[過去ログ] 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (ワッチョイ 1308-usIN) 2024/11/01(金)14:00 ID:hsS5zHQe0(1/2) AAS
単純に非童貞に感情移入的ない少年(便宜上)に配慮した結果では
167: (ワッチョイ 1308-usIN) 2024/11/01(金)14:05 ID:hsS5zHQe0(2/2) AAS
人んちのカップルのいざこざイチャイチャを見ていて面白がれるかっていう個人差あるよね
168: (ワッチョイ a989-YC9l) 2024/11/01(金)16:34 ID:wkRcr9Jd0(1) AAS
つまり女向け漫画は読者が自己投影しやすいようにセックスをしまくる
169: (ワッチョイ 51c0-thy0) 2024/11/01(金)17:33 ID:9WA29Ji80(2/2) AAS
少女漫画だったらセックスしてるのはレアだが
TL・BL含めるとバンバンしてる
それに合わせるなら男性向けも成年漫画まで含める必要あると思うが
170: (ワッチョイ 8924-a6+6) 2024/11/01(金)23:04 ID:XwfcFr390(1) AAS
いつもの人の話を真に受けちゃだめだよ
171: (ワッチョイ 2b2c-2ovg) 2024/11/01(金)23:33 ID:kI8JgWXh0(2/2) AAS
To LOVEるはラッキースケベばかり目立つけど
主人公以外にヒロインは接触しないと作者が公言するレベルにライバル男を根こそぎ排除
ヒロインレースにありがちのキャットファイトもなくしてヒロイン同士は仲良し
ゆるいハーレム状態を維持しつつ主人公もヒロインに優劣を付けない
と>>131回避をことごとくやりとげたトピックなんよね
ToLOVEる以降にこういう事に気を使ってない作品は明らかに古臭いと言える
172: (ワッチョイ 912b-YC9l) 2024/11/02(土)00:06 ID:jaBBGR9J0(1/2) AAS
ToLOVEはイケメンキャラや竿役になりそうな男出てくるしヒロインの扱いに優劣あるような…
それに相応しいのはぼく勉じゃないの
173(2): (ワッチョイ 1308-usIN) 2024/11/02(土)00:18 ID:5OXKCYVF0(1/2) AAS
主人公の恋人を決めるという競馬的なヒロインレースを楽しんでる所に「皆手をつないで一緒にゴールしました」ていう荒業なんだけど
普通のジャンプ読者は作者逃げやがったとかクソ最終回とか引いててオタは絶賛するという謎現象になってた
だからジャンプラ行きになったんだけど
174(1): (ワッチョイ 1308-usIN) 2024/11/02(土)00:22 ID:5OXKCYVF0(2/2) AAS
俺妹で脅迫事件があったあたりでヒロインレースもう治安無理じゃね?って限界な空気はあったね
175: (ワッチョイ 73b8-8z+g) 2024/11/02(土)00:43 ID:rWi5Kr7K0(1/3) AAS
あれだけ人数いたら多少扱いに優劣出るのは仕方ないとは思う
でも直接の接触かは微妙だが助けてくれたイケメンに惚れたお嬢様が叩かれて以降露骨に出番減ったなんて事があったから
優劣つけてないと言われても正直説得力はあまりない
>>173
それ考えるとやり方はどうあれ曲がりなりにも一人に絞ったニセコイはある意味きちんとはしてたんだなあ
176: (ワッチョイ 2b3e-hZLL) 2024/11/02(土)00:48 ID:iibg0OcV0(1/5) AAS
ヒロインレース今でも普通にやってると思うが
最近の大ヒットだと五等分
177: (ワッチョイ 2b2c-2ovg) 2024/11/02(土)01:42 ID:nijY1tT40(1/4) AAS
>>174
競馬という例えもそうだが治安という見方をすると>>173の分断が分かるな
ハロウインでいうならヒロインレースは渋谷に相当するってことになるわけだ
そう考えると今後のヒロインレースの主人公はオタクではなくヤンキー系になりそうやね
オタクへ気を使うネット世論から距離を置く感じでオタク好みのヒロインも消えていきそう
