[過去ログ] Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part2 (995レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815
(1): 799 2009/02/12(木)00:48 ID:WWp6ccjv(1/5) AAS
>>803
俺みたいな人間のせいでギターリストの評価が落ちるなら申し訳ない。
録音は手伝って貰った流れで、自分は太鼓叩きです。

>>805
midiの概念から終わってるというか、始まってないので
ちょいとマニュアルとにらめっこしながら「プラグイン」というモノを知ろうと思います。
全然違うかもだけど、原因箇所を特定するのと同時に、原因をさけつつ
開ける箇所は開く…という…ことですよね?
やってみます。

>>806
省5
816: 799 2009/02/12(木)00:48 ID:WWp6ccjv(2/5) AAS
>>807
重症なんですね…最悪の事態も覚悟してみました。
負担を軽くするのはフリーズ機能一択という頭しかありませんでした。
突っ込んで調べてみたらエクスポートなるものも駆使する必要があるみたいですね。
覚える事はかなり多そうです。
サポートは受けられないみたいですね。翻訳サイトブックマークしました。

>>808
日ごとに別ファイルとして取って置いたのですが、休日という事もあり
かなり進めて今日の分は上書きでしか保存していませんでした。。
おっしゃる通り日ごとではなくて段階にすべきですね。
省7
824: 799 2009/02/12(木)13:42 ID:WWp6ccjv(3/5) AAS
>>823
了解す。
「そーいう事聞いてんじゃねーよ」
とか思われてしまう事を書いてしまう可能性大ですが出来る範囲やってみます。
829
(3): 799 2009/02/12(木)16:32 ID:WWp6ccjv(4/5) AAS
>>823
こういう感じで良いのかな
不備があったらごめんなさい

【OS】 windows XP Professional Ver.2002
【メモリー】 2GB
【Cubaseバージョン(4.XX)】Ver4.5.2
【オーディオトラック数】6
【MIDIトラック数】0
【インストトラック数】27
【記載が面倒でない分のVSTi内容】 HALionOne のみ
省17
847: 799 2009/02/12(木)23:23 ID:WWp6ccjv(5/5) AAS
皆スゲーありがとう。
今仕事から帰ってきた所で、正直まだ全部把握仕切れない文面や単語が多数なのですが
教えて頂いた事は全部やるです。
熟読するので少し時間を下さい。

ほんとにありがとう。申し訳ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s