[過去ログ] ☆☆☆演劇集団キャラメルボックス その13☆☆☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 03/03/09 15:28 ID:TPBvgbpB(1) AAS
両キャスト観ました。感想いきます。

勝手な判断だし当事者ではないからあくまで想像。
役者が脚本にとまどったまま本番を向かえ演技してる気がした>太陽
それでも新人二人は新人故の必死さは伝わって来たけど、それは上手い
とかではなく、とにかく「必死」であったような気がする。
特に實川は二作品目で大きい役所だったからかなと思いました。
他の役者、特に主役クラスからは何の気持ちも伝わってこなかった。
上手いとか下手ではなくて、既出だけど兄の行動する理由がしっかりと
絞られなくて、葛藤も伝わって来なかった。
それに深く掘り下げていないから、映画の中に入るのがどうして弟で
なくてはいけなかったのかが分からない(そうしないと劇にならない
って事は分かるけれども)。
弟が兄にとって特別な人物には思えなかった。反発し合ってても
お互いの事は理解できてたとかの部分がなかったから、ただの気の
合わない兄弟だったとしか取れなくて・・・。
早い話が「殆どの役柄に意味が感じられない部分が多い」って事です。
素人が観てそう思うんだから、プロの役者だったらもっと思う
のではないかと。それで今回「客を納得させるだけの演技」が出来
てないのではないかと思いました。
全国(?)を回ろうと気合いで望んだ作品がこれでは皮肉にもならない。
今回出演してなくて、アローンにエントリーされてる役者は幸運
だったなと思ってしまう位、役者のとまどいが最後まで伝わって来た
作品でした。長文・太陽が気に入った人にスマソです。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s