【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (314レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

116
(1): 2019/03/11(月)16:08:14.34 ID:PRDpGrtK(2/2) AAS
ということで、僕の専門というか関心の範囲の事情をすこし解説しておく。

人工市場の研究は、もちろん欧米やアジアにもあるが、日本に限って言うと
二つの動きがある。ひとつは、東大の和泉潔先生が始められたもので、
もうちょっと古いが『人工市場』(2003)という本がある。もうひとつは、
U-MARTで、これは経済学者と工学者(情報工学)の共同で始まったものだ。

和泉先生の人工市場は、ほとんど独力で始められたもので、3年間の新聞を
読んで、どういう記事が株価に影響したかというようなところから研究を
始められている。

U-MARTは、おもに東工大と京大の先生方によるものだが、研究のアイデア
を最初にだしたのが塩沢先生で、U-MARTという名前の名づけ親でもあるそうだ。
省19
239
(1): ヤハウェ 2019/04/18(木)19:44:43.34 ID:336ygx08(1) AAS
塩沢さんといえば複雑系経済学入門だが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*