[過去ログ]
【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/07(水) 04:44:10.50 ID:YVU5TjEp Sony Sound Seriesから音源手に入れてACIDループのプロジェクトファイル開いてみれば だいたいどうゆう曲がつくれるのかわかるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/413
414: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/07(水) 14:12:34.47 ID:QV2KOMLj >>410 DJ TAROかな? ttp://www.dtmstation.com/archives/51863452.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/414
415: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/09(金) 21:12:58.00 ID:t5saiaLK ACID大好きやー!楽しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/415
416: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/09(金) 23:22:59.44 ID:yX0tMKOc Acidの灯は消えず! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/416
417: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/12(月) 10:32:26.98 ID:Ml3PlZIk >>414 これです。間違いないです。 この記事じゃかったと思ったんだけど…とにかくありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/417
418: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/13(火) 10:52:05.26 ID:XWnU0yai 今、ソースネクストさんがACID Pro 7 を4980円で売って下さるというので、興味がおありの方は、とりあえずポチってみればよいのではないかと… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/418
419: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/13(火) 12:05:06.39 ID:a8b8fHPw 書籍付きのstudio 10が5100-6000円くらいで流通してるから好みの問題だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/419
420: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/13(火) 22:59:55.73 ID:E64zwBsn 解説本クズです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/420
421: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/15(木) 05:38:08.77 ID:zTvujfxi 藤本著w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/421
422: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/17(土) 15:20:30.68 ID:9wvKQWKu 藤本氏の著書は数冊読みました。どれもが超初心者コース用。 DAWに対する最初のとっつきにくさは、この著書で解消するとしても、 次のステップの制作技法については、何も、な〜んにも書いてない! 多忙すぎて著者に書く時間が無いか、能力的に書けないかでしょう。 もし後者なら悲しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/422
423: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/17(土) 16:15:39.70 ID:rVsNmUTi ACID使いならそれでいいのでは?音楽入門ソフトみたいなものだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/423
424: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/17(土) 17:49:17.72 ID:t8s8ChYS アシッドなら外国の方のようつべ動画が使えるよ。言葉分からないけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/424
425: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/17(土) 19:38:07.39 ID:eOiziBPG ヴァンゲリスみたいな音楽の作り方がわかりません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/425
426: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/17(土) 23:05:44.27 ID:VdDImGnA ディレイをレイをレイをレイを 使え使え使え使え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/426
427: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/18(日) 02:57:16.97 ID:MRPrzEe2 ちょっとワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/427
428: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/18(日) 06:08:50.19 ID:3HwwVrXp 初心者の打ち込みならmonaca:factoryって人が書いた本は結構わかりやすく感じたなぁ。Amazonセラーに載ってたから試しに買ったがなかなかいい感じ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/428
429: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/18(日) 17:54:23.72 ID:WjuAEJV7 ACIDってそもそもMIDIの打ち込みしなくても曲が作れるというのが出発点だったんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/429
430: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/18(日) 21:28:46.43 ID:3HwwVrXp 1フレーズ打ち込んでそれをひたすらコピペ、って感じでACIDを使ってた。 ループ曲つくるからってわざわざACID買う理由はくなったけど、低価格で初心者向けのDAWとして残って欲しいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/430
431: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/19(月) 02:31:43.52 ID:KTWIJzoU 低価格DAWならMixcraft 7で十分だろ 日本語、32bit/192kHz対応、トラック数無制限、プラグイン豊富 64bit版は何気に32bitと64bit両方のプラグインも使えるしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/431
432: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/19(月) 02:50:13.13 ID:gfRpbMDj >>431 俺はトラクションフォーとかゆうのを使ってるけどなかなかやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/432
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s