リフレ派の言い訳を聞こうか (600レス)
上下前次1-新
1(7): 2018/02/15(木)02:01 ID:fF9b4Bp0(1) AAS
ぜんぜんインフレにならなおんたが?
2: 2018/02/15(木)02:23 ID:B6Y7DcDK(1) AAS
>>1
酔っぱらったままスレ立てんな。
リフレ派には今すぐ死ねと言っとけばいい。
今やリフレ派の吐く言葉のすべてが言い訳だ。
3: 2018/02/15(木)05:04 ID:6yJj7hKP(1) AAS
10−12月GDP年率0.5%増、28年ぶり8期連続プラス
2018年2月14日 8:54 JST
個人消費は前期比0.5%増、設備投資は0.7%増
個人消費が2期ぶりプラス、民需の増加で成長
昨年10−12月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は8期連続のプラス成長となった。8期連続は、12期連続となった1989年1−3月期以来28年ぶり。設備投資の増加基調が継続し、個人消費も持ち直した。市場予想は下回った。内閣府が14日発表した。
キーポイント
・実質国内総生産は前期比0.1%増、年率換算0.5%増(ブルームバーグ調査の予想中央値はそれぞれ0.2%増、1.0%増)
・個人消費は前期比0.5%増(予想は0.4%増)ープラスは2期ぶり
省2
4: 2018/02/15(木)11:04 ID:OrXEMl72(1) AAS
鉱工業生産、17年ぶり長期回復
10〜12月 7期連続プラス
経済産業省が31日発表した2017年10〜12月の鉱工業生産指数速報値(2010年=100、季節調整済み)は、104.3と、前期に比べ1.8%上昇した。
土木建設機械や自動車の生産が好調だった。上昇は7四半期連続で、1999〜2000年にかけての8四半期連続以来、17年ぶりの長期回復となった。17年の年間では4.5%上昇と、3年ぶりにプラスだった。
10〜12月の生産を業種別に見ると、汎用・生産用..
外部リンク:r.nikkei.com
5: 2018/02/16(金)05:13 ID:TcpoQgxt(1) AAS
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UVFW0
6: 2018/02/16(金)18:37 ID:RkjKZ+5E(1) AAS
グローバル投資家(日本企業の株式26兆円保有)まで、日本企業に、『投資や賃上げ』を求めている。
「日本企業は投資・賃上げを」米ブラックロック会長
金融最前線 金融機関 北米(1/3ページ)
2017/12/19 17:00日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com
>米国の資産運用大手で有力機関投資家でもあるブラックロックのラリー・フィンク会長は、投資先の日本企業に対し「投資や賃上げを必要としている」と語った。
>コーポレートガバナンス(企業統治)については「一部企業の不祥事をみると、取締役会の機能が一層強化されることが望ましい」と述べ、改善を求めた。
>来年早々に投資先企業に送る書簡に基本的な見解を盛り込む。
>ブラックロックの運用資産は約670兆円で、日本企業の株式は26兆円保有している。(以下略)
7: 2018/02/16(金)19:16 ID:QWo5X4xf(1) AAS
日銀、株安で一段と慎重に=浜田内閣官房参与
外部リンク:jp.wsj.com
浜田氏は「あまり上がらない一般職、正規職員の平均した給与が上を向いているかが賃金物価が上がることの基準。
それが上がってきてコストプッシュでインフレになるときには、
日本銀行がちゃんと引き締めなくてはいけない」と話した。
8: 2018/02/17(土)05:56 ID:LWuTnLTO(1) AAS
12月の景気動向指数、3カ月連続上昇 過去最高水準
2018年2月7日21時37分
内閣府が7日発表した昨年12月の景気動向指数(2010年=100、速報値)は、景気の現状を示す指数が前月より2・8ポイント上昇し、120・7だった。3カ月連続の上昇で、現行方式の調査を始めた1985年1月以来、最も高い水準になった。
建設用機械や乗用車、スマートフォン用電子部品の出荷などが好調だった。基調判断は1年3カ月連続で「改善を示している」とした。
これまでの指数の最高は90年10月に記録した120・6。内閣府は「バブル期より経済規模が大きくなっており、指数だけで景気の良しあしを単純比較することはできない」と説明している。
外部リンク[html]:www.asahi.com
9: 2018/02/18(日)09:53 ID:Uo+Xk7R5(1/3) AAS
可哀想なリフレ派が必死に景気が良くなったニュースを貼ってるけど、
物価が上がらずに景気が良くなってしまったら、リフレの大敗北だぜ。
惨めすぎて大変なことになってるけどね。
10: 2018/02/18(日)10:00 ID:Uo+Xk7R5(2/3) AAS
リフレバカが目標にしてるのは物価であって雇用でも景気でもありませんから。
実際物価しか目標にしてない。
その時点で本末転倒だが、リフレバカの言ってたことは間違い確定だね。
リフレバカの発言
>デフレは貨幣的な現象だ
>2%の物価安定目標を2年以内に達成できなかった場合は「最高の責任の取り方は辞職するということだ」
11: 2018/02/18(日)10:18 ID:Uo+Xk7R5(3/3) AAS
