[過去ログ] 【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ146 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896(1): (ワッチョイW 8958-YsNY [106.72.52.96]) 02/20(木)19:33 ID:Kew0gAd90(2/2) AAS
>>891
アシュレイ、アジール、アルヴァン、アンルシアと4代続いた血統書つきのAだぞ?
建国も1万年前とかいう代物だ
ガートランドでもカミハルムイでも王が敬意払ってた気がするぜ
897(1): (ワッチョイ 5ab0-h3tq [2001:268:7385:f34e:*]) 02/20(木)20:16 ID:Sgc2gKi50(1/2) AAS
シナリオというか演出全般なんかもう人も金もないんだろうなって使い回しの連鎖
ムービーもTV版DBの引き延ばし演出を思い出すようなテンポが遅いセリフに変な間の多さ
なんだろなあれ朗読ありきでムービーを取って付けたのかな?
「おきのどくですが」の使い方も雑でしたねゼニアス編の冒険感はもうないね
もうゴダゴダだよトホホ…
898: (ワントンキン MM3a-V3u0 [153.140.43.3]) 02/20(木)20:29 ID:/IJ0/IeoM(1) AAS
2022年のナイト総選挙
1位 ナジーン 1,554,052票
2位 ラグアス 1,073,921票
2022年クイーン総選挙
1位 ウェブニー 1,461,731票
2位 メレアーデ 977,133票
魚はプクリポ嫌いなんじゃないか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
899: (ワッチョイ a658-ot0k [153.204.108.3]) 02/20(木)20:45 ID:S9Xgpb5o0(3/3) AAS
>>897
まあゴダ本人と代理人でゴダが二人いるも同然だからね
うーっくっくっく
900(1): (ワッチョイ 5a64-h3tq [2001:268:7385:f34e:*]) 02/20(木)21:29 ID:Sgc2gKi50(2/2) AAS
いやまあゼネシア次第でまだ芽はあるか
7.4舞台が天星郷との声もあるけど創失メンバーは調査隊からだからメタ的にはドゥラかメレチーかな
ドワチャッカとかレンダーシア大陸丸ごと逝けばインパクトはあるけど難しいか…
901(1): (ワッチョイW 4dc8-qXcu [2400:2653:a3c3:3700:*]) 02/20(木)22:01 ID:k8Ww9UOu0(3/3) AAS
>>893
見捨てられて荒んでいたのをまとめあげた、ってところで
恨みがそもそもの原動力
荒んでいる民心を憂いて義憤でまとめた
みたいなルートがあるんだが、結局アストルティア侵攻の真意が不明
悪感情に支配されてその捌け口のために仕方なく、はたしかあったっけな
グランゼニスが眠りについたあと、その意思を伝えるべき巫女がその特権をかさにきて権勢を得ようと画策したのが根底の事情だとするとダフィアの罪がいよいよ・・・
902: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c55a-AKB9 [240f:65:6e3:1:*]) 02/20(木)22:47 ID:g4vb1b+/0(1) AAS
>>892
藤澤原理主義者ってまだ生きてたのか
903(1): (ワッチョイ cd6e-fS3u [118.8.225.14]) 02/20(木)23:10 ID:8gFFyWmg0(1) AAS
>>901
神がいて神託をしてきた巫女が、神がいなくなっても勇者王国を数千年保たせたのは功績の部類では
904: (ワッチョイ f176-+uLi [114.190.109.192]) 02/20(木)23:38 ID:ntFo+eHN0(1) AAS
オーブ集めて何するんだろうヒヨコが出るだけでしょ?
905: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2aac-GjjA [240a:61:1060:4302:*]) 02/21(金)02:49 ID:V4nJyets0(1) AAS
バージョン7はドラクエ9の世界と関係ありそうだから、
藤澤シリーズと言ってもいいのではないかな
906: (ワッチョイW 9eda-P/8r [2405:6587:84a0:3d00:*]) 02/21(金)04:51 ID:9cbZTI8H0(1) AAS
ゼネシア「オーブよ、絶対的な力を顕現させるのだ」
オーブ「タマーーー!!!おかあタマ!おとうタマ!」
ゼネシア「まあ、新しい神の誕生ね!」
という展開になるから楽しみにしててな
907: (ワッチョイW e6ca-TiZV [240b:252:67a1:ab00:*]) 02/21(金)06:25 ID:EeXVVJau0(1) AAS
強戦士の書オーブ金策にゼネシア強が登場
908: (ワッチョイW 4dc8-qXcu [2400:2653:a3c3:3700:*]) 02/21(金)06:26 ID:zo7VNM3J0(1/4) AAS
>>903
なるほどなぁ
主神からの応答が途絶えて危機感を持った巫女の画策は勇者という偶像を主神の代わりに据えて意思統率を図ることか
それならば信仰の対象として勇者の力が二人に分散しているのは都合が悪いわな
劇中でもそういう感じだったな
権勢欲と思ったのは無しかな保留にしておこう
909: (ワッチョイW 5ec2-3xrs [240d:f:2848:5e00:*]) 02/21(金)07:02 ID:fIQPpfu80(1) AAS
>>896
ガートラントは重臣のマグナスがグランゼドーラで働いていたから幼少期のアンルシアやトーマを知ってるしな。王族の血筋だったっけかな?
910: (ワッチョイW 2aad-LfHF [123.48.97.88]) 02/21(金)08:08 ID:U4rRgVma0(1) AAS
ラーミア復活させたいんでしょ
911: (ワッチョイW 4dd7-qXcu [2400:2653:a3c3:3700:*]) 02/21(金)09:02 ID:zo7VNM3J0(2/4) AAS
ただの鍛治職人だったら天然
912: (ワッチョイW d9a2-pF3h [240a:61:5167:f7d7:*]) 02/21(金)11:23 ID:ntdRte9R0(1) AAS
>>900
そうだね
でもドゥラってウルベアの末裔とかいう考察なかったっけ
それで三闘士関連で天界こぎつけてくる可能性はあるよ
913: (ワッチョイW 2a20-/0dI [2001:268:9202:6cb1:*]) 02/21(金)11:38 ID:J+/ZI56g0(1) AAS
単に三闘士の系譜でウルベアだけ末裔が出てきてないって話からだろう
ここまで来たら逆に何も関係ない方が絵になる気はする
914: 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sdca-AKB9 [49.96.30.171]) 02/21(金)11:44 ID:aZX12oYcd(1) AAS
×考察
○妄想
915: (ワッチョイ 9e11-4mn0 [119.173.86.254]) 02/21(金)12:58 ID:IaKjaxTN0(1/2) AAS
>>893
グランゼニスが活動休止するから勇者を作ったのに
グランゼニスのチカラがないと進入できない場所に
勇者の長期目標を記した手記、とやらを置いている後付け具合には負けるよ
ゴダはまだ、打倒ジャゴヌバが主目的で他はフレキシブルでも理解はできる
アストルティア侵攻は、溜まりきったヘイトが大魔瘴気の引き金になるのを阻止するのが目的ってのは
Ver.5.5でも魔仙卿が話してたはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s