日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★2 (510レス)
上
下
前
次
1-
新
288
(1)
: 2024/09/22(日)20:03
ID:vqbzMhW2(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
288: [sage] 2024/09/22(日) 20:03:18.14 ID:vqbzMhW2 だいたい原チャリって昔は6万円とか7万円で売ってたろ? いまどき何でそれが20万円みたいなボッタクリ価格になってるのかって話(生産終了決定する前でもね) 軽自動車もそう 昔は60万円くらいで売られていた軽自動車が今では120万だ150万だとボッタクリ価格に設定されてる 機能アップだの安全性向上だのと言って価格を釣りあげてきた結果が 中華が10万円のスクーター売り込んできただけでビビるって? 原チャリからエンジンやガソリン周りのややこしいパーツはずしてバッテリーとモーターの2個付けるだけで EVスクーターだ こんなもの5万で販売できて当たり前なんだよ いい加減ぼったくり商売を見直せって 電子レンジ20万 今5000円 パソコン50万 今5万 なのになぜか 自動車150万 今300万 原チャリ6万 今20万 工業の技術が進歩すれば当然生産コストは大きく下がる だから昔何十万もした家電が今は数万円 電子レンジなんて数千円だ 自動車関連だけ昔より値段上げられているのは何か別の見えない力が働いていると考えるのが自然 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1703382353/288
だいたい原チャリって昔は万円とか万円で売ってたろ? いまどき何でそれが万円みたいなボッタクリ価格になってるのかって話生産終了決定する前でもね 軽自動車もそう 昔は万円くらいで売られていた軽自動車が今では万だ万だとボッタクリ価格に設定されてる 機能アップだの安全性向上だのと言って価格を釣りあげてきた結果が 中華が万円のスクーター売り込んできただけでビビるって? 原チャリからエンジンやガソリン周りのややこしいパーツはずしてバッテリーとモーターの2個付けるだけで スクーターだ こんなもの万で販売できて当たり前なんだよ いい加減ぼったくり商売を見直せって 電子レンジ万 今円 パソコン万 今万 なのになぜか 自動車万 今万 原チャリ万 今万 工業の技術が進歩すれば当然生産コストは大きく下がる だから昔何十万もした家電が今は数万円 電子レンジなんて数千円だ 自動車関連だけ昔より値段上げられているのは何か別の見えない力が働いていると考えるのが自然
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 222 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s