[過去ログ]
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 (1002レス)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
465: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b84-4Ppe) [sage ] 2024/11/18(月) 19:01:52.06 ID:AX3nMo8w0 >>464 あれ作者女性だから、そういうところやっぱり作者の男女差出る部分かもな。 学祭のごっこ遊び+あくまで劇中劇 男性間におけるホストのイメージ、基本的にはまどかマギカのさやか絶望させたモブホストが基本よね 後々マギレコで、そのモブホストに食い物にされた子が出たらしいとか 悪魔に悪意向けるのはそらとーぜんというか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/465
466: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 19:17:46.80 ID:ElxsVUds0 同じパターンで入間くんだな あれも女性作家特有の男性に分からん部分が元々濃かったけど ホスト関連の扱いで決定的に食い違ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/466
467: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1bc0-EPcK) [sage] 2024/11/18(月) 19:30:30.90 ID:2bQR2h5Z0 >>465 そのホストのセリフって電車でホストが実際に話していたのを 虚淵が聞いたから生まれたものだしな〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/467
468: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 19:48:34.48 ID:ElxsVUds0 >>467 島耕作とかみたいな団塊の世代向けの青年漫画系で現代人が違和感を感じるのが夜職の女を肯定的に描いてることだけど ホストはそれに比べるとまだ新しい職業だからそういうリアルに対してまだ免疫がないのが女性なのかもな 同じような世代ギャップがこれから起きる流れなのが女性向けなんだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/468
469: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b79-OAvK) [sage] 2024/11/18(月) 20:24:25.86 ID:EciU/HI40 夜職を扱った男性向け作品だと思い浮かぶのは夜王、嬢王、バス江、都立水商……? いかんあまり思い浮かばない まあ、そこまで否定的でもない気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/469
470: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 20:41:38.39 ID:ElxsVUds0 バス江アニメ監督のスナックの空気を再現したかったとかいう時代遅れ感がまさにその世代ギャップで 20年後くらいに同じようなことが女性向けのホストの扱いで起きるような気がするな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/470
471: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 62c3-jspb) [sage] 2024/11/18(月) 20:44:35.38 ID:E1FVZSOb0 夜職に肯定的な男性向け作品はスポ根のノリが多い気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/471
472: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b79-OAvK) [sage] 2024/11/18(月) 21:06:59.66 ID:EciU/HI40 まあ、男の子にとっての『かっこいい』という概念は、コミュ力やオシャレではなく血反吐吐きながら殴り合う方だろうからなぁ…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/472
473: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f24-aCE9) [sage] 2024/11/18(月) 21:08:54.85 ID:k4a2m5xA0 普通にクズホストマンガも人気あるけどな 明日カノに星屑 ただ性接待に興味薄いおんなのが多いから、すごいホスト=見た目がよくて話術と気配りにめちゃくちゃ長けてる奴みたいないい面のテンプレが使われやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/473
474: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 062c-qyI5) [sage] 2024/11/18(月) 21:11:38.70 ID:wU5o9rl60 言われてみれば男性向け作品の夜職は売り上げバトルしてるイメージ結構ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/474
475: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4e1a-ahfn) [sage] 2024/11/18(月) 21:12:36.23 ID:PJSy+s/00 夜職に肯定的な男性向け作品なら18禁物にたくさんあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/475
476: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 67ac-8VlJ) [] 2024/11/18(月) 21:14:48.99 ID:9gmTjTys0 >>469 メインで扱うならともかく単話ゲストやモブとして登場させるとなると平均して扱い相当酷いぞ アザゼルさんとか悪意しか感じ取れなかった 携帯小説のDeep Loveはシリーズの中にホスト編があるんだがそれのコミカライズが別冊フレンドとヤンマガという出版社以外の接点が全く見えない2つだったなあ 原作読者層を狙ったのであろう別冊フレンド版は原作に忠実なものだったが ヤンマガ版は一応男性向けではあるんだけど媒体からしてオタク男性のそれとはあまりに毛色が違うのはご存知の通り だからなのかまさにスポ根ノリのサクセスストーリーで とても携帯小説のスピンオフ原作とは思えないぐらいに話膨らませまくってあの雑誌に溶け込んでいたのが印象的だったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/476
477: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b8b-jEfP) [sage] 2024/11/18(月) 21:22:13.50 ID:4LbvmVVV0 ホストを肯定的に描く少女漫画は大人になって読むと「これ教育的にヤバくない?」ってなった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/477
478: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 21:39:16.20 ID:ElxsVUds0 女性向けホスト関連のエピソードって江戸時代の花魁身請けロマンス連想するくらいアナクロ感がすごいからな⋯ 女性が自分で稼げるようになってその頃とと同じ文法が今頃になって使えるようになったスタート地点って感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/478
479: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b96-OAvK) [sage] 2024/11/18(月) 22:28:48.78 ID:jxgk8NUh0 確かに男性向けだとサブキャラで出てくるホストやらキャバ嬢は騙して金を巻き上げたりしそうなイメージ強い 口がうまい=卑怯というスネ夫みたいな造形の価値観が根強い感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/479
480: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 22:55:52.20 ID:ElxsVUds0 女性向けウシジマくんみたいな作品がまだないってのも大きいと思うわ 男性向けは基本的にその手の業界に対して夢見んなボケ的スタンスのほうが強くなりつつある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/480
481: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4e6c-ahfn) [sage] 2024/11/18(月) 22:58:48.93 ID:z4GcpkSR0 >>480 ない感じはしないけど ttps://www.bunkasha.co.jp/search/g2037.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/481
482: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b8b-jEfP) [sage] 2024/11/18(月) 23:13:07.22 ID:4LbvmVVV0 女性向けでイケメンホストをクズとして描いてドラマ化まで行っているは明日カノぐらいかな なんだかんだでクズホストとして描いていてもクズは人気要素だからラブラブハッピーエンドが多いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/482
483: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 23:22:28.35 ID:ElxsVUds0 見たけどそういう個人間の諍いって感じじゃなく 今のZ李騒動みたいにその手のうまい話が裏でシステム的にヤバい組織と繋がってない訳がないだろ 社会に出たらそういうのが手ぐすね引いて待ってるんだからまずはフィクションで予行演習的しろなテンプレね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/483
484: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 364a-gDrC) [] 2024/11/18(月) 23:49:12.11 ID:ElxsVUds0 考えてみたらZ李って保護猫でいい人アピールとか不良が子猫拾うエピソードそのまんま活用してる感じだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/484
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 518 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s