[過去ログ] コンペのスレ 12曲目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2014/09/02(火)21:43 ID:cCDwNwtn(1) AAS
誰だよ、秋元が作曲印税の9割持っていくなどとデマ流してる奴
321: 2014/09/02(火)22:35 ID:zxxEkDxK(1) AAS
おまえだろ
322: 2014/09/02(火)22:37 ID:n0V67398(3/3) AAS
俺だが?
323(1): 2014/09/02(火)23:31 ID:M0WfFH0d(1) AAS
AKBのシングルってCD部分は普通に1000円くらいだよな?(DVD付の場合、DVD分が500円くらいで)だいたい3曲入ってるわな?全部5分以内だとするぞ。著作権使用料はCD定価の6%だろ。
1000 × 0.06 = 60円だ。
まぁアタリマエのようにミリオンいってるよな。この際出荷数を125万枚にして、出荷控除分差し引いて計算対象が100万枚だとするぞ。
ソニーはジャスラックにCD部分だけでも
60円 × 1000000 = 60000000円
払ってるんだ。そこから協会手数料6%引くぞ。
60000000 × 0.94 = 56400000円
省11
324: 2014/09/03(水)09:10 ID:gQiciP+S(1) AAS
宝くじの受け取り方法に文句つけるまえに当たらないと…
325: 2014/09/03(水)09:19 ID:QeCCL82T(1/2) AAS
受け取り方法を決めないと当選番号を教えてもらえない仕組みがあるんだな残念ながらw
326(1): 2014/09/03(水)09:29 ID:rHVB78S/(1) AAS
月給30万で作家として30万もらうには、
月何万枚売れればいいの?
327(1): 2014/09/03(水)09:34 ID:7N9ypgbu(1) AAS
>>326
編曲家になって月1曲編曲
328: 2014/09/03(水)12:50 ID:QeCCL82T(2/2) AAS
>>327
数字だけで言えばそうだな。
でも、月に一曲しか仕事が来ないような奴のギャラは30万も貰えないんだよねー。
最低でも毎月3曲くらいはコンスタントに仕事が来るくらいの知名度がないと難しいよ。
329: 2014/09/03(水)15:07 ID:2msg/MN1(1) AAS
アレンジで30って最近は滅多になくね?
その半分ぐらいばっかりだわ。
330: 2014/09/03(水)19:56 ID:3ouUcl+W(1) AAS
アレンジは最低でも20でしょ
331: 2014/09/03(水)20:02 ID:Uut0/azy(1) AAS
最近は10にラインが下がった。
332: 2014/09/03(水)21:26 ID:6dDEdswj(1) AAS
それ、マネージメントマージン抜く前の話ですかね・・・
だとしたら相当厳しい
333: 2014/09/04(木)10:05 ID:+s/oDD/G(1) AAS
アレンジ30でさらに事務所から抜かれの?
いくらくらい?
抜かれたら結局手取り20万くらい?
334: 2014/09/04(木)12:51 ID:BufsSy1q(1) AAS
契約によるだろ。
だいたいマネージメント料は20%から30%のとこが多いな。
335: 2014/09/05(金)07:58 ID:iwGRV++b(1) AAS
年収400万だったらアレンジ1か月に1曲して年12曲するぐらいか。
大変だわ。
336(4): 2014/09/05(金)09:18 ID:hWBDVc4J(1) AAS
お前らの場合、それ以前の話で仕事がないからな
惨めな奴らw
337: 2014/09/05(金)12:50 ID:ABMk9r4k(1) AAS
この業界で手取りなんて言葉聞いたことありません!
338: 2014/09/05(金)14:11 ID:lS3Tv4/I(1/2) AAS
可能なら教えて欲しいんだけど、みんなは何年目、月何本書き下ろし提出、年採用率くらい
でしょうか?
339(1): 2014/09/05(金)14:17 ID:FhapDZdD(1) AAS
2ヶ月目、5曲提出、3曲採用(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s