リフレ派の言い訳を聞こうか (600レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

101: 2018/06/06(水)09:09 ID:GoZFdYNq(1) AAS
リフレという知能の低いバカを論破するのは簡単。
リフレはベースマネーをコントロールする政策なので、それができない時点でなにが起きてもリフレとは無関係にしかなりません。

そもそもリフレなんぞ2001年からやってとっくに失敗してるのな。
その時も円安株高、実質賃金の下落、インフレになるどころかデフレが加速。
とっくに結果が出てるのに学習能力のないバカがまた間違えただけの話。
前回ベースマネーが増えなかった理由は、規模が小さかったかららしいけど、今回の言い訳はなんですか?

リフレ発案者のバーナンキはとっくに負けを認めてるのな。
しかもバーナンキは金融政策では雇用はコントロールできないとはっきり言ってる。
そもそも完全雇用なんぞ、少子高齢化で日本が衰退するシナリオとして昔から予想されてたこと。
それで賃金が上昇してもコストプッシュで悪性のインフレだろうよ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.836s*