[過去ログ] Universal Audio UAD-2 UAD-1 14枚目 (458レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2014/04/27(日)12:43 ID:gxW0kxJT(1) AAS
>>145
リンク先で聴くのと
リンク先からサウンドクラウド上に飛んで聴くのでは全然違うね
音量とか
155: 2014/04/27(日)18:00 ID:bfPDVfkB(1) AAS
>>153
なるほどね
一理ある
156: 2014/04/28(月)00:09 ID:P/LXDX4x(1) AAS
>>153
同感です。
マイクプリエミュレートを使えるようになって
ようやくアポロの本領発揮かと。
610かAPI、どっちか必ず立ち上げてから録り始めてます。
157
(1): sage 2014/04/28(月)02:27 ID:zzZaP4Ok(1) AAS
どなたかアドバイスお願いします。
FF400 + TLA-50(真空管コンプ)からApollo twin duo への買い替え検討しています。

・現在の録り環境 
 Neumann TLM-102 → Focusrite ISA One マイクプリ
→ Summit Audio TLA-50(真空管コンプ) → RME FF400 → iMac

・不満点
 コンプの設定が難しい、歪みやすい。DSP機能がなく、録りのモニタリングなどが面倒。
 
・要望 期待
 現状の仕事やコンペは早さ勝負。素晴らしい音質がベターだけど
省6
158: 2014/04/28(月)09:28 ID:ROlzmtN7(1) AAS
UFX持ちだが、あのテストの音は正確だよ
アポロの音は知らないけど、B聴いた瞬間にこっちがUFXだと分かった
アポロの音の傾向は色んなとこで目にしてはいたから、知らないって言うと嘘になるかもだけどね

でも、RMEもUFXとそれ以外は全然音違うからね
159: 2014/04/28(月)10:23 ID:RXDitSoC(1) AAS
UFXはUFXですごく好きな人いるよね
まぁこればっかりは好みの問題になってくる
RMEの中でも失敗だった部分はあったんだろう
わざわざ800の後継うたって802出してくるぐらいだから
今度は期待していいんじゃないか?
160
(1): 2014/04/28(月)14:40 ID:8X7O11ol(1) AAS
>>157

お世話になってるスタジオでprotoolsにUADでMIXはしてるけど、
掛け録りには使ってない。
I/Fはアポジー使ってて、歌録りにはneve33609。
マスタリングにも使ってる。マイクは50万以上するいかにも高そうなやつ。
ブースの音自体がいい。

UADはトータルリコール出来るから使ってるだけだそうだ。
見ててwaves使うほうが多い。
ビンテージブラグインは、素人が使うと籠るだけなので、やめたほうが良いと言ってた。
作業見てて俺もそう思う。音の違いは、録り音とエンジニアの腕の違い。
省3
161: 2014/04/28(月)15:18 ID:Vd659FHK(1/2) AAS
ヴィンテージ……?
162: 2014/04/28(月)16:21 ID:x0G8gCfz(1) AAS
>ビンテージブラグイン
確かに誤解を招きやすい言葉だなw

WavesのQ10とかはビンテージブラグインの部類かな。
163: 106 2014/04/28(月)21:15 ID:FdOOgPM5(1) AAS
これ以上書くとわかる人には特定されてしまいそうですが…

>>160
録り音を改善したいのではなく、効率化と高音質化の両立を求めています。
本業でない以上、ミックスと編集作業にはあまり時間を避けないので、
録りの時点である程度音を作り込み、
ミックス時にはフェーダーでバランスを取るだけである程度形になるようにしたいのです。

今はULN2とISA828とaudientのmicoでなんとか12ch確保していますが、
トラック数をさらに稼ぐ為のIO買い替えで悩んでいるんです。

後だしでダサいんですが、一応昔は都内の某スタジオで働いていたもので、
音は機材で決まるものではないことはわかっているつもりです。
省6
164: 2014/04/28(月)22:49 ID:POzGBsiT(1) AAS
WavesのQ10は、素人が使うと籠るだけなので、やめたほうが良い
165
(1): 2014/04/28(月)23:53 ID:Vd659FHK(2/2) AAS
UAD自体挿して音こもるようなもんでもないでしょ。
エンジニアが素人相手にかっこつけてるだけにみえる
166: 2014/04/29(火)00:05 ID:QC5C5lVL(1) AAS
Q10て普通のデジタルEQだけど篭るってどういうことなの
167: 2014/04/29(火)00:17 ID:v1QjXr7f(1) AAS
お前らガチでアホみたいやな。
168: 2014/04/29(火)05:43 ID:w17EE4ED(1) AAS
突つくポイントもわかってないただの素人だろう
169: 2014/04/29(火)05:59 ID:N3z8erBX(1) AAS
>>165
おれもそうおもう。
170
(2): 2014/04/30(水)23:17 ID:F75+WIye(1) AAS
apollo twin随分売れてるみたいだけど
音どうなん
171: 2014/05/01(木)00:11 ID:wg8pH6m9(1) AAS
売れてるものは叩くのがお約束
172: 2014/05/01(木)00:27 ID:oQgJ4bDR(1) AAS
叩き叩かれ一人前になっていくのです
173: 2014/05/03(土)23:13 ID:W2DZLsIM(1) AAS
>>170
音って出音のことですかね?
10万でこれはかなりよいですよ。
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s