【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (314レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
16(3): ポストイット 2019/01/30(水)00:07 ID:O1O+vIVa(1) AAS
記事の内容が古すぎるでしょう。ここ数年の成果は、すごいらしい。
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
22: 2019/02/02(土)14:34 ID:cjf3MQII(1) AAS
>>18
>>21
>>16 の論文は、近経もマル経も入っている日本国際経済学会
の共通論題報告のまとめ。
正統派の貿易論の4世代がどこに問題があって、塩沢がそれを
どう克服したか説明して。Sageにそれができるとは到底思えない。
43(1): 2019/02/11(月)09:22 ID:8Uagxqpw(1) AAS
なるべく初心者向けに解説する。
国際価値連鎖は、Global Value Chainの訳語。クローバル・バリュー・チェーンという場合もある。
総合報告としては以下がある。他にも多数の文献がある。
ユベール・エスカット、猪俣哲史編『東アジアの貿易構造と国際価値連鎖 モノの貿易から
「価値」の貿易へ』アジア経済研究所、2011年
これは古本では1万円もするが、英語ならWEBから只でダウンロードできる。
外部リンク[pdf]:www.ide.go.jp
この8章が「中間財貿易」で、
省18
121(2): 2019/03/12(火)15:22 ID:OFpC5qtH(1/7) AAS
>>16
中間財が入っている独占的競争モデルなんて
あるよね。そういうのをやりたければやればいいのに。
スラッファの貿易論ならリン・マインウェアリング
?だったかな?のものが入らないとおかしい。
リンさんてオーストラリアのおばあさんだよね。
昔ならいざ知らず今だと貿易論にスラッファの入る余地はないよ。
まず、利潤率が外からしか決めれないということ自体
問題。それがどう説明できるのかの説明がないとだめ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.008s*