[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657: (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/17(日)03:37 ID:psdsYiq50(1/2) AAS
関係ない話を混ぜ込んで議論の邪魔するのはアンチの常套手段だからまあ自演だろ
658: (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/17(日)03:39 ID:psdsYiq50(2/2) AAS
アンチの自演での援軍みたいなのは今時どこにおるんだそんな奴っていうキャラで演じてるからその辺で見分けたらいいよ
659: (ワッチョイ b710-Avck [114.19.138.80]) 2021/10/17(日)04:35 ID:6AMgvZNu0(2/2) AAS
>>619
逃げたw
結局、BIの効能と主張してた物をやろうとすると豊かな人々に逃げられて実行不能になる。
という反対派の主張を自分に投げ付ける自殺プレイで終了しました。
から、無駄な反論w(個人なんか逃げても大したことない)
途中省略の
>>626
資本ごと逃げるので工場のどんがらだけ残っても機能しない。
材料も機械の予備部品も届かないし製品を買いに来る客も出て行った社長の別の工場から買うわ。
(21世紀の場合出て行った社長のブランド付けたら犯罪である、いや、別のマーク付けても製法がパクリな時点で死ぬ)
省3
660: (ラクッペペ MM8f-364K [133.106.68.215]) 2021/10/17(日)06:43 ID:N8KlR1OOM(1) AAS
【J民党】Dappi運営と取引の「システム収納センター」に今も年間4000万円の大金…不自然な資金流入 K田、A利らも代表
/newsplus/ 1634390169/
661: (アウアウウー Sa5b-UTzK [106.130.45.50]) 2021/10/17(日)13:26 ID:dfvx+yL6a(1) AAS
未だに財政破綻論、自国の通貨発行及び財政出動=借金、増税または予算削減の二元論などの論調を
日本のマスコミは相変わらず財務省と仲良く情報展開してるようだな
財務省解体とベーシックインカム導入に向けて必要な財務省設置法、財政法4条、国債償還ルール等の
廃止及び改正と併せて、MMTを含む積極的財政出動に対する理解と支持を増やす必要性が有る
与野党、財源論置き去り=経済政策「分配」競い合い―衆院選【21衆院選】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
662: (オッペケ Srcb-Avck [126.161.126.177]) 2021/10/18(月)21:28 ID:tVpCS3w0r(1/2) AAS
アンレレレーwww
あれほどエラソーにオオウソだけをほざき散らしていた賛成馬鹿が一斉にいなくなりましたねんwキャハwww
これじゃあw一匹の賛成馬鹿だけが大発狂していたってことになるじゃまいかwww
まあwショーコもありまふけどねぃwキャハwwww
なんじゃコリャwww
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa5b-OIRP [106.154.0.77])2021/10/16(土) 16:15:22.03ID:LJ2MIoAwa
>>619
あ、今気づいたけど家の中でもルーターが違うとID変わるんだった。
前の方の近藤と今書いてる菊池はワイやで。
複数のルーター使ってて、場所によって切り替わるの忘れてたわ。すまん。
省17
663: (オッペケ Srcb-Avck [126.161.126.177]) 2021/10/18(月)21:35 ID:tVpCS3w0r(2/2) AAS
おーいwぺろw
早く、僕ちんの質問に答えてみんしゃいwww
エラソーにほざくのは最初だけなんでしかにゅwwwww
それにしても僕ちんが賛成馬鹿をフルボッコにしたら、途端にレスが大減少www
まあwナリスマッシャーしまくってた賛成馬鹿は、一匹か二匹程度ですからねぃw
僕ちんにフルボッコボコにされて馬鹿親にヤツアタリして、ホムレスでびゅーwして
レスできなくなったのかしらんwキャハwwww
おーいw賛成馬鹿どもwwww
オマエラがホムレスでびゅーwするのは確定していて、変えることのできない運命ってやつでゲスよんwww
オマエラの馬鹿親って、オマエラの飼育に失敗したろくでもない親なんでそwwww
省12
664: (ワッチョイ ff2c-4BMq [153.242.209.4]) 2021/10/18(月)22:11 ID:wrHQBWja0(1) AAS
なんだこれめっちゃ荒れてる。
665(1): (アウアウウー Sa5b-6k13 [106.128.191.131]) 2021/10/19(火)08:40 ID:RMWWebh1a(1) AAS
維新がBIを公約にしてて躍進する予想が出てるしね
そりゃ反対派は焦りもするだろうな
666: (ワッチョイ 973c-8zxM [124.45.44.132]) 2021/10/19(火)08:50 ID:VIwM067A0(1) AAS
毎月10万円の給付金を四年間続けてもインフレ率は毎年2%も行かない
2chスレ:news
れいわ山本太郎の経済政策マジ完璧
667: (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/19(火)12:34 ID:2gn+e2Kkd(1/2) AAS
>>665
維新が全員当選してもBIなんてアホ政策の出番は無いわー
ルアーで釣られる間抜けを踏み台にしてるだけなのは大阪の惨状見てれば明白。
668(1): (ワッチョイ 9f2f-6FIT [123.222.187.96]) 2021/10/19(火)17:00 ID:vaQRshxS0(1) AAS
若い奴は維新に入れろよー
維新式だろうがベーシックインカムは若者にとってはメリットしかない
669: (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/19(火)19:37 ID:2gn+e2Kkd(2/2) AAS
>>668
若くてコネと金がある奴限定な。
後はタダのカモw
670(1): (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/20(水)06:43 ID:uaB0vfXLd(1/3) AAS
外部リンク:toyokeizai.net
前に反対派が説明したBIより公共事業の方がマシな理由を学者先生が語ってみた
671(1): (アウアウウー Sa5b-6k13 [106.128.190.95]) 2021/10/20(水)08:24 ID:5MryrI7Wa(1) AAS
>>670
それはBIではなく、一時給付金の話だよ
ちゃんと理解していないと的外れにな主張になるだけ
672: はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ f7bb-zLnU [218.219.241.203]) 2021/10/20(水)08:45 ID:/tLAq49C0(1) AAS
ドイタケw
673: (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/20(水)09:12 ID:uaB0vfXLd(2/3) AAS
>>671
では、BIだとどうなるのか数式書き直してみ。
一時給付金と同じ、最初のお買い物(公共事業)の部分が無いじゃん。
674(1): (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/20(水)09:28 ID:EIZodjqt0(1/2) AAS
コロナで収入が減った人がたくさん出たので給付金で助けましょうって場面で
公共事業の方がマシとか言い出すのはだいぶ頭おかしい人では
675(1): (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/20(水)18:05 ID:uaB0vfXLd(3/3) AAS
>>674
一時金には公共事業と違ってカンフル剤としての適性が有るが
ひたすら配り続けるBIは数式で示された乗数効果のショボさ以外に何もない駄目政策。
(疲れたときには甘い物っていうのが一時金。毎日食事の代わりに饅頭ってのがアホ政策BI)
676(1): (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/20(水)18:26 ID:EIZodjqt0(2/2) AAS
>>675
給付金に乗数を求める必要がどこにあるんだ?
消費を増やしたいなら金額を増やせばいいだけだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*