[過去ログ]
【牛丼】狂牛病肉でも、食いたいか? (978レス)
【牛丼】狂牛病肉でも、食いたいか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/14 02:24:51 ID:yqW+3u1W 適当に話をまとめると>>252や>>255でもふれられてるように、100%安全な食品は存在しないし、 もし完全に安全だと思いこみたいなら供給側の言い分を鵜呑みにするしかない と言う事だ。 世の中の人全員に、食の安全性を調べる時間と力があるわけもなく、 自給自足したり、全て自己責任で選択するなんて事も出来るわけがない。 だから極端に危険な物は業者やその監督組織に判断を任せて、 最低限の安全性を確保出来た(はずの)物の中から自己責任で選択してるのが世間の実情なわけで。 100%安全な物を手に入れるのは不可能だけど、実際に流通してる他の物と同じだけの安全性は確保する必要がある。 普通の人が業者や管理監督組織にどんどん意見を言うのは当然の権利だし、 その中に思い込みの激しい意見がばんばん混じるのも当然の事。 あとはその中のどの程度の所を落し所にするかだね。 国や業界に何も言わなければそれ程安全でないレベルの物に落ちつく可能性もあるし、 いつまでも駄々を捏ねつづければ高価で安全な物が確保できるようになるかもしれない。 でもあまりに的外れな意見は相手にされないだろうから、 細かい議論の時に危険性の程度を評価できてない意見は、言ってもあまり意味がない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/268
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*