[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2015/09/21(月)11:37 ID:fBXPL1RK(1) AAS
たしかにwww♪
262: 2015/09/21(月)11:52 ID:Az8ZfGNo(1/2) AAS
7出る噂のソースも一応貼っとくか
外部リンク[php]:www.kvraudio.com
263(1): 2015/09/21(月)14:47 ID:qRAtacwj(2/2) AAS
削除されてんじゃね〜かよw
バロスwwww
264: 2015/09/21(月)15:22 ID:Az8ZfGNo(2/2) AAS
削除ってなにが?
265: 2015/09/21(月)22:27 ID:h2wbfPN+(1) AAS
>>263は多分ログインせず見ているのでは?PCでは正常だがスマホだと確かに削除っぽい記述になる
で、先日のSOS閉店間際でアナウンスがあったとあるね
266: 2015/09/21(月)23:06 ID:Jm03PVI9(1) AAS
つかミックスダウンの段階でマスタリングツール使ったりするの?
バス用にとか?
267(1): 2015/09/22(火)06:24 ID:TNrEzd7b(1) AAS
うん。マルチバンドイメージャーとかリミッターとか便利だし
ミックスで使えないほど重いってわけでもないしOzone
268: 2015/09/22(火)08:55 ID:HlS3JDzy(1) AAS
メモリ16なんです、マスタリングソフトをインストールしても、商品になる音造り出来ますか?
毎回毎回、外注が高くて。。。自分で出来ないかなぁと。
iMac logic X
Konprete10
生ギター、ベース、ドラムはエクスプローラDTXです。
マスタリング以前、ミックスも聞きたいのですが、バスキックは基本的何ヘルツ何でしょうか?
269: 2015/09/22(火)09:16 ID:ZO+2ZWyl(1) AAS
釣りにしか見えないしブログのコメントから無断転載したような文章だし
バスドラムの周波数さえ調べることもできないなら無理と言われるのがオチだし
270(1): 2015/09/22(火)10:33 ID:wEwvxL+i(1/2) AAS
>>267
そうなんだ、サンクス。
マルチバンドイメージャーいいな。
ドラムのOHとかアンビとかの低音だけセンターに寄せたり出来るんだよね?
現状はOHの被りのせいでキックとかスネアの定位が左右に引っ張られるのが嫌で、OHの中、低域をEQで削ったりしてるんだけど、不自然になりがちで困る
271(1): 2015/09/22(火)10:38 ID:tn9dWM2F(1/3) AAS
>>270
OHのローは切るのが普通。
Ozoneのイメージャをトラックに刺しても帯域別の拡がり方を変えられるだけで帯域別にパンは変えられない。
272(2): 2015/09/22(火)10:45 ID:wEwvxL+i(2/2) AAS
>>271
>Ozoneのイメージャをトラックに刺しても帯域別の拡がり方を変えられるだけで帯域別にパンは変えられない。
そうなの!?
イメージャーってステレオイメージャーだよね?
パンを変えると言うか中低域だけモノラル化したいだけなんだけど。
あーもうとりあえずデモってくるわ
273: 2015/09/22(火)11:00 ID:ES6wEMlw(1) AAS
>>272
そのその使い方であってるよ
ただパンはそのままで広がりが出るリバーブの出方を帯域別に調整する感じ
左に寄せたキックが真ん中には鳴らんよ
274: 2015/09/22(火)11:14 ID:tn9dWM2F(2/3) AAS
>>272
中低域だけモノラルってのはできる。
275(1): 2015/09/22(火)12:28 ID:IZtQ8Ru+(1) AAS
それozone無くてもいいじゃん。
276: 2015/09/22(火)13:07 ID:tn9dWM2F(3/3) AAS
>>275
そういう事だね
277: 2015/09/22(火)13:43 ID:47VxxuCg(1) AAS
オゾンまつさまでした!
278: 2015/09/22(火)13:44 ID:TOWX48fJ(1) AAS
真剣に読んでたおれoozone
279(2): 2015/09/24(木)18:41 ID:T2EIYqyz(1/3) AAS
リバーブってセンドリターンが一般的らしいけどドラムとかもパラアウトしてリバーブかけるのが基本なの?
それともドラムは音源内のリバーブでもありな場合もあるのかな?
使いわけがわからないので教えてください
280: 2015/09/24(木)18:47 ID:L2TWwJ1F(1/2) AAS
なぜドラムだけ特別扱いと思ったのか知らんが、音源内のリバーブは質が低い事が多いからやめとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s