[過去ログ] 【素人】アレンジャーキーボード総合【志向】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2019/03/25(月)23:19 ID:FGSAEcun(1) AAS
>>508
ありがとうございます。
ノミネートは無理でも、呑みデートなら喜んで出席しますw
私がやったのは何百と用意されてる伴奏スタイルから選ぶだけの簡単なお仕事です。
メロディー間違えてましたね。アップした後で気づきました。すみません。
近日中にレタッチします。
あと間奏のAKBはこの曲です。
動画リンク[YouTube] (公式)
510(1): 2019/03/25(月)23:29 ID:6AewiSrh(1) AAS
いいね!がんばってアレンジャーキーボードの伝道師となってくれ!
511: 2019/03/26(火)00:06 ID:XOkHOA0h(1) AAS
>>510
恐縮です。
弾いて初めて分かったんですが、この曲はレゲエとかスカのように
「んチャ んチャ」って裏拍にアクセントが来るバッキングが妙に合いますよ。
良かったらどうぞw
伝道といえば、アレンジャーキーボードは電動アシスト自転車みたいなものだと思ってます。
それでポタリングに出かけると言ったら本格的なロードレーサーに乗ってる人は
「なんだそれ」と思うかもしれませんが
「日常の足として買ったんだからいいじゃん」という心境ですw
512(1): 2019/03/31(日)19:18 ID:3gqdgSGd(1) AAS
しばらくEK-50で楽しく遊んでたのですが、音をいじくりたい願望を抑えきれず
KROSS 2を買っちゃいました
とはいえEK-50も手離す気はなく、この二台を連携させて何か面白い事が出来たり
しないかと思っております 詳しい方、アドバイスありましたらお願いします(__)
513(1): 2019/03/31(日)19:29 ID:vMEocUZL(1) AAS
PCと連携させるならともかく他のキーボードとの連携となるとEK-50は通常のmidi端子がないのでPCとmidi端子付きのオーディオIFがあればなんとか出来るかもというくらい面倒だと思うよ
514(1): 2019/03/31(日)22:05 ID:oY7xvwzP(1) AAS
>>512
KROSS2購入おめ
その環境、自分なら「全ての音がKROSS2から出ている状態が最終形だ」と考える
KROSS2の細かい仕様は分からないけど最新スペックのワークステーションだろうから
音はそっちから出し、EK-50はバッキング生成マシンに特化させてはどうだろう
適材適所というか
流れは、まずEK-50で出来ることを全部やったバッキングを作ってから
KROSS2へ持って行き、そっちで音を作り込んで手弾きする
もし何かを「狙って」EK-50で鳴らしたミックスが気に入った場合は、そこで作業終わり
19”ラックが全部音源で埋まってる昭和のシンセ奏者ならいざ知らず
省5
515: 2019/04/01(月)07:54 ID:kkCZAAKR(1) AAS
>>513 >>514
お二方ありがとうございます
二台とも、特にKROSS2は機能もよく習熟してないので、ある程度使えるようになったら
それぞれの役割分担を決めていきます
516(1): 2019/04/15(月)22:33 ID:q5fIh2kG(1) AAS
保守がてら
今週はAKB48(・∀・)
動画リンク[YouTube]
ボーカルリップ楽しいです
517: 2019/04/19(金)21:20 ID:rYF2KEso(1) AAS
CTK7200
買ってきょうあけたわ
ドローバーオルガンチックなことやってみたかったから満足
カシオの次モデルはドローバーないからね
518: 2019/04/19(金)22:47 ID:NtY6FiZz(1) AAS
まじかいいやつやん
羨ましいな
519(1): 2019/04/22(月)17:31 ID:BMp9qDgq(1) AAS
ヤフオクのかなりきれいっぽいPa1000、12万かよ
マジで人気無いんだな…
コルグヤマハが上位モデルを日本で出さないのもしょうがないわ(´・ω・`)
520: 2019/04/22(月)23:48 ID:IgAHKF4r(1) AAS
出品者は何を期待して買って何に落胆したのか気になる
521: 2019/04/23(火)20:09 ID:Dh6elcgu(1) AAS
使いこなせなかったんでしょw
522: 2019/04/23(火)20:17 ID:AoK3Tfey(1) AAS
GENOSにグレードアップするのかも
523: 2019/04/23(火)20:50 ID:n9xRGmIS(1) AAS
アレンジャーキーボードって特にこだわらなければ
扱いはシンセよりずっと簡単だけどな
基本はポータトーンだし
524(1): 2019/04/26(金)20:59 ID:ZQ4Tz1lA(1) AAS
某音楽教室の大人のピアノコースに通い始めました。
コピーしたい曲を4曲決めて楽譜持ち込みでひと月30分2コマで1曲あたり2か月と決めて。
分校というか委託みたいな場所で、最初は「大丈夫かいな」と思いましたが最初にちょっと
ガイダンスして、「じゃこの曲ちょっと私が弾いてみますね」と先生が弾き始めたら・・・
初見でほぼ完璧じゃないですか!
我流で押し通そうなんて最初は思ってましたが、レッスンを受けて本当に良かったと思ってます。
その時には弾けなくてもヒントを与えてくれるので自宅練習も捗り、もし修正箇所があれば次の
レッスンで指摘してくれるので効率もいい、私にとっては最良の選択でした。
でも講師次第かなあとも思いますけど。
525: 2019/04/27(土)23:25 ID:eT5gMYtF(1) AAS
最初に完成形を見せるとはうまい教え方だね
ゴールが見えないとモチベを維持しづらいからね
526: 2019/04/29(月)00:13 ID:liPx5jQl(1) AAS
今週はハードオフのBGMをPa900で弾いてみた(・∀・)
動画リンク[YouTube]
527: 1 2019/05/01(水)00:11 ID:Iw/hP7U3(1) AAS
令和あけましておめでとうございます。
新時代もこのスレをよろしくお願いします。
528: 1 2019/05/26(日)18:56 ID:jTc7RqaY(1) AAS
保守がてら宣伝がてら
今週はAKB48(・∀・)
動画リンク[YouTube]
ジワるDays
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*