日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
119: 2021/06/10(木)14:33:18.31 ID:pDhb6dRR(1) AAS
ふるさと納税の返礼品を最近よく見かけるのですが、食品が多くどの品も値段が異常に高い。
同じ金額で近所のスーパーで買えば同じものが3倍くらいの量でも買えそうです。
結局、ふるさと納税って所得税の減税をしない代わりに、そのお金で地方のバカ高い食品を買わされているだけだわね。
最初から減税してそのお金を自分に返してもらった方が、自由に好きな物買えて良い。
129(1): 2021/06/23(水)16:46:49.31 ID:hN7fOUs6(1) AAS
日本に来た外国人研修生が失踪するケースとか、最近多いわけだが、
これって失踪する外人の若者にしてみれば、
「日本人の若者がやらないような底辺職しか俺達にはやらせてもらえないのか?」と、
思うのはごく自然なわけで。
大量に外国人研修生を日本に入れると、かなりヤバくなるよ。
221(1): 2021/09/24(金)21:40:47.31 ID:vdQaJxY5(1) AAS
パナソニックが9月末に国内で実施する早期退職で、
退職者が千人を超える規模に上ることが24日、分かった。
来年4月の持ち株会社制移行を見据え、来月1日に予定する大規模な組織改革の一環。
外部リンク:nordot.app
374: 2022/02/26(土)04:33:38.31 ID:wPlLAzIj(1) AAS
TikTokがウクライナの戦争関連の動画ばかりになってて草
439: 2022/06/15(水)05:20:41.31 ID:VDatiR3R(1) AAS
結婚を取り巻く意識が変化するなかで、20代の女性の約5割、男性の約7割が「配偶者、恋人はいない(未婚)」と回答した。
今後の結婚願望については、「結婚意思なし」と回答したのは30代女性で25・4%、30代男性で26・5%と、それぞれ4分の1に達した。
積極的に結婚したいと思わない理由には男女差があり、女性は「仕事・家事・育児・介護を背負うことになるから」が多い一方で、
男性は「結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから」が高かった。
内閣府が政府の各種調査を分析した。白書によると、21年の婚姻件数は51・4万件(速報値)と、1970年の102・9万件から半減
した。50歳時の未婚割合は70年には男性が1・7%、女性が3・3%だったが、2020年には男性が28・3%、女性が17・8%まで増えた。
新型コロナウイルスが感染拡大した20年以降、婚姻件数は戦後最も少なくなる一方で、
離婚件数も婚姻の3分の1程度で推移している。
家族の姿の変化や人生の多様化が進んでいる。
省1
627: 2023/11/09(木)11:53:42.31 ID:aYdZ1TS2(1) AAS
鴻海精密工業の子会社となったシャープ。
鴻海に買われて業績がV字回復したはずのシャープが8日発表した2023年9月中間決算は、本業のもうけを示す営業損益が
58億円の赤字(前年同期は10億円の黒字)だった。
スマートフォン向けなど中小型の液晶パネルが苦戦し、国内の家電販売も低迷した。
売上高は前年同期比7・9%減の1兆1582億円、純利益は47・5%減の49億円だった。
液晶パネルの生産子会社「堺ディスプレイプロダクト(SDP)」が、
営業損益を148億円押し下げる要因となった。
テレビなどに使う大型液晶パネルの価格は改善しているものの、
中小型液晶パネルは、スマホやパソコンの需要減に伴い低迷。
SDPを含むディスプレー事業全体では、296億円の営業赤字だった。
省1
628: 2023/11/10(金)15:01:54.31 ID:cF6QMAd1(1) AAS
中国では電気自動車業界のリストラが激しい!
香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストなどが6日に伝えたところによると、
「中国版テスラ」と呼ばれた電気自動車メーカーの蔚来汽車(ニオ)が最近大規模減員
計画を発表した。 同社のウィリアム・リー最高経営責任者(CEO)は社内文書で「今後
2年間自動車産業は激しい競争になるだろう。次の段階に進むためにコストを減らし資
源を再配分しなければならない」と減員理由を明らかにした。今月中に人材調整を終
えて技術投資に集中する計画だ。従業員2万7000人のうち10%に当たる2700人
ほどが解雇されるものとみられる。
揺らいでいるのはニオだけではない。一時はバイドゥと上海汽車から7000億円以上
の投資を誘致し新興強者に浮上した威馬汽車(WMモーター)は先月9日に破産申請
省4
650: 2023/11/18(土)20:19:09.31 ID:1tKkbthi(2/2) AAS
リニアでの川勝には反対だけど、
新幹線の4倍も必要な電源の確保のめどが立ってないのに、リニア走らせるのは無理だと思うぞ。
問題解決に必要な時間が大きいから、川勝いても、いなくても、リニア動かすまでの時間は変わらないと思う。
かえって川勝は時間稼ぎして、時間のかかるリニアの事業推進に寄与してる気がする。
710: 2023/12/24(日)02:24:33.31 ID:hPLAf7WS(1) AAS
不動産調査会社の東京カンテイ(東京・品川)が21日発表した11月の
中古マンション平均希望売り出し価格は、
東京都心6区(千代田、中央、港、新宿、文京、渋谷)が
70平方メートル当たり1億896万円だった。前月と比べて1.0%高い。
海外投資家の旺盛な需要を背景に2002年の集計開始後の最高値を
10カ月連続で更新した。
780(1): 2024/01/26(金)02:21:24.31 ID:rJ4nFhrq(1/2) AAS
「価格がぼんぼん落ちて、想定と全然違う水準になってしまった」
日本電産の重信会長は苦戦する中国市場について、モーターと減速機、インバーターを一体化し
たEV向け駆動装置「イーアクスル」の「価格がぼんぼん落ちて、想定と全然違う水準になってしまった」と説明。
「50年間の会社経営の中で、競争相手もお客さんも全部赤字なんて事業は初めて」と語った。
ニデック(旧日本電産)は24日、2024年3月期の連結営業利益(国際会計基準)予想を前年比80.1%増の
1800億円に下方修正した。従来予想の2200億円から18.2%引き下げた。中国で電気自動車(EV)の
価格競争が激化している影響を受け、駆動装置事業で構造改革費用を計上する。成長領域としてきた
同事業を再スタートしたい考え。
下方修正後の営業利益見通しは、IBESがまとめたアナリスト18人の予想平均値2196億円を下回った。
ニデックは今年度、イーアスクルの販売台数見通しを2回引き下げていた。2度目の下方修正となった
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.522s*