[過去ログ] 【コルグ】KingKORG【KORG】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 2013/01/31(木)11:35 ID:TjAS5Jla(1) AAS
KORG製品を8つ集めてキングスライム的な合体させてだな
199: 2013/01/31(木)11:49 ID:2xGktnro(1) AAS
まだまだ発売前なのに、もう買えない言い訳が始まってるのかw
2ch恒例行事だね。
200: 2013/01/31(木)12:57 ID:VCya49jS(2/2) AAS
King Korgは合体ロボの1パーツにすぎない。
これから続々出てくるパーツを買い集めると
巨大シンセロボ・グレートコルグが誕生する。
201: 2013/01/31(木)15:01 ID:8Mh+Ngso(2/8) AAS
そうだったら
どうせ後でバンドルで出るんだろ
オマケ付きでな
202: 2013/01/31(木)15:40 ID:qSWdGoGa(1/2) AAS
折り畳んでスタンドが内蔵されていたらなあ
203: 2013/01/31(木)15:47 ID:8Mh+Ngso(3/8) AAS
嫌いなメーカーじゃないから今一生懸命に良いとこ探ししてあげようと
デモをききまくってみてるんだが

うーん、、、まじでTRITON初代との差がわからない
204: 2013/01/31(木)15:56 ID:qSWdGoGa(2/2) AAS
中古含めてシンセ市場は飽和してる

メーカーは学童デジピのほうで喰ってるやろ
205
(1): 2013/01/31(木)16:23 ID:bnpXJSxn(1) AAS
他社の〜シンセを蹴散らして〜
KingKorgがやってきたー♪
206: 2013/01/31(木)16:28 ID:8Mh+Ngso(4/8) AAS
小1時間デモきいた。
結論。
「おいKORG!おまえ、キングコルグって言いたかっただけだろ!」
と問いつめたい。
207
(2): 2013/01/31(木)16:48 ID:ZV7MfVGG(1) AAS
5万ぐらいで使えるシンセ(PCM音源ではない)をなんか出してくれんかなぁ、そうしたらライブように買うっていうのに学生には高いよ、、、
208: 2013/01/31(木)17:37 ID:zrP3ID9F(1) AAS
>>207
Micro KORGでもminiAKでもminiNOVAでも何でも好きな物を買ってくれ。
買って無いということは今後そういうものが出て来ても買わないという事だ
209: 2013/01/31(木)18:39 ID:Cs/UpYBe(2/2) AAS
バイトで10万ためてKingKORGを買いな
学生だからって買えない金額じゃないし、ライブ向きだと思うよ
210: 2013/01/31(木)19:12 ID:+qdU29Bv(1/2) AAS
>>205
主題歌は水木一郎のアニキでおねがいします
211
(2): 2013/01/31(木)19:22 ID:Dl3C5Rh9(1/3) AAS
キンコル 動画リンク[YouTube]
ガイア 動画リンク[YouTube]

お、おう(汗)
212: 2013/01/31(木)19:54 ID:8Mh+Ngso(5/8) AAS
>>211
ウンコルグ、しょっぱすぎる・・・
213
(1): 2013/01/31(木)19:57 ID:8Mh+Ngso(6/8) AAS
>>207
今どきのライブ

ライブハウスのレンタルキーボードをMBPにMIDI接続、ソフトシンセ、ソフトサンプラーをライブ用途にカスタマイズしたプログラムで演奏

持ち物
MBP
MIDIインターフェイス、MIDIケーブル
(場合によりオーディオインターフェイス)
214: 2013/01/31(木)19:59 ID:Dl3C5Rh9(2/3) AAS
悪い意味で90年代って感じや…orz
215: 2013/01/31(木)20:14 ID:N5eJ6hdq(1/4) AAS
>>211
赤いジャケットのおっさんの方、
プログレでちんちょろすぽーん♪ぴろりろりん♪みたいなノリで萎えた。
この手の薄っぺらい電子音出すなら新しく買うまでもないんじゃないかと。
216: 2013/01/31(木)20:21 ID:N5eJ6hdq(2/4) AAS
音的にも音楽的にもウンコルグの圧勝だな。

バカヤローランドのひとからすると、アシッドベースのデモが古臭く見えるんだろうけど
第三者から見ればバカヤローのトランス&プログレ趣味の方がよっぽど痛いわけで
217
(1): 2013/01/31(木)20:35 ID:8Mh+Ngso(7/8) AAS
音的にも音楽的にもRolandの圧勝だろ。
特に2'08"からの
ピョン、ピョンピョン ピョンピョンピョ ピョピピョピョピョピョピョピョピョ・・・
みたいな音はウンコルグキングじゃ出せないからな。
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.934s*