アナリティカル・マルキシズム/分析的マルクス主義 (771レス)
アナリティカル・マルキシズム/分析的マルクス主義 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 16:24:26.60 ID:XRJ4FFqU A http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 16:32:08.48 ID:XRJ4FFqU >>302 まるでデタラメだな。 まずマル経基礎知識、レーニンはトラストやカルテルが出てきた時代背景を課題に 資本論の補説的に『帝国主義論』を書いた。 まずマル経でもマルクス以後にロックフェラーらのカルテルが存在したことを認めている。 それに実際マルクスの死後巨大独占企業やトラストが出たのであって、 死んだマルクスがそれをどう資本論に取捨選択出来るのかもはやオカルトの世界。 ロックフェラ−は個別ではなく代表的な物。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 16:40:22.81 ID:XRJ4FFqU まあアナマルですらない基礎力のない者が集っているのはわかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/07(金) 16:41:27.14 ID:+Wo7+4/Y >>305 まず、経済学やれば?(正論) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 16:47:59.96 ID:pBdMZTAs >>308 もっともらしいことを書いても無駄ですよ。 カルテルだのトラストだのがあってもなくても事業(体)の拡大、独占というだけ。 利益が独占される、つまり価値が偏るだけで、新たな価値が生じるわけじゃない。 規模の拡大による生産の効率化によって量的な価値が拡大(商品個別の価値が縮小)する場合があるだけ。 「資本論」では規模の拡大も、集中による独占も、本質的に説明されている。 「資本論」を否定するのはもちろんかまわないが、読まずに否定するのはいかがなものかと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 16:56:32.89 ID:XRJ4FFqU まずマル経の基本文献をやれ、宇野だとかマル経だけに入りやすい。 アナマルは近経の知識が必要。これは教科書のスレ観ながらやればよい。 進化や複雑系はそのあとでよい。数学や自然科学も分かるものから学ぶとよい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 17:02:15.49 ID:XRJ4FFqU >>311 まず現実と理論と不整合があったら、理論を修正すべきだろう。 お前の理屈だと搾取でカルテルやトラストが出来なければならないが 経済史や企業史を調べる事だ。 ま、理論のエンジンがわかんなキャそのままで居ろ 科学とは理論と現実で出来ている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 17:05:23.83 ID:pBdMZTAs >>312 君の場合はまず「資本論」を読まないとだめだよ。 「資本論」も読まずにマルクス主義的経済分析なんかやっても、無意味というか、マルクスとは関係なくなっちゃうでしょ? 宇野は基本原理論だし、分析に近いというなら鈴木鴻一郎や岩田強だろうし。 魚屋に行ってフランス料理の作り方を聞きに行かせるような、変なお説教を他人にしちゃいけませんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 17:07:27.36 ID:XRJ4FFqU 資本論は読んだ。もはや学ぶところなし。 露論ってのはエッセンスでいいの あとは現実だろ お前は原理主義者に過ぎない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 17:08:34.19 ID:pBdMZTAs >>313 どこに「現実と理論と不整合」があるのかな? その前に不整合があると思うその理論とはどれを指してるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 17:14:39.26 ID:pBdMZTAs >>315 とても読んでいるとは思えないな。 読んだのは「資本論」の解説書だろ? 別にどうでもいいけど、「資本論」について語るなら、ちゃんと読んでからね。 私は原理主義者かも知れないね。 いまのところ「資本論」の枠を超える現実には出会っていない。 それぞれの理解でいいんじゃないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 20:55:30.33 ID:XRJ4FFqU やっとかけるぜ。確かに資本論の通読は3回、だがエンジン部の剰余価値説はよく読んだ まずこういう事、貨幣から資本への転化でまずg−W−g’で剰余価値と仮仮定が出る。 そして一般的形式で流通では剰余価値なしとの前段を経て、労働力商品が特殊となるわけだが ここで企業史を学ぶと流通で剰余価値が出る。これは停止記される前の剰余くらいの言葉。 だから搾取を剰余価値とする前段で流通で剰余が出るという。剰余価値説上の矛盾がでてるから 見直さなければならないと言うわけだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 20:56:55.76 ID:XRJ4FFqU もうむかつくからこのスレ来ない。しね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 20:58:42.86 ID:XRJ4FFqU 一般定式−>一般的定式の矛盾 ここがポイントだ。現実と合わない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/07(金) 21:28:06.94 ID:BjRE3muo アナマルのスレなのに数式が全く出てこない件 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/07(金) 23:19:31.62 ID:Q77wy7bI アナマルなんかどうでもいい とにかく資本論以外に経済学を自然科学にする方法はない 資本論読んでも理解できないやつは黙っていろ まおそらく読んじゃいないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 09:20:13.92 ID:YAWBdNFU 数学できないだけなんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/08(土) 13:14:06.33 ID:gwxvEQ7X アナマルは動機が不純だから。 マルクス経済学を否定しようとして、適当に数式使ってごまかそうとしただけ。 ソーカルのポモ批判の射程内といえないこともない。 だいたい数式使ったからって経済がわかるわけじゃない。 事実、近経含めてどの経済学者も現状すら的確に説明できない。 アメリカ的経済学は社会を不幸にするだけだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/324
325: 327 [] 2012/12/08(土) 15:15:01.10 ID:5xqURCQs 哲学の根本問題かつ同時に経済額の根本問題たる外化&疎外について材料を提供 してくれる資本論に数学必要無し。疎外下の経済額なら好きに数学使ってくれ。未来永劫,労働力も商品となり,貨幣の物神性も残されたままと言うカオスのみ残る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 23:48:08.61 ID:1Lu/4CPu ずいぶんレベルの低い批判だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1285200619/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s