日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★2 (504レス)
1-

330: 2024/10/25(金)02:47 ID:Uk1UnLJL(1) AAS
「FUNAI」ブランドの液晶テレビなどを製造していた船井電機が24日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けたと、
帝国データバンクが同日、発表した。前身企業は東証1部にも上場していた。

  前身は1951年創業の船井軽機工業のトランジスタ部門を分離して設立、映像機器や情報通信機器へと事業の幅を広げた。
DVDレコーダーなどデジタル関連機器の販売が伸びた2005年3月期は、年間売上高3536億円を計上した。

  海外テレビメーカーの台頭などによる販売不振の中、秀和システムホールディングスによる株式公開買い付けが成立し、21年に上場廃止。
23年には脱毛サロンチェーンのミュゼプラチナムを買収した。

帝国データバンクによると負債は24年3月期末時点で約462億円。
331: 2024/10/26(土)03:50 ID:l/o5IGJw(1) AAS
「船井電機」破産へ 約2000人の全従業員を解雇か「給与や退職金もいつ支払われるか分からない」

 24日に破産手続きの開始決定を受けた家電メーカー「船井電機」が、全従業員を解雇したとみられることがわかりました。

 大阪府大東市に本社を置く「船井電機」は「世界のFUNAI」と呼ばれ、液晶テレビの製造・販売を行っていましたが、海外メーカーとの競争が激しくなり、24日に破産手続きの開始決定を受けていました。

 関係者によりますと、24日午後、従業員を集めた緊急の説明会が開かれ、その場で会社から、従業員全員の解雇が言い渡されたということです。

 会社のホームページによりますと、従業員数は約2000人で、説明会に参加した20代の社員は読売テレビの取材に対し「突然のことであ然とした。今月の給与や退職金もいつ支払われるかわからない」と不安そうに話していました。
省1
332: 2024/10/26(土)18:39 ID:6WscIwhq(1) AAS
ニデックが23日発表した2024年4?9月期の連結決算(国際会計基準)は営業利益が前年同期比5%増の1210億円だった。
中国で苦戦した電気自動車(EV)駆動装置で受注を絞るなど守りを固めつつ、
世界シェア首位のハードディスクドライブ(HDD)モーターやインフラ関連事業を伸ばした。
4?9月期として2年連続で過去最高を更新した。

売上高は12%増の1兆2938億円、純利益は29%減の755億円だった。
333: 2024/10/28(月)17:56 ID:yhEzmI7v(1) AAS
NECは、法人向けNECブランドPCの販売機能を、レノボグループ傘下のNECパーソナルコンピュータに移管すると発表した。

これにより2025年4月以降、NECブランドの個人向けと法人向けの両方のPCの設計、開発、生産、マーケティング、販売を、個人も法人も両方ともレノボグループ傘下の
NECパーソナルコンピュータに統合することになる。

つまりNECのパソコン事業は全部、中国共産党管理下であるところのレノボグループが所有する中国の一企業になりました、ということです。実にめでたいことです。
334: 2024/10/28(月)19:41 ID:o30w9/rf(1) AAS
パソコンは中国で作るのが一般的になっちゃったね。
昔は日本で作ってたのに。どうしてこうなった?
335: 2024/10/29(火)07:37 ID:RobpZ9zM(1) AAS
 韓国政府高官によると、同国はウクライナに武器を直接供給するかどうかを検討しており、
戦争中の国への殺傷兵器供与を禁止する政府方針を覆す可能性がある。
韓国製兵器はこれまでもウクライナに送られているが、米国が供給していた。

  ロシアを北朝鮮が支援する一方、韓国が備蓄する膨大な数の砲弾の一部がウクライナへ直接提供されれば、
世界最大級の砲兵部隊を持つ2カ国が戦争に巻き込まれることになる。

