Ableton Live 66 als (952レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
195: (ワッチョイ 879b-KaiP) 2024/10/09(水)22:50:15.36 ID:b+9dArUh0(1) AAS
>>180
背面のUSB-Aに鍵盤繋げられる
ただしモバイル性は無くなる諸刃の剣
460: (ワッチョイ ddec-gs3f) 2024/11/12(火)23:15:59.36 ID:7qnyGyUv0(1) AAS
俺は何が出ても使いこなせない
528(1): (ワッチョイ 4ef2-AgH2) 2024/11/17(日)20:21:51.36 ID:4w0nn0p/0(1) AAS
Push買った人に質問なんだけど結局置物になってない?
要らんかったわ/10万の価値はなかったわってならないかな?もちろん人によるってのは重々承知で
633: (ワッチョイ b86a-Dngz) 2024/12/04(水)10:08:25.36 ID:MVGsNHBl0(1) AAS
俺もあの小さいのが好き。外部プラグイン沢山買っても
なんだかんだで内臓も使い続けてる。手軽だから。
リバーブはバルハラ使ってるけどEQ、コンプは純正好き
678: (スップ Sd03-FVoK) 2024/12/24(火)12:28:28.36 ID:FPuzdeLsd(1) AAS
文の前と後に繋がりが見えんし追いつかないの意味も不明瞭すぎる
落ち着いて質問し直して
あとたぶんサポートの方がいいと思う
686: (JP 0H97-8ln4) 2024/12/27(金)14:12:34.36 ID:Yh1Xw1TfH(1) AAS
チューニング面倒だけど、オーディオエフェクトにチューナーあるし数トラックならすぐだと思うよ
チューナーの基準音もグローバル設定に追従するのを発見した
690: 青木康善 (アウアウウー Sa71-JlZ7) 2024/12/27(金)18:50:18.36 ID:qS46o7T/a(2/2) AAS
m4lは、要らないかな。
714: (ワッチョイ 5f9e-gX/A) 2024/12/31(火)21:53:51.36 ID:V9Dnkn5c0(1) AAS
ReasonのCVでLiveをコントロールすると、すごく楽しいです。
VSTのパラメーターをマクロにアサインしておけば、ReasonのCV(CC)でVSTのパラメーターを制御できます。
ちなみに、LiveからReasonを制御することもできます。
Combinatorのノブをマクロにアサインして、LiveのLFOをマッピングすれば、LiveからReasonのパラメーターを制御できます。
814: (ワッチョイ a933-3ulr) 01/17(金)13:45:07.36 ID:2Ysm6ic50(2/2) AAS
まあ外部プラグイン無しで良い曲作れる人もいっぱいいるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.196s*