男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 (583レス)
上下前次1-新
39: (ワッチョイ 7ee3-BI/k) 10/22(火)16:51 ID:ZEkIsAAX0(5/8) AAS
>>27
自分らが生きてた範囲だと当てはまりはするが確かにそうだな
テレビではなく世間と言い直そう
40: (ワッチョイ 7ee3-BI/k) 10/22(火)17:08 ID:ZEkIsAAX0(6/8) AAS
>>26
まさにそのアオイホノオの連中がどう見えるかが変わった印象なんよね
自分らの感覚だと周囲に話の合う同士がいないから大遠征してやっと見つけられるという
世間に捨てられた者同士の慰め合い隠れキリシタン的な自虐混じり
ネットで同好の士を見つけられる現在だと趣味で仲間見つけられる個性のある羨望の的
2ちゃんねるに跋扈してたオタク自虐コピペみたいなのが昔の角川的作品のベースになってたけど
スマホでネット環境が世間に浸透した現在オタクの隠れ家としてのネット世論が崩壊してしまう
41: (ワッチョイ 7ee3-BI/k) 10/22(火)17:30 ID:ZEkIsAAX0(7/8) AAS
東方キャラの描き方講座してたら学生の女の子が見に来たなんて話がたまにあったりするけど
20年前なら何そのエロゲの一言で一蹴される扱いだったわけで世の中変わったなと
42(2): (ワッチョイ 7ee3-BI/k) 10/22(火)18:11 ID:ZEkIsAAX0(8/8) AAS
いつ頃この意識が変わったのかって話でこれがわかりやすくて
外部リンク:togetter.com
ヒットチャートが消えた時期があるんですよ→ボカロ全盛期じゃんの流れ
石の裏のオタク文化がスマホによってこじ開けられたのがこのへんだろうなと
43: (ワッチョイ 6d76-0qwM) 10/22(火)18:13 ID:Iha/pfsH0(2/3) AAS
少「年」漫画は、ハーレム、物理表現が基盤だから
メインヒロイン以外のヒロインがモテたらちゃんと自分以外がモテた気分になるのに
駄目な少「女」漫画は女主人公以外の女がモテてもどの女がモテても
(乙女ゲーム・夢向けとまた違った意味で)
作中の女じゃなくて自分がモテたと勘違いする構図になっているのが気に入らない
同時に、女主人公以外の女をageる描写も乏しい
この辺を是非ともアップデートして欲しい
少年漫画、萌え漫画は
「ルール的な理由ではなく物理的な理由で現実の女の欠点が絶対に入れられない=スイーツ女の願望が絶対に叶えられない」
(ヨヨや丸井心、スクイズ、下級生2、かんなぎが限度)って特徴も持っている
44: (ワッチョイ 6d76-0qwM) 10/22(火)18:24 ID:Iha/pfsH0(3/3) AAS
・男しかいない(物理表現が入るとより牛耳りづらくなる)
・自己投影してないという嘘が吐けない
・異性ではなく同性が本命だという嘘が吐けない
・推しを数字、比較以外の属性で選ばないといけない
・化け物みたいな不細工よりも無個性普通前後の解釈が醜い人が即浮く
・「彼氏が生えてくる」って指摘がどこも女叩き、恋愛叩きではない
この条件が入るとイケメンがいても牛耳りづらいって特徴があるようだ>女性向け
45: (ワッチョイ 2e24-nuXL) 10/22(火)18:40 ID:VD1ApUWB0(2/3) AAS
>>42
ヒットチャートが消えた事情に関しては柴那典の『ヒットの崩壊』を読むといいと思う
その本ではオリコンチャートは特典付きCDにハックされてるから、代わりにカラオケランキングを見たほうが流行歌が分かるとある(これは本の内容の一部だけど)
46: (ワッチョイ 2e24-nuXL) 10/22(火)18:49 ID:VD1ApUWB0(3/3) AAS
>>42
この時期(2011〜2015)学生だった身からすると確かにボカロ全盛期ではあったけど千本桜以外はオタクしか知らんって感じ
米津玄師やYOASOBIみたいなボカロPからJPOPのスターが出るなんて考えもしなかったよ
GReeeeNやいきものがかり、ミスチルみたいな邦楽好きなやつのほうが圧倒的多数派だった
47: ハンター[Lv.40][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 3924-mVmp) 10/22(火)18:56 ID:yYdgTIPb0(1) AAS
ヒャダイン?がテレビによく出ていた時期あったけどそのへんだったりしない?
