[過去ログ] 同人における自己投影議論スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
962(1): 投影 2011/08/31(水)18:16 ID:GQaV2Qxr0(1) AAS
「本来の自己投影」は心理学の知識が無いと理解も説明も難しそうだけど
「同人で言われる自己投影」も人によってイメージが違うみたいだから
よくあげられる例としてテンプレにいくつか書いておいたほうがいいかもよ
とりあえず思いつくだけ書いてみる
・キャラなりきり
・書き手の実体験をキャラで再現
・書き手の趣味職業等、パーソナリティをキャラに付加
・書き手の「自分自身がこうありたい、こうなりたい」願望をキャラで具現化
※念の為、これら全て悪いことでもキモイことでもなんでもない
※萌えも創作も個人の自由で、叩かれるべきものではない
省1
963: 投影 2011/08/31(水)20:35 ID:ZzwCPhMa0(1) AAS
>>962
「例」じゃなくて、どのレベルを自己投影というかのようなフローの方がいいと思う
「例」というと、「こういうのが自己投影と言われる」と勘違いする人がいるし
「言われる」を原因に出すなら、エロシーンが入るのは全部見えるとか
そういう意見もあったはず(心の動きに関係ないから)だし
原作で「自分の望まない展開になったときに」火がついたように怒る、とかも
自分=キャラだからそうなるって主張してた人いたよ(自分は賛成しないけど)
>>22みたいなのでいいんじゃないの
そもそもまとめをする必要を感じない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s