  リトアニアのランズベルギス外相は10月に入りソーシャルメディア上で、今年初めにフランスが提起したウクライナへの
西側の部隊派遣を「今こそ再検討すべきだ。何もしないよりは遅い方がまだましだ」と主張した。

  米国のもう一つの選択肢は、ウクライナのロシア領内に対する長距離兵器の使用制限を解除することだ。
ただ、それはバイデン政権に、これまで設定していたレッドラインの再考を強いることになる。
336: 2024/10/29(火)07:57 ID:/CBLbxzi(1) AAS
パソコン組み立てのような低付加価値の仕事は人件費の安いところでしか作れない
と言うだけの話
337: 2024/10/29(火)09:12 ID:DnwaAq6A(1) AAS
英調査会社オムディアの南川氏曰く、
今のままだと東芝に打つ手は少なく、同社が望む規模でのシェア拡大はハードルが高いとした上で、
「再編の枠組みを日本だけに限定するのではなくて、むしろ海外勢と検討するべき」だと話した。

パワー半導体市場は既存の海外勢に加え、中国勢もかなり大規模な投資をしていることから、
5年後にはトップ10に入ってくると予想する。

東芝の子会社、東芝デバイス&ストレージの栗原紀泰常務は、16日のインタビューで、
パワー半導体の世界市場における同社のシェアについて、2桁シェアを持たなければ
独インフィニオンテクノロジーズを頂点とする海外勢と戦っていけないと危機感を口にした。
他社と連携することで自社の足りない技術を補完し、シェア拡大につなげられることから、
「アライアンスは避けられないのではないか」との見方も示した。
省2
338: 2024/10/30(水)23:30 ID:RsqVjNby(1) AAS
イスラエル当局によると、ハマスによる昨年10月のイスラエル南部の襲撃では、約1200人が殺害され、251人が人質に取られた。

ハマスは11月の1週間の停戦中、人質の民間人105人を解放した。

人質のうち約120人は依然行方が分かっていない。多くは死亡したとイスラエル当局は推定している。

イスラエルはハマス壊滅を掲げて軍事作戦を開始。ハマスが運営するガザ保健当局は、これまでの約8カ月間の戦闘で少なくとも3万6470人がガザで殺害されたとしている。
339: 2024/10/31(木)20:29 ID:wNKCRKG3(1/2) AAS
富士通は31日、国内の間接部門の幹部社員を対象に、早期希望退職を募ったと明らかにした。募集人数は公表していない。すでに募集を締め切り、応募者の多くが10月末で退職したという。退職金の積み増しなどの関連費用として200億円を同日発表した2024年9月中間決算に計上した。
340: 2024/10/31(木)20:34 ID:wNKCRKG3(2/2) AAS
三菱電機が31日発表した2024年4~9月期の連結決算は、営業利益が1766億円と前年同期比30%増え、過去最高を更新した。事前の市場予想を3割上回った。空調や自動車機器などでの値上げ、円安が利益を押し上げ、主力のFAシステムの苦戦を補った。売上高も4%増の2兆6435億円と最高になった。
株価は一時6%強上昇する場面があった。
341: 2024/11/02(土)19:51 ID:l2QmpLMf(1) AAS
米S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスは1日、今月8日から米株式市場の代表的株価指数、
ダウ工業株30種平均の構成銘柄に、米半導体大手のエヌビディアを採用すると発表した。
現在の構成銘柄である競合大手のインテルは、25年ぶりに外れることになる。
化学のダウも除外され、塗料のシャーウィン・ウィリアムズが採用される。

 エヌビディアは生成人工知能(AI)ブームに乗って急速に業績を伸ばしており、
株式市場でも存在感が高まっている。一方、1999年にダウ銘柄に採用されたインテルは、
2024年7~9月期に純損益が約2兆5千億円の赤字となるなど、不振が続いていた。
342: 2024/11/05(火)15:22 ID:CFn+TKt2(1) AAS
コニカミノルタは5日、遺伝子検査事業を手がける子会社の米アンブリー・ジェネティクスを米テンパスAIに売却すると発表した。売却額は6億ドル(約910億円)。
業績不振が続く遺伝子検査を切り離し、事務機など他事業に経営資源を集中する。

