[過去ログ] 同人における自己投影議論スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
272(3): 投影 2010/01/16(土)00:01 ID:fArw0W1F0(2/2) AAS
そしてこのスレ内でも、この3つそれぞれを重視してる人たち3種類が存在してるから話が混乱する
(a)を重視する人は「キャラ=自分」じゃないの?「自己同一視」じゃないの?
「なり代わり」じゃないの?という話にしたがる
(b)を重視する人は「同人板における自己投影認定」の客観的根拠を示せ、という話にしたがる
(c)を重視する人は「キャラ=自分」だと思ってる人なんて少数派だよ、という話にしたがる
そして「自己投影」を言葉本来の意味で使ってる人は、何をこんなに揉めてるんだか
さっぱりわからない、という具合
みんな「自分の重視する問題がスレ内でも一番重視されている」と思い込んで喋ってるから
噛み合わないわけだ
しかしこの3種類にしても
省7
273(1): 投影 2010/01/16(土)00:30 ID:8Cnqk8Gi0(1/3) AAS
>>272
何を話したいかって>>268じゃね?
ひとそれぞれでパターンがいくつあるかはしらんけど
(a)の方程式にしたって
実際にキャラ=自分というのはどういう状態を言うのかってのが不明すぎるし
これは人によって使い分けてるよ
あと結論が無茶苦茶すぎるw
前にも長文書いて反論もらってた人と同じ人?
274(1): 投影 2010/01/16(土)00:40 ID:w3RhNHpI0(1/2) AAS
>>271-272
「認定はやった方が勝ちなんだから、実際どうであろうが反論できないんだし
言われても仕方ないし甘んじて受け止めるしかないんじゃない?終了!」と言いたいように見える
ここって、結論を出すスレじゃなくて
自己投影ってどういうものなのか
そして実際に自己投影といわれがちなものって、本当にそうなの?
他の萌えとは違うの?という疑問から起こったスレだよ
278: 投影 2010/01/16(土)03:56 ID:a5NNrV1E0(1) AAS
>>272
まとめありがとう
ほぼ全面的に自分も同じ結論です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s