[過去ログ]
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 (1002レス)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ188 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
488: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM9e-BxKp) [sage] 2024/11/19(火) 10:12:53.71 ID:gqS0o3TbM 夜職に関しては女性が働く場としては範囲が広すぎる スナック程度ならただの飲食店の範囲でしかないので、店員側の悪い話はただその人や店が悪いだけであり職業由来ではないわけだから、そこも比較に入れちゃダメだろ >>464 そりゃ高い金払えば誰だって親身に相談聞くくらいするだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/488
491: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM9e-BxKp) [sage] 2024/11/19(火) 11:50:36.89 ID:gqS0o3TbM 本質的にはホストって対比としてはキャバ嬢のはずなんだけど 最初にホストが出てきた時のイメージのせいか、ホストクラブの対比がメイド喫茶程度になってしまってるのがそもそもの違いという気がする 多分メディア側の印象操作なんだろうけど そう考えた場合に、メイド喫茶を悪く描く作品がないのと同様に扱ってるだけなんじゃなかろうか? 実態でいうとメイド喫茶を悪く書く要素はほぼゼロなんだけどさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/491
493: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM9e-BxKp) [sage] 2024/11/19(火) 12:26:38.37 ID:gqS0o3TbM 書きながら思ったんだけど、女性向けって現在のイメージに繋がるのは執事喫茶からなんじゃないか? 女性オタクの間で執事喫茶が広まって、男装のカフェやバーも次々出てきた時期があった 男装系が多いのも女性視点では安心して入れる店というイメージだったよ 池袋だけで直接みただけでも3店舗はあったから実際はもっと多かったんだろう Wikipediaでしらべてもあまり詳しい情報は得られなかったけど、少なくとも2006年には女性オタク向けの喫茶は存在していたのがわかる メディアに好意的な露出始めたのはこの辺とかなんじゃないかと予想 もしそうだとしたら、ド健全な喫茶やバーから繋がるためにポジティブなイメージばかりが先行するのも理解できる ちなみにWikipediaによるとホストクラブは1960年代には前身が存在したらしい バブル崩壊後にニューホストクラブと呼ばれた記載があるので、バブル期に「ホストクラブ」の名称が存在したのは間違いないだろう ただ、内容は裏稼業との繋がりや刑事事件などマイナス印象ばかりだからこれの延長だと今のイメージにはならない気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/493
496: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM9e-BxKp) [sage] 2024/11/19(火) 14:30:20.87 ID:gqS0o3TbM >>494 一応龍が如くでホストクラブも触れている程度の知識 執事喫茶は本当にメイドカフェタイプなんでシャンパンタワーなんてないはず 「お嬢様」が帰宅した設定なわけだから >>495 執事喫茶はSwallowtail思い出しながら書いたよ 確か池袋の2階にある同人誌ショップのあたりで看板見た気がする 「現在」の「ホスト系の漫画をみる程度にオタク属性のある女性」視点でのホストクラブのイメージの源流がどこにあるか?って話だよ 前述したように昔からあるホストクラブは現在のイメージと全然違うから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/496
501: 名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM9e-BxKp) [sage] 2024/11/19(火) 17:29:18.95 ID:gqS0o3TbM >>499 何の話してるんだ? 個人的には銀魂はジャンプ買うのやめた後だし、下品なタイプの作品苦手なんで全く通ってない 女性向け漫画でホストクラブ出る作品も全く見ていない 話していたのは、キャバ嬢の対比であるはずのホストが何故かポジティブな描写ばかりということに対して、ポジティブイメージの源流がどこにあるか?ってこと どの作品を通ってるかは全く関係ない話だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1729388144/501
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s