48: (ワッチョイ 8d98-raFu) [sage ] 10/22(火)20:43 ID:UD+wT+cQ0(3/3) AAS
2010年代前半のオタク音楽環境だと
ヒャダインとかのネット音楽民がプロ入り。
米津玄師とか故wowaka(ヒトリエ)とか、ボカロ・ネット音楽発のアーティストのメジャー進出勃興期
(隆盛と言えるのは、もうちょっと最近のLISA、YOASOBI、adoとかの時代か)
倖田來未がエロゲールーツ深夜アニメのトータル・イクリプスOPをやるなど、オタク音楽(の上澄み)とメジャーの垣根が消えだした
765アイマスからの流れにラブライブなんかが加わり、アイドルアニメ発展期。
ボカロ、東方アレンジ、音ゲーソングとかからDTMer増加
こんなイメージ
49: (ワッチョイ 7ee3-BI/k) 10/23(水)01:20 ID:veri945F0(1) AAS
DTMの地位が上がったのが一番の違いかもな
なんかPCの前でごちゃごちゃやってる根暗のイメージはずっとついて回ってた
50: (ワッチョイ 516b-raFu) [sage ] 10/23(水)08:57 ID:DRauYzrT0(1) AAS
前後する時期に中田ヤスタカ(Perfume、MEG、きゃりーぱみゅぱみゅ)がカリスマ化し、
洋楽もEDMが流行ってLMFAOとかAviciiとかDavid Guettaとか流行って、
KPOPも江南スタイルみたいな楽曲が増えて、
世界単位で音楽のエレクトロ化が当たり前になった時期だった
YMOとか平沢進とかの流れは以前からもあったけど、サブストリームからメインストリームになったのはここかなと
51(2): (ワッチョイ 2ea9-nuXL) 10/23(水)22:47 ID:OBwbuah70(1) AAS
推しの子、薬屋のひとりごと、ハニーレモンソーダ…
最近の女児と女子中高生、好みがオタクっぽくなってない?
あくまで男の俺が観測した範囲でこうなので女性からすると違うかもしれんが
52: (ワッチョイ a991-Jzu8) 10/24(木)01:19 ID:b6vU8ES20(1/2) AAS
>>51
その中だと個人的にハニーレモンソーダはまだ普通の少女漫画の範疇内かな…
ヒロインの造形もヒーローの造形も周囲のキャラも良くも悪くもありふれてて定期的に来るコテコテ少女漫画ブームの流れの一つにしか見えなかった
逆に言うとこの作品ピンポイントでいきなりヒットした理由というのが未だによく分からなかったりする
それならまだNANAとかの方がオタクっぽい感じがする
オタクっぽいというかオタク女子が別腹でハマるタイプの作品代表みたいな感じ
53: (ワッチョイ 7e06-BI/k) 10/24(木)01:41 ID:o0KFBRKH0(1/5) AAS
さいとうなおきとか見て始めるから萌え絵が最初に描くテンプレになってるからなあ
あと最近は男性絵師が目の小さなリアル調の立体把握とかグラマラスな方向に向かい始めてるので
かわいいだけの萌え絵、特に目の大きなロリ系に限定すると女性絵師ばかりになりつつある
54(1): (ワッチョイ 7e06-BI/k) 10/24(木)01:50 ID:o0KFBRKH0(2/5) AAS
いわゆるこげどんぼの系譜ってやつね
女児向けの延長のフリルマシマシでリア系病みとか混じってくる奴
ボカロPVでよくあるパターンでもある
55(1): (ワッチョイ 8d97-InNZ) 10/24(木)10:10 ID:a7CsdYY90(1/2) AAS
令和ちゃんの擬人化マックの新キャラそして御当地キャラはみんな幼い女の子でこういうので幼い男の子やイケメンが採用されることってほとんど無いんだよね
56(1): (ワッチョイ a991-Jzu8) 10/24(木)11:00 ID:b6vU8ES20(2/2) AAS
そういや擬人化界隈って狙って女性向けにしたとかでもなければほとんどが美少女幼女だよなあ
ちと違うが男性AIはATMの女性キャラみたいなのだったのに対し女性AIは3サイズまで設定されたやたら本格的なものだった高輪ゲートウェイ駅AI駅員みたいなのもある
57: (ワッチョイ 6dc0-g6yf) 10/24(木)11:03 ID:DJ0oL0JV0(1) AAS
>>55
サムライマック擬人化とか岩手リンゴ擬人化
日本酒擬人化、ポッキー擬人化、ガム擬人化とかはイケメンかな
イケメンはどうにか出てくるけどショタは聞かないな
せんとくんだとかヤン坊マー坊みたいなのはショタになるのか?
しかもヤン坊マー坊はイケメンショタになってるし
58(1): (ワッチョイ 85ea-6TKQ) 10/24(木)12:11 ID:WdZ0yeMu0(1) AAS
そりゃビジュアル的な映えがダンチだしねぇ
最近は男のオシャレも受け入れられるようになってきたとはいえ女の子にはよう勝たんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s