高橋洋一のお笑い言い訳も壮絶だよね
こいつは2年で達成する前提だったので、当初は消費税を影響として挙げてない。
達成できなくて、消費税のせいだーと叫びだしただけでね。
消費税8%になったのは2014年4月。
実施前は駆け込み需要で消費が活発になりむしろ物価が上がり易い。
消費税は2年で達成には逆に好材料なんだわ。
そもそも消費税を言い訳にするなら、消費税増税が既定路線の中で、このまま増税したら目標は達成できないと言わないとダメだろう。
こいつは高い確率で達成できると連呼してた。
2013年の出版した本にはこう書いてある。
>増税とアベノミクス
省3
12: 2018/02/18(日)11:35 ID:FW6sZGDM(1) AAS
>>1-11
全員アホw
13: 2018/02/18(日)17:20 ID:Y/1r0xzZ(1) AAS
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
日銀人事。Z、日銀、学者の3枠堅持。学者の最高枠だが、リフレで定着なので学者の多くは涙目だろう。その分学者からはやっかみが出るだろうが、学会の権威はズタズタだろうな。リフレ派とデフレ派は20年戦争してきたが、リフレ派の勝利で終戦だろうな
午後7:29 2018年2月16日
14: 2018/02/18(日)21:41 ID:r7r3kRqZ(1) AAS
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い
外部リンク:netgeek.biz
画像リンク[png]:netgeek.biz
画像リンク[png]:netgeek.biz
最新の世論調査により、男女ともに若い世代ほど安倍内閣を支持していることが分かった。興味深いデータを見ていきたい。
支持率7割という驚異的な数字。
今回、FNN世論調査が安倍内閣支持率を年齢別に分析した。
省9
15: 2018/02/20(火)07:10 ID:bALFErCY(1) AAS
日本企業の稼ぐ力、欧米超え10〜12月の増益率4割
2018年2月10日 20:38
日本企業の稼ぐ力が一段と強くなっている。2017年10〜12月期は最終的なもうけを示す連結純利益の伸び率が4割に達し、1割台の欧米の主要企業を上回った。
米国の法人減税に伴う一時的な影響で利益が押し上げられた面はあるが、売上高も1割伸び効率よく利益を稼ぐ構図が鮮明だ。海外景気の押し上げや合理化効果の浸透などで、減速懸念すら出ていた企業収益の伸びは再び加速している。
9日までに10〜12月期決算を発..
外部リンク:r.nikkei.com
16: 2018/02/20(火)13:57 ID:jnRkkwE6(1) AAS
物価上がらず景気が良くなってしまって涙目のリフレ派。
17(1): 2018/02/20(火)14:56 ID:/pZAzch4(1) AAS
リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
省8
18: 2018/02/20(火)20:23 ID:UHM1UBsC(1) AAS
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆〜80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
省5
19: 2018/02/21(水)07:42 ID:5M+Xhh9m(1) AAS
日本の高度経済成長は円安のおかげだった?
日本経済では、円安は経済成長につながる。もちろん輸入関連業者にデメリットがあるが、メリットの方が上回る。10%の円安は0・2〜0・6%の経済成長になるというのがこれまでの実績だ。
その理由は、どこの国でも似たような話であるが、国際市場で競争している輸出関連産業は、輸入関連産業に比べると国内への関連産業への裾野が広く、大きな波及効果があるので、
自国通貨安はメリットがデメリットを上回るのである。その結果、自国通貨安は国内経済を活発化し、さらに内需関連産業も潤すのだ。
こうした円安のメリットは株価にも反映する。実際、ここ7年間の日経平均株価を見ると、為替とリンクしており、円安になると株価が上昇し、その相関係数は0・87と高く、はっきりいえば株価の帰趨(きすう)は為替次第である。円安を嫌うのは、株主利益に反している。
一般に企業経営者は、自社の業績が為替で決まるのはあまりうれしいことではないようだ。為替は企業にとって外からの与件であって、自分の経営能力を発揮する余地がないからだ。
省2
20: 2018/02/22(木)05:44 ID:qTES8aJv(1) AAS
中堅企業、雇用創出の原動力従業員数5年で1割増
2018年2月19日 22:35
日本の中堅上場企業が雇用創出の原動力となっている。日本経済新聞社が売上高100億円以下の上場企業約1000社「NEXT(ネクスト)1000」を対象に調べたところ、2017年の合計従業員数は15万人を突破したようだ。
12年に比べて1割増えた。働きやすさに工夫を凝らして人材を引き寄せ、事業拡大に結びつけている。
有価証券報告書などを基に推計した。中堅上場企業の従業員数は14年まで13万人台で伸び悩ん..
外部リンク:r.nikkei.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s