【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (317レス)
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1547004935/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
239: ヤハウェ [] 2019/04/18(木) 19:44:43.34 ID:336ygx08 塩沢さんといえば複雑系経済学入門だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1547004935/239
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/20(土) 12:29:37.73 ID:tcnDtJSx >>239 塩沢先生の経済学を複雑系経済学だけで理解しようというのは無謀。『複雑系経済学』は 1997年出版でもう20年になる。 おととしの進化経済学会の学会賞受賞記念講演で聴いたが、塩沢先生は、自分の経済学 の全体像を?現代古典派価値論、?複雑系経済学、?進化経済学の3本柱で考えている。 これを正三角形の頂点におくと、?と?が底辺にあって、?は上の頂点にあるという。その 真意はよく分からないが、すくなくともこの3つを総合して考えようとしているらしい。 このスレは誰が立てたか知らないが、よくできていると思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1547004935/241
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.954s*