【MMT】 反緊縮界隈 ヲチスレ 【リフレ】 2 (643レス)
上
下
前
次
1-
新
568
: 2023/10/30(月)14:11
ID:KabKbI82(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
568: [] 2023/10/30(月) 14:11:48.59 ID:KabKbI82 なぜ、MMT界隈が、三橋含めて善意、まちがえてしまっているかの理由は超簡単。 通常投資家による国債投資は、保有国債のうち、たとえば1割満期になると、満期で必ず償還するから、現金に交換するっていうより、自動的に交換される。これが国債の償還。 これができなくなることを、政府のデフォルトと呼ぶ。 つまり1000億円保有で、100億円が満期になり、100億円が戻ってくることを満期での償還と呼ぶ。 知らない人など三橋以外は一人もいない。 ただし、100億円が満期になり、余ったおカネで新たに新発国債を100億円買う場合は、見た目だと古い国債を100億円売り、そのおカネで、新しいおカネを100億円買うって、ように見える。 だから財源が国債と呼ぶ場合がある。 でも日本は政府におカネがなく返せない。 だから国債の償還ができないから、借換債で古い国債を、新しい国債に交換して、そえを60年償還して、最後に60年後の人が、国債償還をする。 こんなとんでもない制度をやってるのが日本だけで、世界と日本の違いを理解できなかったら、経済のすべてのしくみを1ミリお理解できないってことと同じ。 しかも、こんなの全ての新聞で一面トップで報道されたことで、理解できない人、MMTの全員は、明らかい知能が異常な人たちだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1676622914/568
なぜ界隈が三橋含めて善意まちがえてしまっているかの理由は超簡単 通常投資家による国債投資は保有国債のうちたとえば1割満期になると満期で必ず償還するから現金に交換するっていうより自動的に交換されるこれが国債の償還 これができなくなることを政府のデフォルトと呼ぶ つまり1000億円保有で100億円が満期になり100億円が戻ってくることを満期での償還と呼ぶ 知らない人など三橋以外は一人もいない ただし100億円が満期になり余ったおカネで新たに新発国債を100億円買う場合は見た目だと古い国債を100億円売りそのおカネで新しいおカネを100億円買うってように見える だから財源が国債と呼ぶ場合がある でも日本は政府におカネがなく返せない だから国債の償還ができないから借換債で古い国債を新しい国債に交換してそえを60年償還して最後に60年後の人が国債償還をする こんなとんでもない制度をやってるのが日本だけで世界と日本の違いを理解できなかったら経済のすべてのしくみを1ミリお理解できないってことと同じ しかもこんなの全ての新聞で一面トップで報道されたことで理解できない人の全員は明らかい知能が異常な人たちだけ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s