[過去ログ] 経済から政治を語るスレpart339 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): ほかろん 2010/02/12(金)02:06 AAS
ぁぁ何度か読み返してみると理解できてくる部分もあるなw
政府支出増→民間投資増
のところを怪訝に感じてるんだな。
つまりは政府が新幹線を通すって決めれば、企業は技術開発したり人員を確保したり重機を揃えたりで
投資も増えるでしょってこと。まぁデフレギャップに比して小さいには小さいが、
そにな努力を重ねて少しでも民間投資を誘発していかないと金融緩和の効果も出てこないってことだな。
113(1): ほかろん 2010/02/12(金)02:13 AAS
あと、政府支出がプラスかマイナスかってのも何に対してかが不明。
GDPに対してなら定義により常にプラス。
114: ほかろん 2010/02/12(金)02:14 AAS
まぁ続きは明日。コテにしろって。
115(2): 2010/02/12(金)02:36 AAS
>>112
政府支出増がそのような正の相関を持っていることは十二分に承知しているし
それを自分の主張の軸にもしているが、そのメカニズムにある理屈が知りたい。
なぜ他人が消費を増やしたら自分も消費を増やすのか?
結論が根拠より先にきてはいけない。
企業の予想利潤率の増加を促す、の一点のみを言っているようだが
短期的には政府支出増は投資を刺激する。つまり単年度ではGDPはプラスだ
しかし、GDPギャップは毎年発生する。ではその度にまた同じ額の財政をうつのか。
それでは、誘発されていないので、それは定理通り政策無効になる。
つまり、予想利潤率の増加を促す政府支出というのは
省10
116(2): 2010/02/12(金)06:09 AAS
デフレは悪って近代経済学に明らかに洗脳されすぎだよな
例えば食料価格が暴落すると、インフレによる飢餓で苦しむアジア・アフリカの貧民に食料が行き渡ることにもなるんだしな
117: 2010/02/12(金)07:45 AAS
>>96
そういうスタンスで財政を扱うから消費が増えることもなくなるのでは、
計画っていうのはスケジュールという意味でつかっていて、スケジュール
なき財政政策は個々の消費インセンティヴを非合理なものに変えて
しまうのではないか。無計画な消費(浪費)がどのような事態をまねく
かはマクロでもミクロでも同じであるように思える。増税スケジュールが
分からない支給には、リカードの中立命題の「合理性」で判断されて
消費が保留される割合は高くなっていくのではないだろうか。
もっと単純化して云うと、モラルハザードをまねくような財政は出すな!
になるかもしれない。あなかしこ
118: 2010/02/12(金)07:53 AAS
>>116
世界規模のデフレねえw
馬鹿馬鹿しい。
119: 2010/02/12(金)08:10 AAS
>>99
たしかに行動が異常な奴がいるな。
一晩中かきこんでいたっぽい。
120: 2010/02/12(金)09:42 AAS
noizman おいおいおいおい、『経済政策懇談会』と『喜世会』って住所も事務担当者も同じじゃねーかよ。
結局「みんなの党」って、清和会って事か。アホくさ。
about 18 hours前 from TweetDec
経済政策懇談会(渡辺喜美個人の資金管理団体)
外部リンク[pdf]:www.senkyo.metro.tokyo.jp
喜世会(森喜朗個人の資金管理団体)
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
121(1): 2010/02/12(金)11:15 AAS
2ちゃんにいっぱい湧いてるにわかリフレよりずっと頭のよさそうな
日銀や財務省のインテリ集団が鼻で笑ってるってことは
将来に禍根を残すななんつーマヌケな台所感覚ではなくて
もっと重大な欠陥をリフレに見出してるんじゃないのかね。
122: 2010/02/12(金)11:38 AAS
政府が日銀と一体となって金融緩和するって表現に違和感を感じますな 独立性を保ってる
日銀からすれば、政府は我々のやってることに指をくわえてみてればいいという見方でしょうな
123(2): 2010/02/12(金)12:14 AAS
おまえらさぁ・・・2005−2007年に世界が成長し続けていた中、
日本だけが低金利で停滞していた事実も認識してないのか?
ここ数十年間の日米中GDP推移 (IMF調べ)
画像リンク[gif]:image.space.rakuten.co.jp
世界の株価指数比較
画像リンク[JPG]:img.pics.livedoor.com
124: 2010/02/12(金)12:28 AAS
>>123
おまえさぁ…実質金利と名目金利の違いくらい知っとけよ
125: 2010/02/12(金)12:31 AAS
最近、すき屋の店舗が増えているが、吉野家、松屋に比べて
店員が死んでいる様な感じを受けるのはなぜだろう…。
なにか危険なのだろうか。
126: ほかろん 2010/02/12(金)12:57 AAS
おまえ訴えられるぞ
マジで
127: 2010/02/12(金)13:22 AAS
>>121
その鼻の両穴に「郵貯」と「年金」って書いた紙を丸めて詰め込んで
やれば、少しは「リフレ派」の気持ちもわかるかもしれませんね。女性
職員だと、なおリフレックスできると思えるのですけれども(笑)
128: 2010/02/12(金)13:49 AAS
> 鼻の両穴に「郵貯」と「年金」って書いた紙を丸めて詰め込んで
勝間和代を悪くいうなよ
129: 2010/02/12(金)15:13 AAS
【政治】ロッキード事件で中曽根総理がアメリカ政府側に「もみ消し依頼」していたことが判明
2chスレ:newsplus
130: 2010/02/12(金)15:34 AAS
>>123
菊池英博先生は、竹中の不良債権処理の方法が最悪で、金利引き締め効果になったと言っていた。
131: 2010/02/12(金)16:45 AAS
>>74
宮台ダメすぎるだろww
宮崎にマクロを教えてもらえ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s