【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (317レス)
上下前次1-新
108(3): 2019/03/11(月)07:22 ID:X1el5g5D(1/3) AAS
塩沢は対案も出せず、古い諸説の思想的意義をアレコレ言うだけ。
彼は思想家・歴史家であり、理論家でも実務派でもない。
ミクロの主流派経済学自体が科学的なつくりじゃなく、
前提に問題が多すぎる規範上の砂上の楼閣で作られ、
「結局、個々の経済行為は放置するの良い」(経済理論なんて要らん)との惨状も
成り立つw
雑談:
土木系経済学では応用一般均衡分析というキワモノで御用学を
作ろうとしたが、アホらしいと無視されて、京都系学者などが
細々と続けている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s