[過去ログ] 【三橋貴明総合スレッド】其の14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: (アウアウウー Sa91-ABlP [106.132.137.239]) 2019/04/10(水)13:40 ID:03wFEjkWa(1) AAS
メロリンは最近は少しまともな事を言うけど昔の悪行がイメージを悪くしてるよな
491: (スフッ Sd03-exlG [49.106.215.243]) 2019/04/10(水)14:50 ID:1MLmUvDZd(1) AAS
大西は反皇室やぞ!
過去動画でちらっと
「天皇は必要ない」
言うとんねんぞ・・・
経済政策が似てるからって決めつけは
時期尚早、次期相称、、えwどっち??
492: (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)16:02 ID:t2V68g5U0(1/10) AAS
>>483
本当にそんな経済学の教科書に書いてあるようなこと言ってた?
それ、三橋さんが日頃バカにしている、経済的合理性に基づいて行動する経済人という仮想の人間を想定した机上の空論の典型じゃんw
都合に応じて、普段バカにしている経済人モデルの理論を取り入れるのは、三橋さん、ちょっとズルいな
俺が言ってるのは、デフレで一番怖いのは、デフレスパイラルになって雇用が減少することでしょ
でも、日本は、現状人手不足なわけで、デフレ脱却なんて喫緊の課題ではない
失業率が高かった時のノリのままデフレ脱却だ!って大騒ぎして飯を食ってる経済学者や評論家に踊らされているだけじゃないのかってこと
デフレで生活が苦しいなんて言ってる人、あなたの周りにいる?
493(1): (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)16:33 ID:t2V68g5U0(2/10) AAS
>>477
これ、まだ、どちらが正しいかわからなくないか?
破綻が確定する臨界点があって、まだそこに到達していないだけかもしれない
破綻時期を正確に当てるなんて不可能なわけだし
小黒さんのいう通り、いったん軌道に乗ったらもう対処不能になる可能性ってまだあるでしょ
494(4): (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)16:38 ID:t2V68g5U0(3/10) AAS
てか、日本が自らすすんでトンデモ経済理論の実験台になる必要はないでしょ
まだ、一流とされている経済学者の間でも意見が分かれてるんだから
財政政策の一番の目的は雇用の安定
現在、主要国のなかで日本が失業率が一番低いんだから、デフレくらい我慢すればいい
三橋さんの言う通り、PBなんて関係ねー政府がバンバン金使うんだ!ってやった後に、
ごめん、MMTってやっぱ間違いでした、まじサーセンwwwこれ日本終了ですわwww
さすがにこんな都合のいい経済理論成立するわけないかーw、そりゃそうだよねwww
社会実験おつですwww
他の先進国は、堅実にPBの黒字化目指しますわw
なんてことになったらどうすんだよw
省1
495: (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)16:40 ID:t2V68g5U0(4/10) AAS
そして、三橋さんは海外に逃亡、講演や書籍で築いた資産で29歳年下の嫁と悠々自適の海外生活、めでたしめでたしと
496: (ファミワイ FFe1-p53r [210.248.148.149]) 2019/04/10(水)17:03 ID:WaU8pSG6F(1) AAS
大西つねきはリニアやオリンピックも必要ないって言ってた
山本太郎の秘書やってた反ロスチャイルド同盟の
安部ナントカって人も社民議員とつるんだり左寄り
たとえ通貨について正しいことを言ってる人だろうと、
それ以外の政策が全て正しいとは限らない
497: (アウアウカー Sa79-yBE7 [182.251.248.12]) 2019/04/10(水)19:15 ID:LYCT/4lGa(1) AAS
三橋は山本太郎の経済政策は評価してても反原発キチな面は嫌ってるぞ
太郎は経済政策"だけ"は正しいこと言ってるって言われると自虐してたな
>>494
イギリス(イングランド銀行)は政府は負債を負ってる状態が正常って言ってるけどな
この動画で解説してるが
動画リンク[YouTube]
498: (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)19:34 ID:tddcGk+50(2/7) AAS
>>493
それは絶対にない。小黒一正はどうせ、2020年になったら、2030年日本が破綻する日を出版するだろう。
もう一度言うが、お金とは債務と債権の記録=貸し借りの記録、そして情報だ。
つまり日本人が経済活動をすればするほど、貸し借りの記録は増えていく。当たり前の事だ。
つまり資産が100増えたら、反対側で負債が100増えるわけ。お金=資産=借金なんだよ。
お前がアマゾンで、買い物をしたら、注文履歴がどんどん増えるだろ。そしてアマゾン川も出荷伝票がどんどん増える。これとまったく同じなんだよお金は。
499: (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)19:36 ID:tddcGk+50(3/7) AAS
>>494
日本だけ22年前にトンデモ経済理論の実験で、失われた20年になったんだが?
何度も言うが、世界200カ国で、日本だけデフレで経済成長してないんだよ。この20年間。つまり異常だったの。以上!
