[過去ログ] ボカロの良さが理解できない人々のスレ★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2013/10/21(月)17:47 ID:OKjNebRz(1) AAS
ボカロ曲って別に音楽的には新しい事してないし理解しなくてもいいんじゃない?
ただ無料(場合によっては廉価)でそれなりに聴けるJpopの代用品なだけ
33: 2013/10/21(月)17:55 ID:jCcKtp5p(1) AAS
>>30
会社員個人の不祥事で責められてるのは、その「個人」なんじゃねぇかな?
会社叩かれてるの見たことないが
つうかお前の反論が意味分からん
規定された集団でもないのに幽霊に向かってよく頑張れるなって話してるんだが
あと、悪いけどもう終わり
俺、「反日無罪」と同じ思考回路持ってる人間は相手にしない事にしてるんだわ
例としては「信仰無罪」「アンチ行為無罪」
お前は同レベルだな
34: 2013/10/21(月)17:59 ID:a6BMcSDB(1) AAS
だからあれほどvipでやれって言ったのに★2ってなんなの?
35: 2013/10/21(月)18:10 ID:rgQwaXYy(1) AAS
>>26
そこまで行っても嫌いは無くならないと思うよ
人が歌ってるのも好き嫌いあるから
現状は人と違ってるから
>>19
を上げてみたんだけど
逆に人間に近づくと特徴が無くなって嫌って人も居るらしい
面白い反応だと思うわ
36: 2013/10/21(月)20:35 ID:kCVkjU80(2/2) AAS
歌詞だけで「ボカロ曲」を自動作成する技術が登場 ヤマハから
2chスレ:poverty
37(1): 2013/10/22(火)08:15 ID:AHCZ2dOy(1) AAS
あらら、ボカロPって言われてる人たち終わっちゃうんじゃね?
こんなの聴いてる層なんざ、曲自体には大して興味ないんだろうし
38: 2013/10/22(火)10:11 ID:Azu6jCAK(1/5) AAS
ボカロP()なんて始まってもいないけどなw
なんて書くと中学生みたいなボカロ信者が
「有名ボカロPは億単位で儲けてるー」
とか、顔を真っ赤にして書き込むかな()
39(1): 2013/10/22(火)14:37 ID:yqyBntSZ(1) AAS
>>37
その上から目線、止めたら?
40: 2013/10/22(火)14:49 ID:6m7eX/mw(1) AAS
作曲ツールが公式で出るってことはボカロPだけじゃ頭打ちってことだろ。
ボカロPたちは曲は投稿しても製品買ってくれないからな。
今後は楽器や作曲はできないけど、発言力や影響力のある奴が
ボカロ音楽界に参入、しゃべり場を提供して盛り上がるって流れだろうな。
元々ボカロ曲なんか聴いてる連中は音楽の良し悪しなんざ分からないんだから。
それに憧れて俺も曲を作ってみたいって連中がソフトを買うと。
DTM板も荒れそうだなw
41: 2013/10/22(火)15:34 ID:Azu6jCAK(2/5) AAS
本当にボカロを普及させたかったら
広瀬香美とか岡本真夜とか竹内まりあとか
一般人や女性にも受けるような作曲家にボカロ曲書いてもらわないとダメよ
ボカロP()なんて信者好みのエログロ曲しか作れないんだし
一般人がドン引きするような曲ばっかニコ動で量産しても仕方ないっしょ
42: 2013/10/22(火)20:40 ID:lL+k7X4v(1/4) AAS
今更感半端ないw
こういうのが老害っつうんだな
43(3): 2013/10/22(火)21:00 ID:Azu6jCAK(3/5) AAS
ニートのボカロ信者クンは毎日のようにパパやママに叱られてるから
年長者が憎くて仕方ないんだろうけど
たまには外に出ようね
しかし、「ボカロ音楽には新しさがない」ことをあれだけ証明されてるのに
何も言い返せなくなると、お決まりの老人認定
省2
44: 2013/10/22(火)21:13 ID:/wBDSAqy(1) AAS
クラシックや演歌がかったるい老害ソングと感じるのは個人の自由だが音楽の聴くジャンルが多い人ほどボカロ音楽を聴いた時の感想はただの雑音でしか聴こえないだろ
ボカロの歌詞なんか何を言ってるのかわからん曲なんて特に歌ものとして失格レベル
45: 2013/10/22(火)21:30 ID:n3rDyQjT(1) AAS
そもそもボカロ曲で一括りにするのはやめた方がいい
確かに雑音に聞こえるのや歌詞が意味不明な物もあるが
クオリティの高い曲だってあるからね
まぁ聞いてる奴らのせいで近寄り難いから少し聞いた曲で判断してしまうんだろうけど
46: 2013/10/22(火)21:47 ID:wTeClJdD(1) AAS
>>43
思うんだが、今新しいのって何があるの?
思いつかないんだが
47: 2013/10/22(火)21:58 ID:GHOJ8tGv(1) AAS
>>39
ボカロは下だから当たり前
48(2): 2013/10/22(火)22:20 ID:lL+k7X4v(2/4) AAS
>>43
広瀬香美w
岡本真夜ww
風情が、音楽について講釈ですか
49(1): 2013/10/22(火)22:48 ID:Azu6jCAK(4/5) AAS
>>48
なかなかユニークな返し方だな
ボカロ信者にしてはセンスいいわw
50(1): 2013/10/22(火)23:11 ID:lL+k7X4v(3/4) AAS
>>49
ちなみ俺はボカロ信者じゃないんで!アンチだけどお前みたいなのはマジ老害だとおもう。
51(1): 2013/10/22(火)23:36 ID:Azu6jCAK(5/5) AAS
>>50
そうか、そうか
無理してアンチのフリしなくてもいいよ
まあ君のパパやママも君の将来を考えて叱ってくれるんだから
ボカロばっか聴いて現実逃避せずに、一度くらいは社会に出てみようぜ
老害なんて言葉、世間では通用しないってことが分かるから
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*