バフェット・ソロス・ロジャーズを監視するスレ18 (337レス)
上
下
前
次
1-
新
101
:
2
2020/05/29(金)11:58
ID:iWZtNwmn(2/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
101: 2 [sage] 2020/05/29(金) 11:58:06.31 ID:iWZtNwmn なぜ、こうなってしまったのだろうか。なかなか良い答えは見つからないが、感染拡大が中国から始まったことも影響しているだろう。トランプ米大統領は、中国に対して声を大きくして非難することが好きだ。彼が叫び始めたことで、 米国のメディアの報道が過熱した。それは、次第に世界中のメディアに広がってしまった。 09年の新型インフルエンザの時は、メディアもここまで過熱しなかった。世界規模のパニックも起きなかったのだ。 09年と比較して、なぜここまで報道が熱狂したのだろうか。私も知りたいぐらいだ。 歴史上、ウイルスの感染拡大対策で、世界全体が国を閉じたことはない。新しい感染症が流行しても、誰もが移動し、活動していた。 もちろん、国を開き続けることの問題はある。後知恵で意見を言うのが簡単なこともわかっている。 しかし、すべての人間を閉じ込めてしまったことで、別の問題が多くの人々に悪い影響を与えていることも事実だ。企業の倒産が相次ぎ、職を失う人が増え、そして借金が積み上がってしまった。世界は深刻な景気後退に入った。 国を閉じたすべての政府は、何らかの誤りを犯したのである。 コロナ・パニックで、人々はインターネットやテレビ、新聞のニュースをよく見るようになった。 以前は世界経済の停滞があっても、ここまでひどくなることはなかった。事態を悪化させたのは、政治とメディアの責任が大きいと私は考えている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1579917832/101
なぜこうなってしまったのだろうかなかなか良い答えは見つからないが感染拡大が中国から始まったことも影響しているだろうトランプ米大統領は中国に対して声を大きくして非難することが好きだ彼が叫び始めたことで 米国のメディアの報道が過熱したそれは次第に世界中のメディアに広がってしまった 年の新型インフルエンザの時はメディアもここまで過熱しなかった世界規模のパニックも起きなかったのだ 年と比較してなぜここまで報道が熱狂したのだろうか私も知りたいぐらいだ 歴史上ウイルスの感染拡大対策で世界全体が国を閉じたことはない新しい感染症が流行しても誰もが移動し活動していた もちろん国を開き続けることの問題はある後知恵で意見を言うのが簡単なこともわかっている しかしすべての人間を閉じ込めてしまったことで別の問題が多くの人に悪い影響を与えていることも事実だ企業の倒産が相次ぎ職を失う人が増えそして借金が積み上がってしまった世界は深刻な景気後退に入った 国を閉じたすべての政府は何らかの誤りを犯したのである コロナパニックで人はインターネットやテレビ新聞のニュースをよく見るようになった 以前は世界経済の停滞があってもここまでひどくなることはなかった事態を悪化させたのは政治とメディアの責任が大きいと私は考えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 236 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s