[過去ログ] DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第34章 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2014/12/11(木)23:50 ID:R4639bBL(1) AAS
>>726
シャキっとは聞こえないけどBeatsのヘッドホン
スタバ+Macbook+Beats、これはオサレ()
730: 2014/12/12(金)02:05 ID:k+fUlVDt(1/2) AAS
まずカフェでDTMはキツい
731: 2014/12/12(金)03:33 ID:mL5UkyIH(1) AAS
シチュエーションと見た目をオシャレにしても
オシャレな音楽が出来るわけではない。
732
(1): 2014/12/12(金)08:12 ID:T50CPKB1(1) AAS
学校が忙しいので家でゆっくり組める時間てほとんどないんですよ。
だから、人待ちの時間とか休み時間にサクっとフレーズ一つでも作れたらなぁって思ってます。

もしかしてMacBook Proに直接繋いで使うんですが、
ヘッドフォンにこだわる必要ないんかな?
733: 2014/12/12(金)08:17 ID:l49P5ZD4(1) AAS
はっきりいってヘッドホンのせいでフレーズが作れなかったり、
逆に素晴らしいフレーズが浮かんだりすることはない。
734: 2014/12/12(金)09:14 ID:6MYdba84(1/3) AAS
出先でフレーズ作るだけならiPadで十分
735: 2014/12/12(金)10:01 ID:cVjqxnsb(1) AAS
楽譜に書いとけ
736: 2014/12/12(金)10:12 ID:4CCAU01/(1/2) AAS
鼻歌を録音 -> 家でMIDIに自動変換 
これでよい
737: 2014/12/12(金)12:06 ID:B9oaF/EB(1) AAS
お前らってほんと日本語不自由だな。
ヘッドホンについて語れよ。
738: 2014/12/12(金)14:40 ID:k+fUlVDt(2/2) AAS
>>732

Macbook の場合インターフェース通さなくてもイアフォンジャックにダイレクトで十分な音質
739
(2): 2014/12/12(金)15:31 ID:WUpP63pI(1/3) AAS
ヘッドホンは900STスピーカーはMSP5っていう環境なんだけど次買うヘッドホンに悩んでる
K701が見た目もコスパもいいし900STと性格違うから気になってるんだけど他にこれおすすめみたいなんあれば教えて
740
(1): 2014/12/12(金)15:41 ID:XbqBbbNq(1) AAS
>>739
900STが密閉なんで、開放のK701は良い選択で、やはりこれをお勧めしたい

MSPも900STも重低音がズンズンするタイプではなく、
作ってる曲にもよるが、重低音を聴き取りたいという場合には他の選択肢もある
例えばMDR-1Aが重低音が強調されキックを聴き取りやすく、入手もしやすい
もちろんこういう純リスニング向けに濃厚に味付けされたヘッドホンで調整すると
バランスが崩れるので、これだけに頼るのはマズイけど、MSPがあるのなら大丈夫だろう
同様の傾向で若干音が違うものとして、ややダルだが誇張が少ないATH-M50xとか、
装着感がよくないがタイトな低音のPHONON SMB-02とか、いろいろ選択肢はある
741
(1): 2014/12/12(金)15:48 ID:YjA5fk+z(1/3) AAS
K701は偽物が多いから注意しろな
742
(1): 2014/12/12(金)15:57 ID:WUpP63pI(2/3) AAS
>>740
挙げてもらったもの調べてみますありがとう

>>741
中国製ってこと?サウンドハウス見たら工場移転して今出回ってるk701は全部中国製みたいだけど
743: 2014/12/12(金)16:08 ID:4CCAU01/(2/2) AAS
>>742
そうそう、最近のは中国製だね。偽物ってわけではないよ。
品質どうなんだろね
744
(1): 2014/12/12(金)16:24 ID:LZ2wj602(1/2) AAS
個人的かつ自己完結レスで申し訳ないけど、
先日、長年使ってたヘッドフォンが逝ってしまいオーディオショップへ…
20機種ほど聞き比べしてみて一番音が自然(変な誇張や主張がない)な感じだったので
ATH-AD1000ってヤツに決めて2万円以内で買えたので嬉しさのあまりカキコ

ただ、家でオーケストラを聴くとちょっと疲れる感じなのが残念だった

長文&駄レスでスマソ
745
(1): 2014/12/12(金)16:26 ID:YjA5fk+z(2/3) AAS
偽物で検索しろ
746: 2014/12/12(金)16:47 ID:FRClKxER(1/2) AAS
>>739 athーad900xオヌヌメ
高音域キツメが好きならk701もアリだけど

>>744 AD1000って低音モリモリの土管じゃない?
DTMで使うならグレード下げて900か奮発して2000の方が幸せになれたと思う…
聴き専なら気に入った特性のやつ使えば良いだろうけど
747
(1): 2014/12/12(金)16:53 ID:PS1dvPPy(1/2) AAS
ath-ad1000ってオープンエアーのやつでしょ?
俺も持ってるけど低音はかなり少なめに感じるが
経年劣化なのかなw
748: 2014/12/12(金)17:10 ID:FRClKxER(2/2) AAS
俺が聴いたのは後継の1000xの方だから特性変えたのかもね
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s