[過去ログ] 恐い話@同人22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 恐い 2010/06/06(日)10:02 ID:sn57w3ps0(1/2) AAS
同人ならではの恐い話から、同人者が味わった恐怖体験まで
幅広く恐かった話をどうぞ。
前スレ:恐い話@同人21
2chスレ:doujin
24(4): 怖い1/3 2010/06/07(月)23:58 ID:ec/9smH30(1/2) AAS
マジモンさんというと怒られるかもしれないけど、
怖かった&困った話(フェイクあり)
ある日帰宅すると母が「今朝、変な子が来た」と言う
私が家を出た直後、突然玄関のドアをガチャガチャガチャ!!と激しく回す音
母は私が忘れ物して戻ってきたと思ったが、私は鍵を持っているし声もかけないのはおかしい
不審に思ってインターフォンのカメラで確認すると、
そこは中学生くらいの見慣れない男の子が
「どちら様ですか?」とインターフォン越しに言うと視界から消えた
窓からそっと伺うと、黒い自転車に乗って道路を赤信号無視で突っ走って行ったそうだ
数日後また同じ状況(私が出た直後)で、その男子は現れた
省9
52(7): 前スレ890 2010/06/08(火)23:21 ID:0STcKwzD0(1) AAS
前スレ890です
夏ミケはAのところで売り子です・・・あああああああ
ちなみにAはオカルト現象は基本的に否定派。だからギャップが凄い
でもって、予知能力は無いと思います。酔ってる時にナンバーズを何度か選ばせたけど
全然駄目でしたww 私の覚えている限りでは、失せ物探しや、人の行動当てが多いです
酔っぱらってる時や修羅場に発動!なのは、そういう時に能力が出やすくなるのか、
普段は隠しているのに、そういう時だけうっかり口に出してしまうのか、どちらなのかは
謎です。ただ、そういう時のAは、焦点が微妙に合っていないというか、瞳孔が開き気味
というか、妙な目になっていて、ちょっと恐いです
しかし落選。ああ、落選。ああああああああ
64(6): 恐い 1 2010/06/09(水)03:04 ID:3nucCGgZ0(1/3) AAS
私は3年くらい前、飛翔系ジャンルのオンオフ両方で活動をしており、夏コミの当落が分かり、あちこちの
サイトでスペースとかが出るようになった頃、修羅場をしている真っ最中に、母親から相談を持ちかけられた。
いわく、実家から目と鼻の先に住んでいる職場の同僚の娘さんを、イベントで売り子に使ってやって欲しいと。
何でも当時引きこもり歴5年を経過していたらしいが、「外に出れなくて不憫だから」とご両親が渡していたらしい
お小遣いで通販で漫画とかゲームとかは買っていて、たまたま私が活動していた飛翔系ジャンルとは違うが、
ネットで二次作品を見るようになり、やはり通販で本を買いあさっていたが、とあるサークルさんのコミケ限定本が
どうしても欲しくなったのだと言う。
そのこサークルさんは通販は行っておらず、欲しければイベントに行くしかない。
しかし、引きこもり歴のせいか、一人で外出するのが恐いので、誰かに送迎をして欲しい、もしくは欲しい本を
全部買ってきて欲しいと言っているとのこと。
省9
111(9): 64です 2010/06/10(木)23:34 ID:avkxkq3bO携(1) AAS
携帯から64です。
父の日に実家に行こうとしたら、今日また連絡があり、「危険だから来ないほうが」良いと言われました。
何でも彼女、私の実家の前を1日に何度も行ったり来たりするらしく、つかまると面倒になりそうだとのことです(;´д`)
ちなみに独り暮らししていた家をつきとめたのは、私と友達になりたくて、後をついていったかららしいですorz気付かなかった
「64さんと友達になって、コミケにサークル入場したいんです。ダメなら、もし64さんの友達でチケット持って
る人に回して欲しいんです。このままだと育児ノイローゼになっちゃうので、ぜひ協力してください!」
…って今日、うちの母親に言ったそうです。