178: (ワッチョイ 2b2c-2ovg) 2024/11/02(土)01:55 ID:nijY1tT40(2/4) AAS
で、そういうレースから消えていきそうなヒロインだけを集めるとマケインになり
そういうヒロインを安心して見たいなら〇〇さん系のテンプレのほうがあってるってことか
179: (ワッチョイ 2ba7-hZLL) 2024/11/02(土)02:11 ID:iibg0OcV0(2/5) AAS
高木さん系で流行ったのってせいぜい片手で数えられる位しかないような
180: (ワッチョイ 2b2c-2ovg) 2024/11/02(土)02:20 ID:nijY1tT40(3/4) AAS
更に上位互換のキャラガチャソシャゲがあるからねえ
あれなら誰とも喧嘩することなくユーザーが自分でヒロインの内訳をカスタマイズできる
181: (ワッチョイ 2b2c-2ovg) 2024/11/02(土)06:23 ID:nijY1tT40(4/4) AAS
なんか考えれば考えるほど「同じ作品のファンと喧嘩したくねえな」に尽きる気がしてきた
そうでなくても同様の作品数多すぎてファンの囲い込みが大変な時代なんだから
不人気キャラのファンがザマァされて去るしかない構成は悪手としか言えん
AKB人気投票みたいなのは作品数が少なくてそこにしか行き場がなかった時代の遺物だわ
182: (ワッチョイ 912b-YC9l) 2024/11/02(土)07:01 ID:jaBBGR9J0(2/2) AAS
少女漫画がヒーローレースで盛り上がらんのは結ばれるキャラを最初から察することができるのとヒーローよりも主人公のが好きだからなのかな
183: (ワッチョイ 8924-a6+6) 2024/11/02(土)07:45 ID:4l32j3430(1) AAS
ヒーローより主人公が好きってことはないと思う
ただ、主人公に魅力がないとかだとそこに惚れるヒーローに疑問しかなくなるからそれはそれで駄目だけど
確かコーエーの乙女ゲーのどれかがKOTYで取り上げられたのも主人公が共感できない言動だったからだし、テニプリ乙女ゲーが叩かれたのも主人公が大人だったせいで中学生相手に恋愛しちゃう設定になったせいだったはず
コーエーの方は別ナンバリング作品は人気高いし、テニプリも同じ学校に通う設定の乙女ゲーはプレミア価格になってるのすらあったよ
184: (ワッチョイ 730d-8z+g) 2024/11/02(土)08:38 ID:rWi5Kr7K0(2/3) AAS
少女漫画はキャラ単体よりカプで支持される傾向あるとは聞くな
これ何度か言ってるけど代表作が少女漫画で展開した事もある有川浩は好きなキャラや好きな作品ならぬ好きなカップリング投票をやった事があるんだよな
少年漫画や男性向けで有名な作家ならまずありえない話だよなあ
185: (ワッチョイ 5176-HcS7) 2024/11/02(土)10:29 ID:Wfzp5v560(1/2) AAS
夢向けやプリキュアで少女漫画もカプだけではなく単体にも注目される傾向になって少女漫画の問題点が見えてくるようになった
・メインヒーローが女主以外と会話するのを阻止したかっただけで恋愛だけやる内容は目的ではなかった
・急に生えてくる恋人が夢女子の推しよりも嫌われている
・BLよりも夢よりも古い絵柄よりもレディコミの自己憐憫女主人公のほうが嫌われている
・男性向けの女尊男卑は完成されているのに女性向けの受尊攻卑は完成されていない
・聞くところによると、つまらない萌え漫画が全部猫でできているならつまらない少女漫画は全部鏡でできているらしい
(読者から見た主人公だけではなく主人公が見た相手役も鏡になっている。
恋人がソックパペットのように生えてくるのも攻撃的なのも3Kと他sageしか主語がないのも受けが攻めに因縁付けたのに攻めが受けに因縁付けたことにするのも
縦長だけが美形の記号だと思っているのも平べったくて冷たいのもサザエ時空と別の意味で時間の進み方が変なのも全部納得がいく。)
ちびまる子ちゃんの非チー牛ブス〜並顔女児がアンチに公式よりも醜く解釈される現象をなんとかして欲しい
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s