500(1): (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)19:47 ID:tddcGk+50(4/7) AAS
>>494
それから国債=政府の負債について分かりやすく説明すると、俺がお前から100万円借りました。口約束だと借り逃げされる恐れがあるので、俺はお前さんから100万円借りました。
金利年率1%で、元本の返済期限が10年です。の、借用証明書を書いて渡す。
これが政府国債だ。そして俺は毎年利息の1万円を10年間お前に払い続けました。お前は10年間で、10万円の利息をもらって懐がホクホク状態です。
そして10年後、俺が元本の100万円を持ってお前の前に現れました。
するとお前はこう思いいます。この100万円を返してもらったら、来年から利息の1万円をもらえなくなるんだ。そんなの嫌だもっと欲しいということで、お前は100万円を左手で受け取り、それを右手に移動させてまた俺に貸すわけだよ。
そうすると俺はまた借用証明書をお前に渡す。はい借用証明書=政府国債=負債が2枚になりました。これが政府の負債、そしてお金が増える仕組みだよ。
分かるか?これが債務と債権の記録=貸し借りの記録なんだよ。
これを政府と銀行は、1872年の明治元年以来、過去147年間ずーっと続けてきたわけ。それで2800万円から1200兆円になったわけだ。
それで問題ない。なぜなら国会=政府は未来永劫続くから、我々個人の場合は、寿命があるので、せいぜい30年〜40年しか続けられない。
省1
501: (ワッチョイ bb95-QMnf [183.77.162.111]) 2019/04/10(水)20:11 ID:RvWEulej0(1) AAS
>>494
あんた、昨日今日の三橋ブログ読んでみ
極端な話で誤魔化すのはやめな
502: (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)22:03 ID:t2V68g5U0(5/10) AAS
だからMMTって、理論上では成り立つんでしょ
理論上は、共産主義で理想的な国家が作れるのといっしょでw
でも結果、完全平等の理想国家なんて胡散臭い、という直感のほうが正しかったw
503(1): (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)22:13 ID:t2V68g5U0(6/10) AAS
そもそも、こんな荒っぽい経済理論でインフレの上昇率をコントロールできるのかね
コントロールできなくなって、インフレ率2%で止まらなくなる可能性って普通にあるでしょ
504: (ワッチョイ 7510-yBE7 [106.157.158.92]) 2019/04/10(水)22:37 ID:VG9PgNJi0(1) AAS
散々言ってるけど1%未満のゼロインフレでインフレターゲット2%なのになんで2%以上になることを恐れるんだ?
2%きっかりなんて無理なの分かってるだろ5%くらいまで許容範囲だぞ
そもそも途中でインフレ対策打ちゃ30%とかいうバカみたいな数値にはならんよ
なんでこんなアホが経済語ってんの
505: (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)22:52 ID:tddcGk+50(5/7) AAS
>>503
この20年間ずーっと、マイナス1%程度のデフレなんだよ。まさにゼロ成長ターゲット。
日銀は日本国民をいかさず殺さず安くこき使う為にわざとやってるとしか思えないわけ。
「なぜ給料が20万円くらいなのかというと、生かさず、殺さず、一生働いてもらえるギリギリの金額だからである。byフェルミ」
動画リンク[YouTube]
しかしほんと堂々巡りだね。マイナス1%から3%上昇のたったプラス2%のインフレにするだけなのに。何を恐れてるんだ?
506(1): (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)22:53 ID:t2V68g5U0(7/10) AAS
会話のあほループめんどくさい
俺「インフレの上昇率をコントロールできるのか?」
504「途中でインフレ対策打てばいい」
↑だからそのインフレ対策が有効かどうかが、インフレ率のコーントロールができるかどうかだろw
507: (ワッチョイ 8d24-k8NZ [60.104.6.29]) 2019/04/10(水)22:56 ID:t2V68g5U0(8/10) AAS
今まで、財政政策でも金融政策でも全く物価をコントロールできないのがこの国w
インフレ率の上昇率は、コントロールできるとする根拠はなに?
そりゃ、政府がPB無視して散財し続ければ、いつかは、物価が上がるでしょ
まったく物価のコントロールのできない日銀と政府、思い通りに動かない国民
それが失われた20年間でしょw
508: (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)23:06 ID:tddcGk+50(6/7) AAS
1980年代のバブルの頃ですら、インフレ率2.4%台なのに。何を言うとんじゃ。
日銀がこの6年間で、400兆円の金融緩和したのに、日銀当座預金が膨れ上がるだけで、インフレ率はピクリとも動かたなかったのに。
2009年の麻生内閣景気対策三段ロケットで、75兆円の財政出動したけど、デフレ脱却出来なかったのに。
この20年間で、デフレ脳になってるからそうそう二桁台のインフレ率なんてならないよ。
1973年のオイルショックでインフレ率が20%超えただけだぞ?それで日本国民の生活破綻したか?日本破綻したか?してないだろ。
2008年のオイルショックで、リッター180円まで高騰したけど、日本も日本国民の生活も破綻してないだろ。
インフレ率2%にするだけで、何が破綻するんじゃ。2014年4月のインフレ率は確か1.5%とかだぞ?あの時破綻したんか??
509: (ワッチョイ 7d89-BZhk [14.10.66.96]) 2019/04/10(水)23:09 ID:tddcGk+50(7/7) AAS
>>506
この20年間ずーっと、マイナス1%程度のデフレなんだよ。まさにゼロ成長ターゲット。
だから日銀はインフレ率コントロール出来てるのよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s