仕方ないので、実家行きは中止。やむを得ず、宅配便も中止(郵便とか猫が来ると、うちの実家の前まで来て様子を伺っていくらしいです)
恐いよぅ(;´д`)
161(3): 恐い 2010/06/13(日)02:12 ID:LSoEv9qZ0(1/2) AAS
ならばここで私が便乗して病院系のこわい話を
何年か前に入院して手術を受けた
少しで退院出来る予定だったからちょっと贅沢して個室に入ったんだけど
途中何度か真っ黒い影の塊みたいなものが部屋に入ってきた
ちなみにそこの個室は風呂に近くて便利なのに何故かいつも空いている
202(6): 怖い話 2010/06/16(水)20:09 ID:mmE9M8OeO携(1/2) AAS
私の友達に「面白いこと教えてあげる」と言われて彼女の家に行ったら、
その「面白いこと」は絵チャットの荒らしだった、ということがある。
あれから十年弱が経って、昨日彼女から電話がかかってきたときのこと。
話の流れで絵チャット荒らしのことに言及することになった。
私「あのときはヒいた」
友「なんで?」
私「いやだって荒らしはダメだろ」
友「え、みんなやってるよ。別にいいじゃん」
私「………」
彼女は何も変わっていませんでした。
省4
210(3): 怖い話202 2010/06/16(水)21:34 ID:mmE9M8OeO携(2/2) AAS
>>203
あー、その手が……。
でももう遅いですね。
今年の夏に地元友達で飲み会やるからその時会うけど、わざわざその時に言うのもなぁ……。
あと、たまに「ハア!?」と思うところがあっても楽しい時間のほうが圧倒的に多ければ、
付き合いはけっこう続きます。
高校別になってからはほとんど会ってないので、実際濃い付き合いがあったのは七年ほどですが。
>>206
迷惑行為だとは理解してるんでしょうけど、悪意はあんまりないタイプだと思います。
彼女にはたまに暴言を吐く悪癖(私は「首から下はいいよね」と言われました。褒めたつもりらしいですが)
省7
235(3): 怖い 2010/06/20(日)01:00 ID:MK08WzEP0(1/2) AAS
流れブタ切りでごめん
もう随分たつんだけど吐き出させてください
絵チャで知り合った人と急激に親しくなってメッセンジャーのアドレスも交わすようになった
その人は模写がかなり上手くて
手ブロってゆーちょい手間のかかるツールでそれこそ写真みたいに
ポスターやら芸能人の写真やらを模写してあっという間にランカーになっちゃった
そこまではいいんだけど(著作権や肖像権云々あるけど今はおいといて)
とにかく陰口がひどい
最初はそんなでもなかったのに、どんどん酷くなって
ランキングに張りついて自分が投稿した時に他ジャンルで祭りがあったりすると
省17
236(5): 怖い 2010/06/20(日)01:22 ID:zmsC5sHe0(3/3) AAS
>>235
こういうのはどうだろう。
外部リンク[html]:yuik.net
282(6): こわ 2010/06/22(火)13:31 ID:rk4o0hk7O携(1/2) AAS
でもそんなニュースが流れているにも関わらず自分の赤ちゃんを人に
抱かせちゃう母親がいるのが怖い。
店員やってるんだが、客に「(財布だしたいので)抱っこしててください」
て言われた時は怖かった…。ちなみにベビーカーは側にちゃんとある。
313(6): 怖い 2010/06/24(木)08:22 ID:yGxsOciaO携(1/2) AAS
先月のイベントで貰った差し入れの中に大好物のマドレーヌが紛れてた
問題は今の今までそれが手作りなことに気付かず、後生大事に常温保管してたということだ
ちなみに今とてつもなく腹がへってる…ああなんと旨そうな焼き色…
320(5): 怖い 2010/06/24(木)15:41 ID:JZMGapVR0(1/2) AAS
仲良くなれるおまじない★と称した髪の毛もっさり入り手作りクッキーを
キログラムは有りそうな量貰ってしまった自分は>>313に激しく嫉妬している…
