[過去ログ] ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART23 (514レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 03/11/06 01:13 ID:58PWVsQc(1/3) AAS
◎ まずは自分で調べること→Google(外部リンク:www.google.co.jp)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと、たぶん>>1-10のどっかにある
◎ 明らかにFAQに書いてある事の質問は放置対象です
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える
☆MXの質問はこちら
【3.31】WinMX総合質問スレPart22【2.6】
2chスレ:download
省11
4(3): 03/11/06 01:14 ID:58PWVsQc(3/3) AAS
AA省
18(7): 03/11/07 21:34 ID:ezwCQ1PD(1/2) AAS
ディレクトリ内にあるAVIの情報を取得してくれるツールがあったと思ったんですけど
何でしたっけ
aviのコーデックや解像度 長さまで表示してくれる奴だったと思ったんですけど
名前は確か「mp3~~」でした
68(3): 03/11/10 23:03 ID:lbUH7VN/(1) AAS
苺のもとの名称を教えてください
69(3): 03/11/10 23:58 ID:pYAP1iOg(1) AAS
パソコンでテレビを見れるようになりそろそろアニメでもうpしようかなと思っているのですが
パソコンで録画するとMPEGで保存されます。しかしwinnyで落としたファイルはDivxのaviになっています
そうするにはどうすればいいのでしょうか?とても初歩的なくだらない質問ですがどうかよろしくお願いします!!
136(3): 03/11/14 23:28 ID:Bk29h91b(1/2) AAS
WINMIXを使っているのですが、突然、ダウンロードができなくり、原因
がわかりません。教えてください。DLできる状態になっても、常に
0.00でDLできません。
159(3): 03/11/15 13:22 ID:m6EklnXq(1/2) AAS
極窓を実行すると
'file:///c:'が見つかりません
パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうかを確認してください
オートメーションエラーです
この操作はユーザーによって取り消されました
とでて変換できなくなったのですがなにが原因でしょうか?
167(10): 03/11/15 16:04 ID:Y8O1q6qX(1/9) AAS
アプリを落としたのですが、どうやってインストールすればいいのかわかりません
exeがないのです。
インストール方法を教えてください。
241(16): 03/11/21 07:53 ID:sN702Gfi(1/24) AAS
「.ogm」という拡張子の動画を落としたのですが、メディアプレイヤーでは観られません。
なんというアプリケーションの拡張子ですか?
どうしたら観られるようになるでしょうか?
251(3): 03/11/21 09:38 ID:6e3HXIbc(1/2) AAS
質問させてください!
うたたねを使って、MX3,3には入れないのですか?
3,3が検索遅くて・・
284(4): 03/11/21 13:17 ID:RdpTJlgo(5/14) AAS
まじでわかりません。勉強してきます。
300(4): 03/11/21 13:48 ID:sN702Gfi(18/24) AAS
「.ogm」ファイルを見られるようになったのですが
とても重くて、画像もグチャグチャなんです。
どうしたら、これを修正できますか?
プロパティでどこかをいじれば直るでしょうか?
教えてください。
372(3): 03/11/23 18:15 ID:piLIZNZf(2/3) AAS
思っていませんが。
答えられる人が個人的にどう思うか、というのを知りたいわけで。
378(3): 03/11/23 21:50 ID:pazFnA6+(3/4) AAS
DivXのproとfreeのデコーダに差はあるんですか
446(5): 03/11/25 17:23 ID:B1naAPl4(1/3) AAS
winnyでPCゲームを落として解凍して、デーモンツールを使ってインストールしたんですが
動かないので削除したいのですが、○○○.img ○○○.subという二つのファイルが削除できません。
解凍したときファイルは三つあってそのうち一つは削除できたのですが、
もう二つが消えません。
削除しようとすると「ファイルにアクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、ライトプロテクトされていないか
またはファイルが使用中でないか確認して下さい。」
と出るのですがどうやって削除すればいいのでしょうか?
.subの方はそうでもないのですが.imgのファイルがかなり容量をくっていて
困っています。どなたか解決方法を教えていただけませんか?
478(3): 03/11/26 11:58 ID:5GFOHSIW(1) AAS
ちわす。初カキコ。
グラフィックカードをRADEON9200SE(64M)にしてから、
VP3の動画が白黒になってしまいます。
なにかよい解決はないでしょうか?
前はGEフォース2GTSってカードで、その時はふつうに再生できて
ました。
私のもう一台のパソコンのメインマシンはRADEON9000pro(128M)のカードがついていますが、
同じVP3動画が普通に再生できます・・・。
RADEONのドライバとVP3が相性が悪いんでしょうか??
508(3): 03/11/27 18:03 ID:jxV5bX2x(1) AAS
ここで質問する問題か分からないのですが
頼れるところが無いので質問させていただきます。
二日前まではnyでつなぎっぱなしにしておけばサクサク落とせたのですが
二日前から急にネットに接続してから放置しておくと接続が切れてしまい
ます。そして常に監視していなくてはいけない状態になってしまいました
とはいえ学校があるからそれも不可能なのですが・・・
僕は
ウィンドウズxp
モデムはXPEEDの X411−cです
またウイルスはありませんでした
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*