Fラン大進学は「高卒で就職より1000万損」 (395レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
45: 2024/01/06(土)03:18:06.59 ID:UvyfpWWH(1) AAS
大学生1人年間100万円の血税が投入されているので
Fランは一刻も早く廃校にしたいですね。
天下りの巣窟。
大学無料化は許せない。
維新や前原新党は解散を。
Fランは中小企業にしか入れないから中小企業は不買。
Fランが絶対に入れない超大手企業を利用してやる。
Fランはホームレスになれ。
268: 2024/09/09(月)12:14:19.59 ID:es7S8JLV(1) AAS
大卒で大企業に入ろうと思ったら国立大学の学生と競争しなければならない
297: 2024/09/18(水)17:21:39.59 ID:t7cIXaBF(1) AAS
>>294
別に高卒でホワイトカラー行けば良い話なんだけどね
中小零細は、ほぼ100%ブルーカラー・ホワイトカラーともにウェルカム
たまに当たりもあるしな
301: 2024/09/19(木)21:19:01.59 ID:ho9ApFAM(1) AAS
>>299
何て番組?
384: 01/02(木)13:43:19.59 ID:iHHRHK3I(1) AAS
工業高校の大人気>>154
求人票の解禁日の高校は「行列の出来るラーメン店」?
np-schools.com/news/9389
> 前橋工業高校は1,950社から求人があり、過去最多を記録した。
★> 求人数は3,700人。対して、同校の就職希望者数は86人だった。
> 「相当な売り手市場になっています」と植木先生は話す。
>「最近では高卒の基本給が20万円を超える企業も増えています。少し前の大学卒の水準です。
> 働き方改革で休日が増えたり、
★> 手当がついたりと待遇面でも良くなっています」(植木先生)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.990s*