[過去ログ] ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(1): 518 2015/10/24(土)12:41 ID:fDfVy/NP(2/4) AAS
>>531
都合の悪い指摘しちゃってすまんなw
533
(1): 2015/10/24(土)15:09 ID:BX+qAy5V(1) AAS
>>532
このスレの投稿見返してみろ。お前ばっかりダラダラと文句で埋め尽くして普通にウゼー。キチガイだろお前。
534: 518 2015/10/24(土)15:42 ID:fDfVy/NP(3/4) AAS
>>533
いつも思うんだけど、必ず一人って言い張ってる奴いるよね。
批判してるのがどうしても一人じゃないと都合が悪いの?w

どうしてそんなに無理に決め付けてるのかな?w
535
(1): 2015/10/24(土)18:26 ID:PSWAgsCV(1/2) AAS
1人だけっていうか君だけ特に目立ってるんよね
自分を客観視できていないのよ、まるで子供みたいに
それに君1人しか批判していないと決めつけてもらわんと何か都合が悪いの?
536
(2): 518 2015/10/24(土)18:51 ID:fDfVy/NP(4/4) AAS
>>535
Avid批判がチョンだの自演だの一人だのとかそんな感じで意味不明な事言ってる連中の方がおかしくね?w
別に批判派はAvidの事を批判してるだけで、一部売り言葉に買い言葉はあるにせよ基本的には擁護派自体を批判する為に発言してる訳じゃないだろ。

むしろ擁護派の方が批判派をチョンだなんだって決め付けてるじゃん。

あと、何人もいるだろ批判派。確かに俺は多く発言してる方だけど。
色々ごっちゃになってんじゃないの?w
537: 2015/10/24(土)19:00 ID:DsL3E8xU(1) AAS
>>536
お前本当に病院行け。頭が狂ってる。
538: 2015/10/24(土)19:16 ID:PSWAgsCV(2/2) AAS
>>536
ここは2chだし色んな意見があって然るべきだからさ、あくまで俺はAVIDアンチにチョンだの自演だの言わねぇんだけども
で、君がそれを言われたとしていちいち気にしてんじゃねぇよと…2ch向いてないわ
今の君は「自分の意見が絶対!批判する奴はAVIDの回し者だ!」みたいなこと言ってる子供にしか見えんのよ
それに君そろそろHD版買うか、Pro Tools使うの止めた方がいいと思うよ
Logic ProのUIじゃないけど嫌いなPro Tools使い続けて鬱になる的な。DAWだから向き不向きあるでしょ
539: 2015/10/24(土)21:30 ID:xVKzUi5e(1) AAS
Twitterリンク:RockoNCompany
540: 2015/10/25(日)03:12 ID:anB4hrEc(1/4) AAS
自国の住人をさげすむかわいそうな国や、自由の国へおいで
541: 2015/10/25(日)03:48 ID:anB4hrEc(2/4) AAS
>>528
PTNativeが劣っているのはHDのようなDSPが付いてないからじゃないよ
Avidが機能制限しまくって故意に劣らせているんだよ
FPGAだから書き換えればPTHDの次に来る新世代に化けるぐらいの能力はある。
将来そうすることを見越してPTNativeのボードを設計し、窮地に立った場合にそれを活用する可能性がある。
542: 2015/10/25(日)04:02 ID:anB4hrEc(3/4) AAS
HD× HDX○

つまり数売れないであろうPTNativeボードは隠された保険の可能性が高いと見てるよ
もしHDXがダメな場合に新規ボード設計では間に合わない
その時は外見だけ変えて上級機として投入できるように
信者よりはるかにAvidは賢いね
543: 2015/10/25(日)04:36 ID:anB4hrEc(4/4) AAS
それから普通のIFにだってDSPもFPGAも付いている、
もしオーケストラの録音をするとなればIF内蔵のミキサーでミキシングできる
実際にSamplitudeが使われとるし
544: 2015/10/25(日)07:39 ID:XkJpgCoK(1) AAS
4時に意味不明な連投を繰り返す馬鹿発見
545: 2015/10/25(日)08:34 ID:j5uO3CuX(1) AAS
病気は怖いよね
546: 2015/10/25(日)10:17 ID:sJLKdOo9(1) AAS
まだやっとったんか
もうみんな帰ったで
547
(2): 2015/10/25(日)16:16 ID:+2ba0B+Y(1) AAS
インターフェース内蔵型のDSPってほとんどがそのメーカーのエフェクター専用にしか働かないやつじゃなかったか?
それにFPGAでHDXと同じ、あるいはそれ以上のシステムと性能を構築しようとした、一般のスタジオや個人が手出せるコストじゃなかろうに
548: 2015/10/25(日)18:23 ID:pz28bfAG(1) AAS
昔は宅録が趣味のやつでもシンセ、サンプラー、ADATと
今のHDX買える値段でやってたもんだがな
貧富の二極化か
549: 2015/10/25(日)22:52 ID:A0e1S0uP(1) AAS
去年末のアップグレードでLEから11に上げてまだインストールすらしてないんだけど、003のコントロールサーフィスってもう使えなかったりする?
対応状況がイマイチわからない
550: 2015/10/26(月)06:46 ID:Bw2jwgLv(1) AAS
>>547
これだから〜、洗脳されきっとる、議論する気にならん
551: 2015/10/26(月)09:39 ID:7ueipywk(1) AAS
ヤマハに洗脳されきっとる
鬼畜米英なんとやらってね
アビッドは女子供を騙して金を巻き上げている
アビッドは人じゃない
アビッドは殺しても構わない なんてね
1-
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*