☆新自由主義VS所得再分配・政策議論 (665レス)
1-

17
(1): 2012/07/29(日)01:28 ID:27jX6VIT(8/35) AAS
前半ってどれ?
18
(1): 2012/07/29(日)01:29 ID:27jX6VIT(9/35) AAS
というか消耗戦に持っていこうするあたりホント馬鹿ネラーの特徴だなw
マスコミが屑なのは自明なのに
19: 2012/07/29(日)01:33 ID:27jX6VIT(10/35) AAS
というより、VIaq4R4u←こいつのマスコミ肯定論についてぜひ伺いたいわw
20
(1): 2012/07/29(日)01:36 ID:VIaq4R4u(6/37) AAS
>>17
>普通の常識感覚からしておかしいからなw

たとえば?
21
(1): 2012/07/29(日)01:38 ID:27jX6VIT(11/35) AAS
>>20
例えば?って例えば何の分野?
そういう的外れな質問もマスコミならではだよね
ところで君はマスコミの何を肯定してるの?
22
(1): 2012/07/29(日)01:39 ID:VIaq4R4u(7/37) AAS
>>18
>マスコミが屑なのは自明なのに

証明できる?
ネットだって教科書だって怪しい知識や情報があるんじゃね?
23: 2012/07/29(日)01:39 ID:27jX6VIT(12/35) AAS
自分が何を問いたいかもわからない。
だからああいう漢字のミスとか失言とか馬鹿げたことばかり突いてくるんだろ。
そういうのがマスコミ。
だからインテリからはゴミと言われる。
24
(1): 2012/07/29(日)01:41 ID:27jX6VIT(13/35) AAS
>>22
>教科書だって怪しい知識や情報があるんじゃね?

少なくともマスコミの馬鹿げた感情的な議論よりかは、
ちゃんと論理立てて実証研究もしてるよね?
もしかして理論と実証も含めた教科書も読んだことなかった?
なかったらごめんw
25
(1): 2012/07/29(日)01:45 ID:VIaq4R4u(8/37) AAS
>>24
>もしかして理論と実証も含めた教科書も読んだことなかった?
>なかったらごめんw

そうだわないんだわwごめんw
実証で正しいとされている理論でも上げてみてよ
学部の基本的なことは理解できているからさー
26
(1): 2012/07/29(日)01:48 ID:27jX6VIT(14/35) AAS
>>25
>学部の基本的なことは理解できているからさー

うん。まず君がなにを理解できてるかにもよるよねw
普通、理解できてるというのは理論と実証も知ってはじめて理解できてるというのが普通だからさ。
27
(1): 2012/07/29(日)01:49 ID:VIaq4R4u(9/37) AAS
>>21
>ところで君はマスコミの何を肯定してるの?

マスコミ肯定しているなんて発言してないんだけどねw
情報リテラシーは基本だよね

そろそろ>>9での発言
>普通の常識感覚からしておかしいからなw
のあなたがおかしいと考える普通の常識感覚についてそろそろ答えてもらおうかな?
28: 2012/07/29(日)01:50 ID:2m0gNnHG(1) AAS
>>7
はい
29
(1): 2012/07/29(日)01:50 ID:27jX6VIT(15/35) AAS
>>27
>情報リテラシーは基本だよね

うん。じゃあその君の情報リテラシーに照らして、
マスコミの何が正しくて、何が間違ってるのか教えてほしいなー
30
(1): 2012/07/29(日)01:51 ID:VIaq4R4u(10/37) AAS
>>26
挙げれないだねwww
理論の名前あげるぐらいいいだろwww
31
(1): 2012/07/29(日)01:54 ID:27jX6VIT(16/35) AAS
>>30
お前が知らないぐらい山ほどあるわw
ローマーの上級マクロでも開けばなw
お前が知ってるレベルなら古典派の第一公準ぐらいは実証研究されてるけどな
32
(1): 2012/07/29(日)01:55 ID:VIaq4R4u(11/37) AAS
>>29
>うん。じゃあその君の情報リテラシーに照らして、
>マスコミの何が正しくて、何が間違ってるのか教えてほしいなー

俺の考える情報リテラシーは
マスコミにかかわらず教科書の内容なんかも鵜呑みにせず
安易に正しい間違っているって決め付けないことかな
33
(1): 2012/07/29(日)01:58 ID:27jX6VIT(17/35) AAS
>>32
>マスコミにかかわらず教科書の内容なんかも鵜呑みにせず安易に正しい間違っているって決め付けないことかな

それでお前が何らかの物事について「正しい」と認める基準ってなんなの?w
「決めつけない」とか何もかも否定することばかりがリテラシーではないことはわかるよな?

おまえが何をもって正しいと判断するのか、それを指示してお前はリテラシーについて説明したことになるんだけど?
34
(1): 2012/07/29(日)02:00 ID:VIaq4R4u(12/37) AAS
>>31
>古典派の第一公準

他にはないの?w
35
(1): 2012/07/29(日)02:01 ID:VIaq4R4u(13/37) AAS
そろそろ>>9での発言
>普通の常識感覚からしておかしいからなw
のあなたがおかしいと考える普通の常識感覚についてそろそろ答えてもらおうかな?
36
(1): 2012/07/29(日)02:02 ID:27jX6VIT(18/35) AAS
>>34
ソローモデルにおける貯蓄率や人口成長率と一人当たり産出量との関係とか?
まぁお前の勉強不足をいちいち列挙してたらきりがないけど?
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s