☆新自由主義VS所得再分配・政策議論 (665レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
258(1): 2013/04/27(土)23:52 ID:50vj+p0O(2/2) AAS
労働者対資本家っていう発想は公共選択論の実証研究で有名なように世界各国で見られるんだけど、
特に日本に強く根付いてるのは、日本が間接金融優位であるために、個人投資家が少ないっていうのもあるんだろうね。
逆に直接金融が優位なアメリカでは、個人投資家の数が多い。
MM定理が成り立たない理由には、よく情報の非対称が挙げられるけど、公共選択論や政治経済学を踏まえれば、その国の制度面、
文化面によっても間接金融や直接金融に対する人々の政治行動や経済活動は非対称が見られると思う。
261: 2013/04/28(日)10:00 ID:9yVeyCxi(2/3) AAS
>>256>>257>>258
労働者が自分の企業の経営権を持つほどの株主となるのは、共産主義の一形態だ。
それは悪くない。
一般市場での株の売買は、個別の損益は当然あるが、総体としては価値を生み出さないから、必ずある段階で破綻する。
ネズミ講と同じだ。
世界的に見れば、それが現在の資本主義の状況だ。
個人投資を煽ったところで、どこかで限界が来る。
金融取引だけでは実体経済につながらない以上、当然の帰結だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*