■宅録/DTM用 モニター スレッド63■ (604レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

274
(4): (ワッチョイ 81b1-Syug) 2024/11/03(日)17:06 ID:rZLjUUWY0(1) AAS
色々悩んだ結果、ジェネの8331ポチったンゴ…
節約生活するンゴ…
394
(3): (ワッチョイ a849-0CkY) 2024/12/03(火)03:00 ID:8ZDLCRXp0(1) AAS
351ですがHS8買いました
諸々の意見ありがとうございました
小音量でも低音から高音まで解像度素晴らしい
416
(4): (ワッチョイ 7f76-f5HH) 2024/12/08(日)02:28 ID:/oZ1RFyy0(1) AAS
みんなモニタースピーカーの電源のONOFFどうやってる?

(1) 毎回スピーカーの後ろに手を回してLとR両方オフに。

(2) スイッチ付き電源タップなどでスイッチを押しやすい場所に設置してこまめにオフに。

(3) 基本的に常時電源オンで切らない。

(4) その他
465
(3): (ワッチョイ 0929-UCNp) 2024/12/22(日)18:35 ID:MVZOsvyX0(1) AAS
インスタでインフルエンサーみたいな奴がナントカいうメーカーのスピーカー推してた
同じ画面にgenelec映ってたから、「そんなにそのスピーカー推しならそのgenelecを窓から投げ捨てろ!話はそれからだ!」と思った
535
(3): (ワッチョイ a381-Trbs) 01/25(土)22:45 ID:iymyNG1e0(1) AAS
? HS5単体 ? HS8単体 ? HS5 + HS8S ? HS8 + HS8S
以上4パターンを順位付けするならどうなるか、みんなの意見を聞きたい

周波数特性を見るとHS8の方が周波数がフラットに見える一方、HS8は大口径ゆえにHS5より高域が不足しがちってユーザーの意見があったり(外部リンク:shiokazemusiclabo.com)してよくわからん。
HS5選ぶ場合は低域がたりないだろうからサブウーファーもセットで買って、HS8選ぶ場合は必要に駆られたときにサブウーファーを買い足す形にしようかなと考えてる。
ただHS8は結構場所とりそうだから、あんまり差がないようならHS5 + HS8Sがいいなぁと思ってるんだけど...慣れればどっちでも大して変わらんのじゃないかっていう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.920s*