締まりわるいのかな
73(6): 2018/07/17(火)09:06 ID:lB293VFP(1/4) AAS
>>64です
今朝、かかりつけに電話しました
できる医療はないといわれました
あとは皆さんがおっしゃるように、スポーツドリンクを薄めるとか、流動食を、とかいう話でした
ただ、そうしたところで、大きな差はないとも…
スポーツドリンクは塩分も入っているし、私としては、無理に延命させるよりは、砂糖水などで様子をみて、本人の体力に任せることにしようと思います
水だけだと、もって1週間だと
片時も離れずついていたいのですが、災害対応の仕事があり、もう自分の心臓がおかしくなりつつあります
いろいろ教えてくださった皆さん、ありがとうございます
74: 2018/07/17(火)09:36 ID:k/Px+iC/(2/2) AAS
>>73
無理しないでね。
最後まで穏やかに過ごせるといいね。
75: 2018/07/17(火)11:09 ID:+J4/YReU(1) AAS
>>73陰ながら応援してます。
76: 2018/07/17(火)12:55 ID:EO/s3LPv(1) AAS
>>73
直接診察せずに電話だけで判断する獣医師に疑問・・
セカンドオピニオンしたほうがいいんじゃないかなあ・・
まあでも、決めるのは飼い主なんで。
77: 2018/07/17(火)13:04 ID:5G+B2Ujl(1/2) AAS
>>73
今この猛暑の中、病院に、ましてや当たりか外れかわからない新しい病院に連れて行く負担を考えると、おうちでゆっくり過ごすのが犬さんにとっても幸せなんじゃないかな
自分も73さんの立場だったらそうすると思う
どうか穏やかに大切な時間を過ごせますように
78(2): 2018/07/17(火)13:21 ID:lB293VFP(2/4) AAS
>>73です
皆さん、ありがとうございます
もう、本人は心臓がいっぱいいっぱいなんだと思います
何も食べず、水すら飲みたがらないくせに、さっき、母が饅頭のあんこを一かけら見せたら食べました
もともと食に貪欲な子で、滅多にやらないけどあんこは大好きだったので、笑ってしまいました
泣き笑いです
79: 2018/07/17(火)13:23 ID:XPEBckUh(1/3) AAS
>>73
>>>64です
>今朝、かかりつけに電話しました
>できる医療はないといわれました
うーん…薄々思ってたけどやっぱりヤブ確定って感じ
田舎で新しいこと勉強してない獣医か、年寄りの獣医なのかな、今どきありえないね
電話だけでこう言い切るのは明らかに面倒くさがってるし知識も考え方も古い
出来ることやしてあげた方が良いことはまだまだあるはずで
今からでも他の獣医を探した方が良いと思う
(今どきの新しい知識入れてる若い獣医さんの方がまだマシかも)
省10
80: 2018/07/17(火)13:36 ID:c7oRCWUR(1) AAS
祈ります
81: 2018/07/17(火)13:54 ID:tGc43NJV(1) AAS
医者でも寿命延ばすことはできないからね
今から新しい病院探せる体力もないだろう
ポカリの話がでるとなぜ毎回薄めるという意見がでるんだろうね
電解質とれなくなるだけなのに
82: 2018/07/17(火)14:03 ID:XPEBckUh(2/3) AAS
>>78
経過から考えるとまだ心臓の限界とも言えないのでは?そういう根拠もないですよね
(ちなみにタンポナーゼではなくタンポナーデです)
受診時は元気そうだと言われた事とも矛盾してませんか?
抗生物質が合わずに下痢をしたというだけで、貴方はそこから
医学的に適切な対処というのがほとんどしてやれてない
なんの検査もしてないし獣医はやる気のないヤブだしで
貴方も実はやる気がないというか、自分が動いたことで後悔が増えた
→また動いて後悔が増えるのは嫌だというトラウマに嵌ってる
視野狭窄の状態に陥ってるだけではないんですかね
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s