袋を開けたら髪の毛はみ出てるとかコレなんてホラー
327(3): 怖い 2010/06/24(木)17:59 ID:JZMGapVR0(2/2) AAS
>>321がこう言ってくれたので書こうとしたら規制に引っかかってた…
ちょっと時間経っちゃったけど投下
>>320のクッキーをくれた人なんだけど
1回のイベントでいつも5回くらいサークルを訪ねてきて、5回差し入れを置いていく人だった
お菓子を売ってるイベントとかだと、イベントで何度も何度もお菓子を買って訪ねてきてくれてたらしい
と、言うのを自分で喋らず、一緒に居るご友人らしい人二人が教えてくれた
当の本人は、その二人の腕と腕の隙間から黙ってこっちを見ているだけ
(ご友人は背丈が高いのに比べ、その人は凄く小さかった)
差し入れを渡すときも、その友人の二人の隙間から手を伸ばして渡してくれていた
申し訳ないけど、それがなんだか気持ち悪くて、食べ物類は口にしないようにしていた
省13
347(3): 恐い 2010/06/25(金)11:33 ID:U7d6NE9g0(1/2) AAS
特定の目薬が涙腺伝って喉に入ると、
落ちる様に眠る自分は何なんだろう…
寝る前にソレやっちゃうと翌朝起きられないから目薬恐い
PCで原稿やってて目が乾いても目薬さすの躊躇してしまうよ
昏睡状態にはならずとも、倦怠感みたいな症状は出るんだろうか
まぁ食い物で釣って仲良くしたいんだったら
めちゃくちゃ練習して美味しいお菓子を差し入れた方が確実だよな
367(4): 怖い 1/4 2010/06/27(日)13:57 ID:BRSkXcxSO携(1/3) AAS
携帯から長文失礼します。
さっき起きた怖かった話
さっき(午前中)寝起きでシャワーを浴びていた時、どこからか『こんにちは〜』と言う知らないおばさんの声が聞こえてきて、
最初は声のする方角から、お隣さんに向かって言ってんのかな?と大して気にも留めていなかったんですが、
(因みに、私以外の家族全員が出はらってたので家には私一人でした。それと車も家人が使ってて全て無いので、ぱっと見誰もいないように見えます)
何だかその声の聞こえ方がおかしい。
380(4): 怖い 2010/06/27(日)16:36 ID:YOEuDP1I0(1/2) AAS
じゃあ、待ってる間に簡潔な怖い話。
「夏込み当選おめでとうございます!これ良かったら使ってください!」
って、手書き原稿が郵便受けに突っ込まれていた。
383(4): 380 2010/06/27(日)19:44 ID:YOEuDP1I0(2/2) AAS
勘違いなのか合宿所案件なのか分からなかった(そもそもジャンル違いだったので)
落としものとして警察に届け出るよ、と貼り紙しておいたら本人取りにきました。親と一緒に。
「子供が一生懸命書いたんだから使え」とやんわり言われたけど、まるっとお断りさせていただきました。
「これだからオタクは!」と言われたので「で、あんたの娘はなに?」
って聞いたら真っ赤になって黙り込んでた。
で、今ぷちっと自己嫌悪中。
418(3): 恐い 2010/06/28(月)21:42 ID:S2O0hHVsO携(1) AAS
突発コピー本をイベント前日夜中に作っていた時のこと。
連日の徹夜続きで意識朦朧。
もう現地製本でいいかと諦めかけたら、
「休憩しなよ。コーヒー置いといたよ」とドアの向こうからの声。
コーヒーにつられ部屋を出ると、部屋真っ暗。
キッチンランプだけが点いてる状態でコーヒーと小皿にのったクッキーがあった。
不思議に思いながらも同居人の部屋に向かって「ありがとう」と伝え、いただいた。
すごく美味かった。
元気が出たので製本も頑張れ間に合った。
イベント行く前に起きてきた同居人に改めてお礼を伝えたら
省5
450(3): 恐い 2010/06/30(水)23:57 ID:/W9PvYul0(1) AAS
多分、イメージではこんな感じ
画像リンク[jpg]:photo.sbcr.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*