【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (317レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
202(3): 2019/03/24(日)16:06 ID:P3W31ILL(1) AAS
トロピカル幾何なんてすでにメカニズムデザインで使われてるんだけどな
当然世界的にもこちらの方が有名
203(1): 2019/03/25(月)11:13 ID:JQxreALi(1/4) AAS
>>202
トロピカル幾何でググったけど、そんな論文、1本しかヒットしなかった。
214: 2019/03/28(木)16:29 ID:so11G5dS(1) AAS
>>202 >>212
ご自分で発見されたわけではないでしょ。そう自慢されることでもないかも。
218: 2019/03/29(金)02:03 ID:k9i8huoZ(2/2) AAS
>>215 のことです。というと、>>202 >>212 かも。
「虎の威」の虎とは、メカニズムデザインであり、その背後にあると
思っている主流派経済学でしょう。それくらい分からないと。
狐は、自分で取れないブドウは酸っぱいと思いたいのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.955s*