[過去ログ] USBオーディオインターフェース Part70 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: (テテンテンテン MM7f-j5s0) 2023/01/24(火)07:59 ID:hk3I7hdEM(1) AAS
あとCPU・メモリ・HDDアクセスがスパイクしてないか
タスクマネージャで目視かな
515: (ワッチョイ d385-jB4G) 2023/01/24(火)09:52 ID:Oe6OssLT0(2/3) AAS
リアルタイムで作業をするのでなければ、サンプルの値をできるだけ多くする。
516(1): (アウアウウー Saa7-5Jux) 2023/01/24(火)18:03 ID:nsSY44mfa(1) AAS
倉庫に眠らせてたハードオフ産ジャンクの第2世代i7のPCだと通常通り動きました
暫くはこれでDTMに挑戦してみます
この機種は相性問題が大きいみたいですね
517(1): (ワッチョイ cfc0-Lpg1) 2023/01/24(火)18:11 ID:vuqE0TtQ0(1) AAS
AMDのUSBがそもそも信用できないし
518: (ワッチョイ 436e-q6+N) 2023/01/24(火)18:31 ID:d9F7Zq8o0(1) AAS
CPUのクロックも固定か変動幅小さくなるようにしといた方がいい
519: (ワッチョイ d385-jB4G) 2023/01/24(火)18:42 ID:Oe6OssLT0(3/3) AAS
>>516
コンピューターが遅いとノイズが出る事は確かにあります。
しかし、AMDとインテルです、実際にやってみるとほぼないと思う
520: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)20:12 ID:cCFbLQgE0(1/6) AAS
>>517
>AMDのUSBがそもそも信用できないし
そもそもWinが信用できないOS。
521: (ワンミングク MM9f-fO7d) 2023/01/24(火)20:18 ID:VRGgVUjlM(1) AAS
マカって馬鹿だなあ
> アップルジャパン 140億円追徴課税 免税販売で転売目的の疑い
522: (ワッチョイ 4311-mG2G) 2023/01/24(火)20:43 ID:ho0x0Gzm0(1) AAS
AMDがINTELがWindowsがMacがっていえるほどの環境構築してる人ってどのくらいいるのやら
523: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)20:55 ID:cCFbLQgE0(2/6) AAS
オーディオIFでトラブル抱えている人の
99%がWinユーザーです。
524: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)21:21 ID:cCFbLQgE0(3/6) AAS
Macは10年以上前からドライバーなどインストールせずとも
ほとんどのオーディオIFが繋ぐだけで使える。
↓
10年以上遅れてやっとWindowsも同じ仕組みを導入。
↓
しかし、藤本健が検証した所、
ほとんどのオーディオIFでトラブルが発生したと言う。
【Windows 10がついに「USB Audio Class 2.0」対応へ?】
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
525: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)21:22 ID:cCFbLQgE0(4/6) AAS
USBは本来プラグ&プレイを目指して開発されたが
WinOSで使う場合、ほとんどのケースで
ドライバーのインストールが必要になっていると言う現実。
526: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)22:46 ID:cCFbLQgE0(5/6) AAS
ハイクオリティー録音
外部リンク[mp4]:xxup.org
低クオリティー録音
外部リンク[mp3]:xxup.org
527(1): (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/24(火)22:48 ID:cCFbLQgE0(6/6) AAS
【現実】
Windowsで録ってる人は大抵、音が悪い。
528: (ワントンキン MM9f-fO7d) 2023/01/24(火)23:59 ID:UpqBl+XMM(1) AAS
ヤマハ銀座からUR22貰ってるけど使いこなせないだろうなw
【期間限定アーカイブ】「ぼっち・ざ・ろっく!×Yamaha」GINZA ROCK YOU!│ヤマハミュージックリテイリング
529: (ワッチョイ 33cf-z89y) 2023/01/25(水)00:04 ID:rWb/2V+w0(1/5) AAS
使いこなせないというのはどういう状況をいうのだろう
530: (ワッチョイ 5353-qYbV) [age] 2023/01/25(水)11:50 ID:QHkefhus0(1/2) AAS
20年前から、このスレ見ている。安くて良いIF増えていて隔世の感がある。何度も買い替えた俺は負け組
531: (ワッチョイ 03b1-eTjf) 2023/01/25(水)16:54 ID:MOcdMtX70(1) AAS
いろいろ試せたキミの20年、めっさキラキラしてたやん
532: (ワッチョイ 4311-mG2G) 2023/01/25(水)18:20 ID:cRGD2aL00(1) AAS
むしろ20年を知っているから今の良さが分かるのでは。
533(1): (アウアウウー Saa7-B9vm) 2023/01/25(水)18:22 ID:NLayxLjPa(1) AAS
俺もオーディオインターフェースはいろいろ買ったな
Digidesign AudioMedia 2, 3, 001
KORG 1212 I/O
Motu 828, 896, 1296, 24i/o
Prism Sound Orpheus
RME Multiface
SPL Crimson
SSL 2+
Steinberg CI1
Universal Audio Apollo
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*