Ableton Live 66 als (952レス)
Ableton Live 66 als http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1720586092/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
370: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9904-mrJa) [sage] 2024/11/01(金) 18:18:57.06 ID:mSGdBkrR0 liveを初めて使ってみようかと思うんだけど音源やエフェクトのプラグイン別に持ってたら introでもok? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1720586092/370
372: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Heb-ohr8) [sage] 2024/11/01(金) 18:30:51.44 ID:skksW3k/H >>370 IntroどころかアプリのオマケでついてくるLive Liteでも十分雰囲気はわかるよ Koala Samplerとか700円のアプリでも同梱されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1720586092/372
373: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9108-/Jns) [sage] 2024/11/02(土) 04:16:14.62 ID:hhwGZLTx0 >>370 LiteやIntroでは試せない要素 ・オーディオのスライス機能、オーディオToMIDI ・純正シンセの多く、純正エフェクトの多く(割と他社製類似プラグインで置き換え可) ・MIDIツール関連 ・MaxForLive MIDIツールはまだ発展途上だけど最近のAbletonの推しなのでLiveの特徴のひとつではある けどスゲーーって感はない MaxForLiveはまあ興味があればって感じ。面白いデバイスはけっこうあるがそれだけのためだとお高い 他にもこまごま制限はあるがLiveの特徴的なとこはLiteでも押さえてるので試せる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1720586092/373
374: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9997-58KX) [] 2024/11/02(土) 05:26:45.63 ID:v8/CbaRD0 >>370 30日間触れるデモおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1720586092/374
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.087s*