[過去ログ] フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722(1): 2016/07/11(月)14:47 ID:Hgz9Hd+k(2/2) AAS
弾いたほうが早いは無意味だけど全部打ち込みでやるにしても実際に楽器に触れる経験はあったほうがいい
録音できるレベルまで上手くなる必要はないけど手元にギターあったほうがフレーズ作るとき便利だし
下手なキーボードでもステップ入力オンリーよりリアルタイム入力→クオンタイズできるならやるに越したことはない
ドラム打ち込みだって実際にドラム触ってある程度理解したほうが効率的
723: 2016/07/11(月)14:48 ID:/ybY7dJu(2/2) AAS
あ、この場合の音源はvst音源という意味ね、ここフリーvstプラグインスレだし。
724: 2016/07/11(月)14:59 ID:/cFEj78J(1) AAS
ド素人いう人の言は真に受けてはいけないと過去スレから学んだ
>>722が真理
725: 2016/07/11(月)15:28 ID:XySmTFog(2/3) AAS
○○の方がより良い ← これも言い出したらきりがないし
あ、意味はあるけどねw
726: 2016/07/11(月)15:28 ID:Q3czxNbM(1) AAS
触れる機会があった方が良い。←曲作りに関して
弾いた方が音源探すより良い。←スレチ
727: 2016/07/11(月)15:36 ID:hmOHLK8N(4/4) AAS
今日付けのレスで弾いたほうが早いと書いてるのは一人だけだし気にするほどではないだろ
生楽器に対して過敏になりすぎだわ
728: 2016/07/11(月)15:56 ID:Y5gDVJ5R(2/5) AAS
まぁ、人の意見に惑わされたり否定したりしないで
自分がやりたいようにやれば良いのさ。
プロならそうはいかんだろうが、大抵の人にとってDTMは趣味な訳で
趣味は楽しければそれでOK
729: 2016/07/11(月)16:16 ID:XySmTFog(3/3) AAS
あーでもないこーでもない言い合うのも趣味の内
ただ「弾いた方が〜」は、荒らしの定型文だからね
730: 2016/07/11(月)16:56 ID:UFZO8D8f(3/4) AAS
生演奏の再現性にこだわというのは、多くの選択肢の中の、1つの発想に過ぎないからね
DTMでできることというのは、もっと多種多様にあるし、そこが自由で楽しいところ
どれが良くてどれが悪いかなど、権威をふりかざす音楽評論家などもまだいない状態だし、
自分のやりたいことを自由奔放にやってみることが、さらに今後の可能性を広げることにも
つながっていくと思う
実際の楽器では演奏不可能な曲を作ったりするところから、わざと下手な演奏やチープな
音源を使って、意図的に安っぽいサウンドに仕上げるところまで、できることはたくさんある
何かを始めると、努力、忍耐、根性論をふりまわす体育会系&職人系の連中がすぐに台頭
してくるけど、そうした何かと優劣をつけたり競い合うことが好きな連中とは一線を画したとこ
ろで音楽を楽しめるというのも、DTMの自由で良い点だと思っている
731: 2016/07/11(月)17:12 ID:V3FKDfc8(1) AAS
楽器を触ったことがないと自分が感じている違和感の理由に気づけないってのはあるかも
手が4本くらいないと絶対にできないプレイを打ち込んでたりとかね
ボーカル前提のメロディラインで息継ぎ出来ないフレーズを打ち込んじゃうような感じかな
何でも自由と言ったからって不協和音だらけでは聞けたものではなくなるから基本は大事
もちろん他人に聞かせる予定がなけりゃ何でも良いと思うけどね
732: 2016/07/11(月)18:48 ID:UFZO8D8f(4/4) AAS
前衛音楽など、ありとあらゆることをすでにやり終えている
表現の自由というのは、不協和音が〜とか、基本は〜という部分を超えたところにある
もちろん、できるだけ不特定多数の人に多く聞いてもらいたいという大衆音楽というもの
もあるけど、自分の好きな音楽を自由に作り、聴きたい人にだけ聴いてもらえればいい
という行き方だって当然あっていい
できるだけ多くの人に聴かせることを目的とした、 「売れスジ狙い」 の極限が、似たよう
な音楽ばかりを再生産させ、現在の音楽全体の不振にもつながっていることを考えると、
せめてDTMerくらいは、 「売れスジ」 の呪縛からは自由になろうよと自分は言いたいな
John Cage's 4'33"
動画リンク[YouTube]
省2
733: 2016/07/11(月)18:51 ID:3EDZBhgP(1) AAS
つまりたてスジか
734: 2016/07/11(月)20:45 ID:8SeOlaN3(1) AAS
むしろ、裏スジ
735: 2016/07/11(月)21:34 ID:SWRqoS23(3/8) AAS
ギターすぐ弾けるだろ
やった事ない奴がウダウダ言ってて滑稽
本見ながらコードを押さえてジャカジャカやる
今作ってる曲のコード分繰り返す
それだけでマウスポチポチとは全く違う結果になる
言い訳はいいからやって見ろ
やらなきゃお前の人生はやらない人生だ
736: 2016/07/11(月)21:39 ID:Y5gDVJ5R(3/5) AAS
人前で演奏しなくても
ギターを自分で弾くと作曲自体がかなり広がるんだよなぁ
コードから組み立てる曲がギターは本当、出てきやすい。
鍵盤では作れない曲ができる。
逆もしかりなので、やっぱり楽器は何でもできたほうが良いと思うね。
737: 2016/07/11(月)21:43 ID:SWRqoS23(4/8) AAS
何でも良いから楽器一つは出来るようにしろよ
ノリがおかしい奴が多い
全く強弱がないベタっとした異様な曲が多い
ガチガチにクオンタイズしたようなジャスト過ぎる異様な曲が多い
オケ物でテンポの調整がおかしい
チューバとか音符より早く発音し始める楽器のタイミングが遅くてノリがグチャグチャ
聞いてるだけで苦しくなる
738: 2016/07/11(月)21:45 ID:Y5gDVJ5R(4/5) AAS
つうか、売れ筋音楽を否定する人は
そんな高度な事をやるなら
楽典は当然勉強してるはずだし、楽器も複数出来るもんだと思うけどな。
最も人気あるクラシック作曲家達であろうバッハ、モーツアルト、ショパンは
演奏家としても三人とも有名だった訳でね。
(ちなみに3人とも即興の名手としても有名で、ショパンも今に伝わる楽譜と違う弾き方や
即興交えた演奏を自作曲でしてたそうな。)
高度な作曲をするには楽器にも深く精通してるもんだ。
739(1): 2016/07/11(月)21:47 ID:SWRqoS23(5/8) AAS
メロが異常な奴も多いな
音符の流れがおかしい
突飛な跳躍が多い
感情とメロの関連付けが出来てない
楽器弾いてないからだろ
740: 2016/07/11(月)21:49 ID:JcpXyS1z(1/2) AAS
フリーじゃないんだが、MUSICLABのrealシリーズの自動コードバッキング機能は強力すぐる
ギターならこれが本命かな
外部リンク[html]:www.musiclab.com
741: 2016/07/11(月)21:57 ID:JcpXyS1z(2/2) AAS
>>739
ていうか、それって人の曲をコピーしてないからじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.710s*