今後は構造改革を着実に実行できるかが焦点になる。4月には富士フイルムホールディングス(HD)子会社の複合機メーカー、富士フイルムビジネスイノベーション(BI、旧富士ゼロックス)と複合機部品の調達機能を統合した新会社を設立する計画を公表した。規模の拡大で調達コストを抑える戦略だったが、海外での競争法上の審査や承認手続きに時間がかかり、設立時期が未定になっている。

10月には旧村上ファンド出身者が設立した投資ファンド、エフィッシモ・キャピタル・マネージメントがコニカミノルタ株の5%超を保有したことが明らかになっている。保有目的は「純投資」。コニカミノルタのPBR(株価純資産倍率)は1倍を下回っている。構造改革に加え、次なる成長の柱の早期育成も課題になる
343: 2024/11/07(木)12:14 ID:S7xoh2LG(1/2) AAS
2024年(1~10月)に発生した歯医者の倒産・廃業件数が、年間ベースで過去最多を更新した。
344: 2024/11/07(木)12:46 ID:S7xoh2LG(2/2) AAS
watabe@30years_over

すくなくともミシガンとウィスコンシンでは
開票率93%後に突然
ハリス側が10万票以上票差を縮める
統計的に明らかに異常なハリスジャンプが観測されています

「民主党はハリスジャンプを行ったがトランプに勝てなかった」
が事実です
345: 2024/11/07(木)13:52 ID:5BYkk2rY(1) AAS
トランプ政権の庇護の下で統一教会が再び活動活発化

統一教会、韓鶴子を讃えまくったトランプ政権の庇護の下で再び活動活発化する予定

外部リンク[html]:j-seiji.blog.jp
346
(1): 2024/11/08(金)05:54 ID:LAk7jns1(1) AAS
第二四半期営業利益(前年比)

日産ヤバいぞ… やっちゃえ日産 リストラ

・ 日産:329億円(-90%)
・ ホンダ:7,426億円(+6.6%)
・ トヨタ:2兆4,642億円(-3.7%)
・ 三菱電機:1,766億円(+30%)
・ 日立製作所:4,047億円(+24%)
・ パナソニック:2,160億円(+12%)

日産ヤバいぞ…
347: 2024/11/08(金)20:48 ID:L/vrAW65(1) AAS
7日午後10時40分ごろ、横浜市中区山手町の40代男性宅で「何者かが玄関ドアを開けようとした」と110番通報があった。
男性が玄関の外の物音に気付き、ドア越しに声をかけたところ逃走したという。
 署によると、玄関ドアは当時施錠されており、ドアの外側にはこじ開けようとした痕跡が見つかった。

 5日前の2日深夜には、この家の隣の住宅に男2人が侵入する事件が発生しており、その時は住人が玄関内で男らを発見し、
男らは何も取らずに逃走した。
 事件を受けて署はパトロールを強化していたといい、7日の事件が発生する数分前には40代男性宅の前を警戒中の署員が通ったばかりだったという。
348: 2024/11/09(土)04:37 ID:dhwXvxkU(1) AAS
東北新社は8日、8月下旬に公表した希望退職の募集に対し、グループ従業員の約8%に当たる124人から応募があったと発表した。
12月末で全員が退職する。2024年4~12月期連結決算に、退職金の特別加算金など約21億円を特別損失として計上する。

 希望退職は、テレビ関連の広告・映像制作市場の縮小に対応するために実施。

対象は45歳以上の正社員などで、9月30日から10月25日まで100人程度を募集していた。
349: 2024/11/09(土)10:13 ID:L6whZrYt(1) AAS
イギリスやヨーロッパでは電気代が異常に高い
外部リンク:x.com
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s