[過去ログ] 日本各地の景気状況を報告するスレ@122 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982
(1): 2010/04/06(火)19:11 AAS
>>974

公務員の給与が減ると、どうして日本製品が売れなくなるのか?

論・理・的 に説明してくれ。
公務員の給与が減ることで、それを基準にして給与設定しているインフラ
関係の人件費が軒並み下がり、金融関連のそれに横並びになる。
その減った分は公共料金に反映されいいことづくめ。
しかも、余った税金で景気対策にも使えて、市場に金が出回り市場にとっ
ては良くなりこそすれ、決して悪くはならない。
そもそも、公務員なんて安全パイの職業を選ぶ人間の消費性向なんて、一
般企業に勤める人間よりはるかに消費性向が悪い。
省3
983: 2010/04/06(火)19:24 AAS
【民主党】記者「支持率下がってるが?」→小沢幹事長「ネットの調査は反対」と豪語→実際には厳しい結果 裸の王様?と夕刊フジ
2chスレ:newsplus

クズミンス(笑)
984: 2010/04/06(火)19:30 AAS
小沢は選挙の旗頭だろ。先頭切って選挙の陣頭指揮。
しかぁ〜〜し。
普天間問題がこじれて鳩は辞任かもしれない。そうなったら
参院選は民主の大敗。
よって選挙対策委員長の小沢も引責辞任だよ
985: 2010/04/06(火)19:46 AAS
にっちもさっちも行かなくなったとき、みんす党の暴走が懸念される。

駄目な奴の本性は、窮地に陥ったときの振舞いに表れるのだと思う。
986: 2010/04/06(火)19:50 AAS
民主が暴走したくても、その時は議員は自分の保身で
バラバラだろうと思うよ。
纏って暴走なんて無理に決まってる。
987: 2010/04/06(火)20:06 AAS
>>976>>978>>981
>>856>>858-861が絶対必要。
988: 2010/04/06(火)21:06 AAS
test
989: 2010/04/06(火)21:30 AAS
肥後銀行、すべての派遣社員250人を正社員に採用 (19:59)
nikkei
外部リンク:bit.ly
990: 2010/04/06(火)21:54 AAS
本質は団塊問題なんだがなw
991: 2010/04/06(火)22:28 AAS
そう。
正社員にしても賃金の伸びは団塊ほどにはない。
派遣のとき高齢者に盗まれたものはそのまま。
団塊は盗んだまま。
992: 2010/04/06(火)22:36 AAS
橋下がテレ朝で労働組合とみんす党を批判してたね。

全てのスタートは公務員の賃金カットからで、
みんす党は労働組合に牛耳られてるから、簡単なのに出来ない、
マニフェストに書いてあるのにやらない、と。

常識的な見識だね。
993: 2010/04/06(火)22:56 AAS
【政治】なぜか不評 借入金や個人の住宅ローンの返済を猶予する「亀井法」、中小企業の82.3%申請せず
2chスレ:newsplus

クズミンス(笑)
994: 2010/04/06(火)23:43 AAS
あと3年以上も民主党政権なんて、信じられない。でも投票したのは私。
995: 2010/04/06(火)23:52 AAS
俺が店のネーチャンにモテるのが、そもそもの「日本終り」
996: 2010/04/07(水)00:07 AAS
>>982
ここ10年の事実として、労働者の給与所得の減退と内需の減退は連動している。
前者は、厚労省の統計数字を見れば明かだし、後者は世界的な資源高という
傾向があった中での「デフレ」という現象を見れば類推がつく。

ということで、就業者の給与所得が減ると、内需が減退するというのは、おそ
らく相当に正しい因果関係と推定できる。これは言い換えるなら、給与所得の
減少は、内需の拡大を *産まない* ということ。

さて、どうして公共関係に就業する人の給与所得を減らすと内需の拡大につな
がると楽観できるの?民間が減らすのと、何が違うの?

さらに言えば、あなたの仰ることは、民間の経費削減で市場に金が周るという
省6
997: 2010/04/07(水)00:58 AAS
「小沢辞めろ!」ついに8割超 5割近くが「首相退陣すべき」
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
998: 2010/04/07(水)01:32 AAS
>>947
2chの経営がやばいから。
999: 2010/04/07(水)01:56 AAS
さて、どうして公共関係に就業する人の給与所得を減らすと内需の拡大につな
がると楽観できるの?民間が減らすのと、何が違うの?

答え
 その金はそもそも税金であり、民間から吸い上げたお金だから

07年とか民間は経費節減とかの御陰で空前の利益を上げたけ
ど、それで内需が拡大したの?

答え
 企業は以前借金が多すぎる不健全経営であるとされ銀行から
 借金の返済を求められていたので、その借金を返した。
 その結果信用創造によるお金が相当量減少し、デフレに陥った
1000: 2010/04/07(水)02:06 AAS
その額300兆円、竹中小泉の政策でそうなった。
もっともBIS規制も当然影響している。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s