鉱物(鉱石)スレ 7石目 (414レス)
鉱物(鉱石)スレ 7石目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
374: 同定不能さん [sage] 2024/07/30(火) 18:41:20.41 ヤバすぎワロタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/374
375: 同定不能さん [sage] 2024/07/30(火) 22:01:43.17 コンタミの原因なのでやめましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/375
376: 同定不能さん [sage] 2024/07/31(水) 06:04:17.96 河原の石だけはガチ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/376
377: 同定不能さん [sage] 2024/07/31(水) 14:46:22.80 https://i.imgur.com/5bkka8x.jpeg 香川の海岸で見つけたのですが、これって何の化石でしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/377
378: 同定不能さん [sage] 2024/07/31(水) 21:29:50.46 捕獲岩と反応縁に見える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/378
379: 同定不能さん [sage] 2024/07/31(水) 23:37:58.27 化石じゃないだろうが、なんかいい、石だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/379
380: 377 [sage] 2024/08/01(木) 23:23:53.37 >>378 >>379 ありがとうございます。小さい石が別の石に取り込まれて、その時にできた表面変化的なものが楕円の縁になった感じですかね。そういうのあるのかと初めて知りました。 ちなみに海岸に同じのが他にも沢山ありました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/380
381: 同定不能さん [sage] 2024/08/02(金) 10:17:01.47 俺も石拾いに行きてえなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/381
382: 同定不能さん [sage] 2024/08/02(金) 12:07:54.05 あちいからなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/382
383: 同定不能さん [] 2024/08/07(水) 13:47:13.68 ジュラ紀の二枚貝がまとめられた本ないの? 白亜紀はあるのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/383
384: 同定不能さん [] 2024/08/10(土) 12:53:36.05 https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89 コイツTwitterでデマ流しまくりの不正受給ナマポ 内容酷いから論破disり頼む http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/384
385: 同定不能さん [sage] 2024/08/16(金) 17:40:22.83 採取してきた石英をヤスリなどで削って 綺麗にしようと思っています 発がん物質が出るとかネットにあったので躊躇しています 水中でやってみようかと、超初心者の考えが浮かびました 磨く方法や健康被害などのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/385
386: 同定不能さん [sage] 2024/08/16(金) 19:34:57.28 川原の石だけはガチ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/386
387: 同定不能さん [sage] 2024/08/16(金) 23:29:31.02 >>385 粉塵出さない水砥ぎなら平気だろ。吸い込んだりして体内に取り込まなきゃいい 石英はめちゃくちゃ硬いので素人がやろうとするとまず挫折するぞ 怪我に気を付けてな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/387
388: 同定不能さん [sage] 2024/08/17(土) 00:05:00.49 ネオナイスにでも漬けた方がいいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/388
389: 同定不能さん [sage] 2024/08/17(土) 14:15:42.21 >>387 丁寧にありがとうございます 気をつけて頑張ってみます 感謝です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/389
390: 同定不能さん [] 2024/08/19(月) 15:53:18.75 水研ぎってのはサンドペーパーでやるんやで ホムセンあたりに売ってる できるだけ平らな石も買ってきてその上にペーパー置いて水付けて研ぐ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/390
391: 同定不能さん [sage] 2024/08/19(月) 21:43:18.14 >>388 これ 酸処理したらいいと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/391
392: 同定不能さん [sage] 2024/08/31(土) 08:50:22.87 奥利根層のモノチス取りに行ってる凄い人っているの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/392
393: 同定不能さん [] 2024/09/02(月) 08:55:37.07 そこはモノチス取りに行ってるモノズキな人って書かないと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1706276104/393
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s