[過去ログ] 高橋洋一を論破したデフレ派の論客がいない件 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658(1): 2017/06/23(金)20:57 ID:Ze2A2ef1(2/2) AAS
民主党時代より日本経済を悪くしておいてミンシンガー
659: 2017/06/23(金)21:15 ID:7HF0kqvn(18/18) AAS
アベノミクス「見直すべきだ」61%
外部リンク[amp]:www.google.co.jp
660: 2017/06/23(金)21:27 ID:zA/c+c/X(3/5) AAS
>>658
視力検査もしくわ頭の検査したほうがいいよ
661(1): 2017/06/23(金)21:51 ID:d4WL7Go+(12/14) AAS
>>656
その他リフレはそもそも消費税に大反対だったし、
浜田もやらんほうがいいと言ってたぞ。
やらない方がいいが、政治的にどうしてもやらなければならないのなら1%ずつ上げるとか対策とっておけという助言がされただけだ。
662: 2017/06/23(金)22:08 ID:qCgFV1YY(2/3) AAS
デフレ脱却と消費税増税は全く関係ない ― 2013.9.12 衆議院議員 山本幸三(代議士最強リフレ)
外部リンク:www.yamamotokozo.com
私の結論は、「デフレ脱却と消費税増税は全く関係ない。」ということである。その理由は、
「デフレは貨幣現象であるので、金融政策がしっかりしてさえいれば、必ず脱却できる。」という点にある。
663: 2017/06/23(金)22:10 ID:zA/c+c/X(4/5) AAS
山本幸三って財務省リフレだろ黒田もそうだが財務省のDNAだよ
標準のデフレ派じゃない
664: 2017/06/23(金)22:14 ID:zA/c+c/X(5/5) AAS
標準のリフレ派ね
665(1): 2017/06/23(金)22:56 ID:d4WL7Go+(13/14) AAS
金融緩和さえしてれば増税でインフレ期待を阻害していいみたいな考えだとちょっとリフレの概念とは外れるからね。
666: 2017/06/23(金)23:07 ID:qCgFV1YY(3/3) AAS
>>665
貨幣現象との相性はバッチリだけどな。
「間違ってるけど筋は通ってる」って、妙な評価を受けていた。
667: 2017/06/23(金)23:10 ID:d4WL7Go+(14/14) AAS
国債に関連する財政は思いっきり貨幣の量に関係する話なんで
増税して国債の発行減らす、返済するは貨幣の量を直接的に減らしたり増えなくしたりする政策なわけよ。
貨幣現象として考えるのなら増税しても大丈夫なんていうのは完全にずれた思考。
668: 2017/06/24(土)00:12 ID:3QrWfd1K(1/14) AAS
リフレ派(笑)がすり寄ってきたため、デフレは、財政政策がメインで金融緩和はあくまでもサブ(とんでもない引き締めを行わなければよい)ってことでこのスレも決着しちゃったなー
デフレは、総需要が足りないので財政出動で需要を生み出す、国債を発行して信用創造することによって貨幣供給量の増加を促す
これで十分だったな
異次元緩和もコミットメントも不必要
669: 2017/06/24(土)00:45 ID:ognF/1UH(1/3) AAS
文句があるなら岩菊銃殺刑にしてあのふざけた経路図燃やして来い
あの経路図のどこから(消費税)増税反対だの反緊縮がアウトプットされるんだ?
株価と資産価格を上げて輸出で稼いではいおしまい
(消費税)増税しようが財政閉めようが株価と資産価格は上がりますし輸出で稼ぐことはできますからね
輸出は外国の景気とは関係あるだろうが(消費税)増税や緊縮財政とは関係ないから
670(1): 2017/06/24(土)00:51 ID:3QrWfd1K(2/14) AAS
インフレターゲット+無期限の長期国債の買いオペの意義について考えよう
@ ベースマネーを供給し続けることを、マネーストックを増やすことと勘違いしている人間もいるが、預金は貸出の制約ではないので超過準備は、貸出に向かわない(400兆円を越える日銀当座預金がそのままなのは当然)
つまり、結局は、需要がないので貸出は増えない。マネーストックは増えない、インフレ率には直接的な影響を与えない。
A そもそも金利の引き下げは既に金利がかなり低いにも関わらず、貸出需要がないことからわかるように下げても無意味(>>616)
B コミットメントによる期待形成は起こらない。人々は合理的ではないので日銀の報告通り適合的な期待形成が行われる。(量的緩和は、インフレ率と直接的関係がないので、期待が起きないのが合理的だが 笑)
デフレ退治は、中央銀行ではなく、政府の仕事
だから安倍の責任である(^o^)
671: 2017/06/24(土)01:13 ID:13Hhu93C(1) AAS
>デフレ退治は、中央銀行ではなく、政府の仕事
だから安倍の責任である
だから消費税減税か廃止だよね、安倍首相の政治決断が必要だよ
672: 2017/06/24(土)05:32 ID:JdSBJLAs(1) AAS
>>661
日銀・黒田東彦総裁「脱デフレと消費増税は両立する」
外部リンク:m.huffpost.com
673(1): 2017/06/24(土)06:47 ID:ognF/1UH(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.h5.dion.ne.jp
・物価が上がらない言い訳を確認
前半の『2.日本経済の現状と先行き』の途中から。
『もっとも、企業収益が過去最高水準にあり、労働市場が完全雇用に近いといえる状況にあるわりには、
物価上昇率の高まり方が緩慢であることは認めざるをえません。この点は、米国や欧州の物価上昇率が、
既に大きく回復していることときわめて対照的です(図表9左)。』
マネタリーベースを爆発的に出して長期国債をジャンジャン購入して力強いコミットメントをすれば2%に行くんじゃなかったんでしたっけ???
『こうした背景には、わが国の場合、物価の先行きに対する人々の見方――これを予想物価上昇率と呼んでいます――が、
過去に低下した物価上昇率の実績に引きずられやすいことがあると考えています。』
お前は何を言ってるんだ。
省3
674: 2017/06/24(土)07:40 ID:PwaOy6UW(1) AAS
>>673
リフレ派「消費者が悪い」
675: 2017/06/24(土)07:55 ID:3QrWfd1K(3/14) AAS
リフレ派の中に消費税賛成した奴が意外と多かったけど
失敗したときの言い訳に使えるから賛成したんじゃね?
676: 2017/06/24(土)09:05 ID:Bhn0/yjD(1/12) AAS
消費税に賛成してる時点でリフレ派とはいい難いんだがな。
インフレ期待の概念への理解が足りてない。
せいぜい金融緩和派といったところだろう。
677(1): 2017/06/24(土)09:12 ID:0sMbkUBw(1) AAS
まだインフレ期待とかいってんのか、バカじゃね?(/・ω・)/
投資を決定するのは有効需要に決まってんだろ、タココラ(/・ω・)/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s